• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

今年もよろしくお願いします♪

今年もよろしくお願いします♪ みなさま、明けましておめでとうございます(*^o^*)

昨年中は、いろんなところで遊んでいただき、また大変お世話になり、ありがとうございました!

本年もどうぞ、よろしくお願い致します♪( ´▽`)


さて、クリスマスイブに旅立ち、年末年始をトルコ・イスタンブールで過ごしているなぞくまですが、夫の出張先に押しかけているだけなので、基本的に一人遊び or ダラックマ生活しています。(^_^;)
(トルコは年末年始もほぼ平常生活ですので、夫は大晦日も元旦も仕事です。)


が、いよいよあと一日で帰国なので、年始のご挨拶と共にイスタンブール日記を・・・(´ω`*)


初めての海外への一人旅。
飛行機も、一人で乗るのは2回目という田舎熊のなぞくま。

何とか13時間のフライトを終え、アタチュルク空港に到着!



安心して下さい!
爆発があった空港とは違いますよ〜( ^ω^ )


なぞくまのキャリーは、くま絵ポルシェステッカー付きだから・・・




すぐ見つかりました!




夫が迎えに来てくれたので地下鉄でホテルまで移動〜!

お洒落なホームです☆




11日間、お世話になったホテル。
市街地から少し離れた所です。




この日は夫と、夫の同僚の方と一緒に3人でイスタンブールの新市街を観光しました。

期待大のトルコ第1食目のランチは・・・!



なんで、日本食〜?!




夫たち二人の「お店が近くにないから、和食は休日にしか食べられないもん!」という力説に負けました(^◇^;)


その後は、タクシム広場へ・・・




この映画、トルコでもすごく宣伝されてます。




そして地下鉄とケーブルカーを乗り継いで移動して、旧市街へ。

トプカプ宮殿です。







景色もよかったです~(#^.^#)




宮殿の中には有名な「ハーレム」がありました。



ここに王様が座って、綺麗な踊り子さんたちの舞を見ていたのかな?(#^.^#)




ブルーモスクにて・・・。





地下宮殿にも行きました。




下が池(?)になっていて、魚が泳いでるんです。




メデューサの柱。




そして調子に乗ったなぞくまと夫は、ここでトルコの王様と王女様の衣装を着て記念撮影。




キャハハー!!(^O^)☆
なり切っている夫が、超面白いです!


晩御飯は海鮮が自慢のお店だったけど、ケバブなどを食べました。






チャイは欠かせません( ^ω^ )









次の日の朝の景色。


川に霧がかかってました( ^ω^ )


今日からは夫が仕事なので一人行動です。

まずは、ホテルから歩いて15分ぐらいの、イスタンブールPCへ!






夫にiPhoneケースを頼まれていたのですが、綺麗な女性スタッフに聞いてみたら、「その商品の入荷は1か月後です。」とのこと( ゚Д゚)




仕方がないので少しお姉さんとおしゃべり。
トルコ語なんてもちろん話せませんから、簡単な英語です。




店内の車を見せてもらいながら、調子に乗ったなぞくまが
「私、ケイマンとカレラSを持ってるよ♪」と言ったら・・・

「オ~!ケイマン&カレラS!」

お姉さんが指さしたのは、売り物のミニカー!(。-`ω-)

完全にミニカーオーナーだと思われたよ。トホホ。


傷心のうちにPCを後にし、次は巨大ショッピングモールへGO!




路面店はブランドショップがズラリ☆



中はとにかく広くて、私が知っている海外ブランドの全てがそろっていました。








休憩はスタバ。


チャイ ラテ です♪



晩御飯は夫と一緒に、謎の肉料理を。






3日目は、一人で地下鉄に乗ってお出かけしました。
短コメントでいきます。

新市街の商店街へ・・・







ロクム(トルコのお菓子)のお店 ↓




フェルトのお店 ↓




飛び乗りOKの路面電車 ↓




イスタンブールは野良猫が多いけど、すごく人懐っこいの ↓




教会ではクリスマスミサが行われてました。(注:27日です) ↓




広場近くにはお花屋さんが ↓




エサ屋のおばさんから買って、鳩にエサをあげました ↓




夜は夫と謎の店へ! 何料理が専門?! ↓




中は結構、お洒落☆ ↓




白いカレーと茄子とお肉の炒め物。またトルコ料理じゃないよ(;^ω^) ↓



なぞくまは迷わずビールを飲みます! ↓




25日を過ぎても、クリスマス感 満載の不思議な街 ↓





2日ほど、引きこもりをしていたら、30日に降雪 ↓








大晦日はホテルのロビーで、ドマテス・チョルパス(チーズ入りトマトスープ)の振る舞いが ↓





でも、ロビーの飾りつけは相変わらずクリスマス☆(年明けまで続く) ↓





大晦日にお部屋に届いたカレンダーとクッキー(;^ω^) ↓




夫の休日にやっと行けた、グランドバザール♪ ↓










魔よけの青い目玉を買ったよ(^O^)♪ ↓




念願の鯖バーガー!美味しかった! ↓





雪が積もってても、野良ニャンコは健在! ↓



港が近いので、海鳥もいました ↓



雪のブルーモスク ↓





雪のアヤソフィア ↓




現地のおばさんじゃないですよ!完全防備のなぞくまです! ↓




雪が降ってても、ガラタ橋には釣り人がいっぱい! ↓







ガラタ塔が見えます ↓






日本とは7時間の時差(日本時間-7)のイスタンブール。


今回は観光旅行じゃなかったので、お部屋で一人のんびりしている時間も多かったのですが、それでも一人きりで、異国で電車に乗ってお出かけできたのは貴重な体験でした。


実はスパイなんじゃないかと疑っていた夫も、ちゃんと仕事しているみたいで安心しました。


明日(4日)の夜、日本に帰ります。




さようなら、イスタンブール!!


あ~!!早く 「白・黒くま」に乗りたいよ~!!
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2016/01/03 09:13:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

お金次第
ターボ2018さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2016年1月3日 9:37
クリスチャンの私(嘘)からするとクリスマス飾りは顕現日の1月6日までですよ〜
コメントへの返答
2016年1月3日 9:46
まぁ!そうなんですね(゚o゚;; )

26日にコロッと変わる日本は、本来とは違うんですね〜。

年が明けても、Merry Christmas の文字飾りがあったので、地域によって違うんだなぁぐらいにしか思いませんでした。

7日以降、どんな風になるのか見られないのが残念ですヽ(´o`;)
2016年1月3日 9:43
明けましておめでとうございます、なぞくまさん

今年こそ、お逢いできるのを楽しみにしてます(笑)

トルコは素敵なところなんですねえ~、c-mocoには無縁なのでとってもウラヤマシイです。

今度遊んでくださーい(´∀`*)ノシ
コメントへの返答
2016年1月3日 9:51
c-mocoさん、今年もよろしくお願いします(*^o^*)

私もぜひぜひ、お会いしたいです〜( ^ω^ )☆

今年のみんカラ目標の1つに「c-mocoさんとお会いすること」を掲げたいと思います!

ツーリング計画などありましたら、誘ってくださいね〜(o^^o)♪
2016年1月3日 9:52
Mk相方です(^-^)/。

なぞくまさん、明けまして、おめでとうございます。

今年も、よろしくお願い致します(^ー^)。

トルコで、色んなところに行って楽しまれてますね。さすがのアクティブさですよー☆

王様と、王女様、バッチリです(^_^)v。
コメントへの返答
2016年1月3日 14:55
Mk相方さん、ご実家の豪華絢爛なおせち料理を堪能されましたか?( ^ω^ )

年末年始、海外で過ごすのは初めてでしたが、紅白もガキ使いも見れなかったので、年越し感が薄かったです(^_^;)

コスプレの写真は、なりきった夫の表情が傑作で笑えます♪

Mk相方さん、今年もどうぞよろしくお願いします(*^o^*)☆

2016年1月3日 9:57
あけましておめでとうございますm(_ _)m
今年も宜しくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

イスタンブールは行った事ありませんが、
何故か魔除けの目玉、奥方様が何処からか
大量に入手して来て、家中に飾っています^_^;

帰国も1人なのかな? くれぐれも気を付けて、
無事戻って来て下さいね(^_−)−☆
コメントへの返答
2016年1月3日 15:02
ミッキーPさん、よいお正月をお迎えですか?(o^^o)

魔除けの目玉、家中にあるとはすごい!Σ(゚д゚ )
でもミッキーP家は、いつも仲良しファミリーだから、きっと目玉はご利益があるものなんですね〜( ^ω^ )

帰りも一人なんですが、真夜中の空港で一人ぼっちで待つ時間が苦痛です〜ヽ(´o`;)

ミッキーPさん、今年もどうぞよろしくお願いします♪( ´▽`)
2016年1月3日 10:14
明けましておめでとうございます♪

イスタンブールでも、
「絵になるなぞのくまちゃん!」でしたね〜😀

魔除けの目玉、いい感じ!ですね。

今年も、よろしくお願いします\(^o^)/。
コメントへの返答
2016年1月3日 15:15
伊号さん、お正月はよいお酒をバンバン飲んじゃってますか〜?( ^ω^ )

全然、絵にはなってませんが、コスプレの写真が面白すぎて、これから辛いことがあったらこれを見て、くよくよするのはやめようと思います(*^o^*)

魔除けの青目玉で、悪霊退散です!

伊号さん、今年もどうぞよろしくお願いします( ^ω^ )♪
2016年1月3日 12:19
明けましておめでとうございます~♪

キャー!!なぞくまさん、年越しはトルコだったのですね~!!ステキ!
一度もいったことないし、行くことも絶対ないだろから、興味津々でお写真楽しかった~☆
トルコのお菓子屋さんにやまのように積まれてたのはなんだろ?お菓子かな?(笑)
魔除けの目玉って、本当に効果がありそうですね~!
ぜひケイマン&カレラSに飾ってくださいませ☆

個人的には鯖バーガーがすごく気になりました~ヽ(〃∀〃)ノ
コメントへの返答
2016年1月3日 17:37
よーちーさん、お正月休みはゆっくりできましたか?

トルコの年越しはホテルのお部屋で夫とお酒を飲みながらでしたが、ニューイヤー感のない普通の夜でした(^_^;)

でも、お出かけ時の街中は異国情緒が感じられてよかったです( ^ω^ )♪

写真のお菓子はカダフィと言って、真ん中にピスタチオが入っていました。
食べてませんけど(^◇^;)

鯖バーガーは日本人好みの味で、すごく美味しかったです☆

魔除けの青目玉、ナザールボンジュと言うそうです。
こいつで悪霊を撃退です!

よーちーさん、今年もどうぞよろしくお願いします♪
2016年1月3日 12:26
明けましておめでとうございます。(*゚▽゚*)

やはり海外は街並みがおしゃれですね。(^O^)

一度は海外に行ってみたい・・・。(>_<)
(まだ飛行機も乗ったことないです・・・。)

白くま&黒くまがオーナーを待ってますよ〜。(^O^)
コメントへの返答
2016年1月3日 17:44
ラム様、今年もどうぞよろしくお願い致します(*^o^*)

街の綺麗さは日本の方が上ですが、やっぱり海外の雰囲気はお洒落に感じますね〜(o^^o)

今年はぜひ、ご夫婦で海外旅行はいかがですか?

・・・と言っても私も今回は普通の旅行ではなく、ただの居候生活だったので、今度は引きこもり日のない観光旅行に行きたいです( ^ω^ )♪

今年も白・黒くまでMさんとご一緒させてくださいね〜!
2016年1月3日 12:28
明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

トルコで鯖バーガーですか。
四国高知にも鰹のたたきバーガーなるものがあります。
又、四国を訪れた際には是非、お召し上がり下さい。

それでは、気を付けて帰国して下さい。
コメントへの返答
2016年1月3日 17:49
S.yoshiakiさん、明けましておめでとうございます!

鰹のたたきバーガー!!Σ(゚д゚ )
何だか、ジューシー感が満載っぽいですね。
これは是非、現地取材しなくては!

今年もまた、四国に行きたいです〜(*^o^*)
その時はどうぞ、よろしくお願いします♪
2016年1月3日 13:41
なぞくまイスタンブール冒険記。楽しませて頂きました(^^)

しかし、11日間ホテル泊まりって、なかなかスゴイね(^^;)

帰りもお気をつけて(^^)/
コメントへの返答
2016年1月3日 17:56
軍曹様、お正月はゆっくりできましたか?( ^ω^ )

私の長いホテル暮らしも、今日で終わります(^_^;)
嬉しいような残念なような・・・。

でも、お正月のテレビ特番を全く気にしなくていい、のんびりした日々を送ることができました(=´∀`)
たまにはこんなお正月もいいかな?

今年も仲良くしてね〜(*^o^*)♪


2016年1月3日 15:05
こんにちは~♪

ホテルに引きこもりの日もあったようですが、
追いかけてイスタンブールを堪能したようですね。

気をつけてお帰りください。

土産話を楽しみにしてますよ~♪
コメントへの返答
2016年1月3日 18:07
まぁちゃん、年越しからお出かけの嵐で、超アクティブなお正月を迎えてますね〜!

私は引きこもり期間には、一人暗くみんカラチェック& you tube 三昧をしておりました(^_^;)

でも海外PCに行けたのも、いい経験になりました( ^ω^ )♪

帰ったら、また遊んでくださいね♪
今年もよろしくお願いします( ´▽`)☆
2016年1月3日 15:23
なぞくまさん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

イスタンブール、素敵な所ですね〜
魔除けの目玉、夜見たらこわいかな〜

ご主人様が、スパイでなくてよかったですね〜(*^^*)
帰りはご一緒でしょうか?
気を付けて帰ってきてくださいね(*^^*)
今年もいっぱい遊んでくださいね(^-^)
コメントへの返答
2016年1月3日 18:17
ねむりんさん、お正月はゆっくり過ごせましたか?

イスタンブールって、なんか響きがいい感じですよね( ^ω^ )♪
でも、街中は歩行者(車も)の交通ルールがテキトーで、赤信号でも渡らなきゃどうにもならない場面も多く、ちょっと抵抗がありました(^_^;)

魔除けの青目玉は、すごく大きいのもありましたが、かなり怖かったですよ(>人<;)

夫のスパイ疑惑は半分ぐらいは晴れましたが、一緒に帰国できないので、この後の行動は謎です(^_^;)

今年は絶対、そちらに遊びに行くのでまた遊んでくださいね〜( ^ω^ )
2016年1月3日 16:14
どうもなぞくまちゃん、こんにちは。

本年もよろしくお願いします。

いや〜、幸せいっぱいのブログですね〜。楽しそうです。イスタンブールだけど、ローマの休日みたい!ご主人は忙しそうだけど、イスタンブールの休日もご主人のおかげですね!スパイじゃなくてよかった。
コメントへの返答
2016年1月3日 18:31
kazuuさん、今年もどうぞよろしくお願いします(*^o^*)

引きこもりの日もありましたが、どこに外出しても見るもの全てが新鮮で、面白かったです( ^ω^ )♪

普段は留守ばかりの夫ですが、今回はいい経験をさせてもらったので、感謝したいと思います♪( ´▽`)

夫の同僚の方がとてもいい人で、スパイ仲間には見えなかったので疑惑は薄まったのですが、ひょっとしたら超演技派だったのかもしれませんね〜(^◇^;)

kazuuさん、今年もまたお会いできるの楽しみにしています♪

2016年1月3日 17:52
あけましておめでとうございます。
イスタンブールレポート、楽しく拝見しました。

地下宮殿も行かれたんですね!
あそこは元々(今も?)貯水場なんですよね~。

定番のメデューサの瞳もゲット!!

すごい親日国だし、一度は行きたいですね~。

いいなぁ~。(^^♪

なんてばっかり言ってないで、今年もよろしくです(^^)/
コメントへの返答
2016年1月3日 18:36
jukuchoさん、明けましておめでとうございます!

何だか、とってもイスタンブールに詳しいですね〜!

私なんか、自分で選んで行った旅行ではないので、ほとんど前調べもなしに行き、ホテルでやっとガイドブックを読みました(^◇^;)

でも、今度はぜひプライベートで来て、イスタンブール以外のトルコ名所にも行きたいです( ^ω^ )♪

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします(*^o^*)☆


2016年1月3日 17:58
追伸です。
PCでミニカーのオーナーと思われたら、すかさずみんカラのサイトを見せてあげましょう!
お姉さん、どんな顔するか見てみたい。
  ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)
コメントへの返答
2016年1月3日 18:40
jukuchoさん、実は私もリベンジしにPCへ行って、みんカラや写真を見せようかとも思ったのですが、だからと言って実車を買えるわけでもなく・・・あきらめました(´Д` )

あぁ〜!
やっぱりあの瞬間に見せなきゃダメでしたね〜(>人<;)

悔やまれます〜!(ノД`)
2016年1月3日 20:08
見たことの無い風景写真 (。・∀・。)ノ
違う国を言われても 私には、、、、、ヘヘッ

トルコの王様と王女 ??? 何か怪しい二人組に見えたのは、私だけで為ようか ? (笑)
コメントへの返答
2016年1月3日 20:50
確かに、「トルコだよ」と言われればそう見えますが、よく似た風景の国だと言われたら、きっとわかりませんよね〜(^_^;)

王様・王女様のコスプレは、顔が見えてる方が怪しくて、笑えてきます(≧∇≦)

実は観光地で、その土地の民族衣装を着るのが結構好きなんです〜♪( ´▽`)

2016年1月3日 23:29
長旅お疲れ様でした(^O^)。
この地下宮殿は見ごたえありますね!。
トルコは世界の覇権を握ったことがあるだけに
良いロケーションが多いですね(^O^)。
この見慣れない魚を見ると魚介料理は萎縮
してしまいますね。
謎の肉料理‥子供の頃ジイさんにジンギスカンを牛肉と
言われてずいぶん変わってる牛肉だと思った記憶が
フラッシュバックしました。騙すつもりでなくジイさんも
よくわかってないだけだったと後から聞いたのですが(;^_^A。
ミニカーオーナーと誤解されるとは現地価格がメチャ高いとか!?。
タイだと素ボクすら2000万円近くするらしいですし(;^_^A。
コメントへの返答
2016年1月4日 0:05
ポアロさん、こんばんは☆
実はまだ現地で、今夜遅くに出発の便で帰国します( ^ω^ )

雰囲気のあるトルコ独特の景色は見飽きませんね〜♪( ´▽`)

もうすっかり地下鉄とトラムは一人で乗れるようになったので、今度は暖かい季節に観光で訪れたいです。

ポアロさんのおじいさんのジンギスカンのエピソード、微笑ましくて笑っちゃいましたー(≧∇≦)♪

イスタンブールは日本と物価が大体同じぐらいなんですが、車は高いんでしょうか?!

いや、ただ単に私にオーラがなかっただけだと思います(^_^;)

やはり、車の鍵をチラつかせる作戦がよかったかなぁヽ(´o`;)
2016年1月4日 0:17
あけましておめでとうございます。
今年もブログ楽しみにしています。

サバサンドどんなお味でしたか?
私は、ガラタ橋に止まっていた船のおじさんのをたべました。
なぞくまさんの写真を見る限り、ちょっと高級な感じがしますね。
場所によって違いますかね?

食材はとてもシンプルですけどね。やっぱりサバサンドにもチャイですよね。

今年もよろしくお願いお願いいたします。
コメントへの返答
2016年1月4日 0:29
Linpeiさん、こんばんは〜♪( ´▽`)

イスタンブール、お詳しいようですね( ^ω^ )

鯖サンドは、私はガラタ橋の下にいっぱい並んでいるレストランで食べました。

パンは固かったけど、すごく美味しかったです☆
2個ぐらい食べられたかも?!(=^x^=)
チャイは滞在中、ほぼ毎日飲みました( ^ω^ )

今年もどうぞよろしくお願いします(o^^o)♪
2016年1月4日 1:04
あけましておめでとうございます(*^^*)
クマ絵イスタンブールバージョン素敵です。


トルコって暑いイメージがありましたが、雪が降るんですね!!

海外で年越し、一度も経験したことがないので憧れます(*^^*)

お気をつけてお帰りください🎶
本年もよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2016年1月4日 3:07
ぽる美さん、明けましておめでとうございます(*^o^*)

タイトル絵は、背景のモスクに力を入れてみました♪( ´θ`)ノ

イスタンブールはクリスマス頃は日本とあまり変わらないぐらい暖かかったんですが、年末から毎日少しずつ雪が降っていて、冷えてきました。

そろそろホテルを出て、空港に向かいます( ^ω^ )
日本はまだまだ暖かいみたいですね♪

今年もどうぞ、よろしくお願いします(o^^o)♪


2016年1月4日 19:29
明けましておめでとう御座います^ ^

今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

今年はお会い出来ると良いですね!
コメントへの返答
2016年1月4日 20:32
スーパーレジェーラさん、明けましておめでとうございます(*^o^*)

今年はぜひ、白ケイマンを2台、並べられるといいですね〜♪

どうぞよろしくお願いします( ^ω^ )☆
2016年1月5日 7:28
おはようございます。
今年もよろしくお願いします。
昨日ご無事に帰ってこられたんですね。

去年、熊野詣でした時にトルコ軍艦の遭難の追悼碑とかを見てきました。
親日国なんでしょうね。

向こうは雪降って寒かったんでしょうけど、帰国したら暖かさにビックリされたかな。
♪(v^_^)v
コメントへの返答
2016年1月5日 18:10
HolyKnightさん、こんばんは☆
ぼっちの行き帰りが不安でしたが、何とか帰ってきました〜♪( ´▽`)

トルコ軍艦の遭難追悼碑があるとは知りませんでした。
両国合作映画も感動的らしいですね。

帰国後、関空で少し歩いただけで汗ばんてきたので、やっぱり日本は暖かいですね〜(^_^;)

今年もどうぞ、よろしくお願いします( ^ω^ )♪

2016年1月5日 12:32
なぞくまちゃん
明けましておめでとうございます♪
それから、おかえり〜(^^)

素敵な景観ですねー(*^_^*)
その場に居る気分になりました♪
貴重な経験が出来て羨ましい限りです(^_^*)

今年もよろしくお願いします(^^)

コメントへの返答
2016年1月5日 18:18
サリィちゃん、明けましておめでとうございます☆

昨日までトルコにいたとは思えないぐらい、ぐうたらな日常に戻ってます(^_^;)

でも写真を見て、しばらくは現実逃避をしてしまいそうです(=^x^=)

今年もどうぞ、よろしくお願いします♪( ´▽`)
2016年1月5日 14:07
あけましておめでとうございます♪

イスタンブールはステキな街ですね~^^
特にモスクがステキ!
でも、寒いのが死ぬほど苦手なので、暖かい季節に行ってみたいです(笑)

今年は一緒に走れるのを楽しみにしています!
どうぞよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2016年1月5日 18:25
ゆかちゃん、明けましておめでとうございます☆

私もイスタンブールの街並みが、すごく気に入りました( ^ω^ )♪

寒いのはわりと得意なんですが、さすがに雪はちょっとツラかったです(^_^;)

こちらこそ、今年はツーリングでご一緒できるのを楽しみにしています(*^o^*)

よろしくお願いします♪( ´▽`)
2016年1月5日 19:44
あけましておめでとうございます。

トルコ初日にコテコテの日本食(笑)
路面電車がイイ感じですね~大作ブログ、お疲れ様です。

本年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年1月5日 22:37
kazutenさん、明けましておめでとうございます!

香辛料の効いたトルコ料理は、確かに1週間たつと飽きてきましたが、さすがに第1食目にはナイですよね?!(^_^;)

イスタンブールはステキでしたが、昨日帰国して、今は見慣れた風景にホッとしてます♪( ´▽`)

今年もどうぞよろしくお願いします(*^o^*)
2016年1月7日 8:00
遅くなりましたが
おめでとうございます^ - ^

海外旅行羨ましいですね

車 ちょっとでも乗らないと
無性に乗りたくなりますよね(笑)

今年も くろ しろ
走りまくるのかなぁ〜♪( ´▽`)
コメントへの返答
2016年1月7日 14:17
コッチャんさん、おめでとうございます( ^ω^ )♪

海外旅行と行っても、ホテルに引きこもりの日もあったので、ぐうたら正月も兼ねてます(^_^;)

帰国してからは、白黒を日替わりで乗ってます(o^^o)
やっぱり楽しいです♪

今年もどうぞよろしくお願いしますね〜(*^o^*)
2016年1月7日 13:15
明けましておめでとうございます😃


イスタンブールからお帰りなさい❗
やっぱり景色や風景、街並みが違いますね〰
海外は危ないと…まだ行った事ないですが…少し興味が出てきました( 〃▽〃)

でも、言葉が話せない( ̄□ ̄;)!!


今年もよろしくお願いします(⌒0⌒)/~~
コメントへの返答
2016年1月7日 14:34
黒Яさん、明けましておめでとうございます☆

帰国して3日目、すっかり日常生活に戻り、イスタンブールにいたのが夢だったような気がしてます(^_^;)

でもあの街並みはステキでした〜(*^o^*)
ぜひ、黒Яさんも奥様と一緒にいかがですか?

言葉は私もトルコ語なんて全く話せませんが、簡単な英語とジェスチャーで何とかなりましたよ( ´θ`)ノ

今年もどうぞよろしくお願いします☆
2016年1月10日 18:46
遅くなってゴメンね〜
すごい大作ブログだぁ(・_・;
ずっと行き帰りは心配してたけど無事で良かった!
楽しかった様子が写真を通して伝わったよ〜〜
私も行ってきたかのような錯覚に…
雪ってイメージなかったから意外だったけど、これまた貴重な体験だよね〜
王様とお姫様にはやられた💦💦
本物かと…😱😱😱
セレブオーラ満載やからわからんかったよ〜〜😘
楽しい冬休みで良かったね💖
コメントへの返答
2016年1月10日 23:25
かおるちゃん、ご心配をおかけしましたが、無事行って帰って来れました(^_^;)

私のコトだから、気づけば飛行機に乗り遅れてた・・・なんてことも大いにありえると思っていたけど、人間、やるしかないと思ったらできるもんだヽ(´o`; )

でも、こんな貧相な顔つきの王様・王女様はいないよだろうね〜!( ^ω^ ;)

良い経験が出来ましたー(*^o^*)♡
2016年1月11日 19:13
あ、あけまして…おめ…おめ…(•́⍛•̀;)
とんだ遅コメになってしまい申し訳ありませーん
タイトルのくま絵が手書きで、しかも凝ってる♪
LINEでは様子伺っていましたが、現場写真を見ると
これまた雰囲気ありますねぇ(^o^)
お店も街もうっすらと怪しげな雰囲気で♡(失礼)
色々有るけど
何と言っても、ダーリンとのコスプレ写真ですよ!
あのダーリンの謎の手つき。ムハハ!
ともかく今年もご夫婦仲良く、私とも仲良く!
よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2016年1月11日 22:12
たまちゃん、忙しいのにここまでたどり着いてコメントしてくれてありがとう❗️

タイトルのくま絵、モスクの色塗りに凝ってみました( ^ω^ )

イスタンブールの街並み、確かに怪しげで、特に細い路地に入ると、危険な香りがしましたよ〜(^_^;)

王様&王女様のコスプレ写真は、我が家のリビングに飾ってありますが、見るたびに笑えて、悩みも吹き飛びそうです♪( ´▽`)

こちらこそ、今年もよろしくお願いします〜!(*^o^*)

プロフィール

「北海道愛車自走旅行2024🚗
今年は9泊10日でした。
今年の北海道は涼しかったので、名古屋に帰るのが怖い😱💦」
何シテル?   08/18 12:01
名古屋在住のスポーツカー好き女子、なぞくまです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浴衣 de ナイト2019に行って来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 07:44:50
個展2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 01:17:31
『“EVタクシー” 時速188km暴走』の恐怖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 00:40:16

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ 桃かぶ🍑 (ポルシェ 911 カブリオレ)
今まで白と黒ばかりだった我が家のポルシェラインナップに、初めてカラフルなポルシェが仲間入 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白くま (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ケイマンからの乗り換えです! 外装も同じ白なので、変わり映えのしない箱替えですが ...
ポルシェ 911 黒樽 (ポルシェ 911)
2018年3月3日、念願の空冷オーナーになりました! ★’97 ポルシェ 993 タル ...
ポルシェ 718 ボクスター ニコ丸 です🐻 (ポルシェ 718 ボクスター)
ボクスター生誕25周年のアニバーサリーモデルです。 世界1,250台限定車で、日本には十 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation