• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

今年も、コレ喰う季節。

今年も、コレ喰う季節。 ナニやら暑いので、秋が深まりゆく感覚がない昨今。

でも、我が町の秋の味覚を賞味。

はらこめし。


実家からのお届けものです。


コレは店で喰うモンじゃなく、ウチで作って喰うモンです(*-ω-)ウンウン♪

我が町の郷土料理、家庭料理ですから。

カレーと一緒で、家庭それぞれの味があるし。




やっぱし、はらこめし発祥の我が町の民は、コレ喰わなきゃねぇ。


ちなみに。

我が町は○○飯が好きだな。
秋が過ぎて冬になるとホッキめしだし、
そして春が来ればシャコめしで、夏になったらアサリめしもあるな。
ブログ一覧 | 喰いモン。 | 日記
Posted at 2013/10/13 09:45:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

イベント:「吉田うどん」とやらを食 ...
らんさまさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2013年10月13日 17:54
季節ごとに色んな種類があるんですね

美味しそう( ̄∀ ̄)

特にシャコめしが気になります!

シャコ大好きなんで(≧∇≦)

栃木だと海が無いからかなかなか手に入らなくて…
コメントへの返答
2013年10月15日 18:57
はらこめしが飛びぬけて有名ですが、津波チョクゲキする海の町ですからね。
いろいろあるわけですよ。

海老じゃなくシャコが好きとはマニアックなwww

海老とはちょっと違うアレがいいんですねぇ(・∀・)
2013年10月14日 2:09
俺としては「買いに行く飯」「食いに行く飯」ですね…。
山と川ひとつ越えただけなのに、違うもんですわな。
コメントへの返答
2013年10月15日 19:00
その山と大河が、海とを隔ててるわけですからな。
今ならいざ知らず、昔は遠いところでしたでしょうから。
ワタシもガキの頃は、ソッチは近くて遠い町ってイメージでしたし。

それで根付いた習慣の違いでしょう。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月03日 17:17 - 17:59、
12.39 Km 41 分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   09/03 17:59
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation