• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cool-Vの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2019年7月1日

デジタルインナーミラー(前後ドラレコ付き)装着(1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シエンタに前後ドラレコ付き10インチデジタルインナーミラーを取付しました。
梅雨時で雨が多く作業する時間がまともにとれないため仕事の合間に決行 w

ミラー本体周りの作業はそんなに苦労しないので、まずは面倒な工程から始めます。
まずは電装作業の基本でバッテリーのマイナス端子を外してエアバッグ暴発防止のため数分待ってから作業します。
リアカメラのケーブルを通すためAピラーをずらします。
ルーフライニングとの間に配線を通すのでずらすだけでOKです。
上の方にリムーバーを入れて手前に引けばパカッといきます。

※サイドエアバッグ付き車の場合はエアバッグの展開に影響が出ないように配線する必要があります。
他車ですが配線例です👇
https://minkara.carview.co.jp/userid/188040/car/2455410/6049115/note.aspx
2
ボディ側のウエザーストリップモールを下方向に引っ張って外します。
ボディ鉄板とルーフライニングの隙間が見えるのでここに配線を通します。
3
とりあえず1-2の工程が終わったら配線を通し始めます。
※※カーテンシールドエアバッグ付きの車はエアバッグの作動を妨げないように配慮しながら配線して下さい。サンプル車両はカーテンシールドエアバッグ非装着車です。※※
Aピラー〜ルームミラー付け根まではフロントガラスとルーフライニングの間に押し込みます。
AVジャックがミラーに差し込める程度配線に余裕を持たせて下さい。

ウエザーストリップモールは上側全て外すと復旧が面倒なのでアシストグリップあたりまで外して配線を入れたらモールを戻して押さえてから後ろ半分を作業…とした方が楽だと思います。
4
Bピラーのところは樹脂のヘラなどで押し込みます。
スライドドアの所もウエザーストリップモールを外して↑と同じ感じで配線をすすめ、Cピラーのところも上側で樹脂のヘラなどで押し込みます。
5
Cピラーの後ろは写真のあたりにリムーバを押し込むと間が出来るのでここに配線を押し込んでいきました。
6
Dピラーも同様に押し込んでいきます。
リアハッチのウエザーストリップモールを外してここから天井へ渡します。
ここはブチル系の充填剤が付いているので服などに付かないように気をつけて。
Dピラー最後部とルーフライナーの勘合を外すのは面倒なので配線をくぐらせました。
7
ルーフライニングはこの3箇所のクリップを引き抜いてずらします。
このクリップはリムーバで真下に引っ張ると外れます。
8
とりあえず残りの配線はここに引き込みます。
(異音の原因となるので作業後キッチリまとめてどこかに固定します)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トヨタ(純正)プレミアムホーン取付け

難易度:

【備忘録】シエンタ 交換用GSバッテリー 110D26L補充電

難易度:

エンジンルーム内の車内からの標準装備の予備配線のダミープラグが外れない件

難易度: ★★

スマホ充電スタンド、シフト横は邪魔と言われ引越し。USB電源も増設。Apple ...

難易度: ★★

ダッシュボードマットにグッズを固定する方法

難易度:

フォグランプ考察…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月17日15:15 - 17:36、
52.17km 2時間18分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ3個を獲得」
何シテル?   08/17 17:37
少ない時間と小遣いをやりくりしてます。お金がないと人って器用になるもんで、安全に支障が無い部分は仲間の助けも借りつつほとんどDIYで仕上げて工賃分をパーツ代に回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

低ダストブレーキパッド&新品ブレーキディスクへ交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 19:56:14
IG電源取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:20:34
チャージパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 23:01:30

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ハイブリッドのトヨタC-HR👉純エンジンと時代を逆行してますw 人生初の白い車、人生初 ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
メインのC-HRを家族で使っていましたが、家族内で使う時間がダブったりする事があり、嫁、 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
とても思い出と思い入れのある車です。 実車も見ずに2016/11/4予約→2017/1/ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
仕事用の車なので大きくはいじれませんが…快適仕様目指してます。 //////////// ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation