• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月17日

Heavens walk 2015

Heavens walk 2015

やってきました^^









また(笑)





避暑地でございます♪





11での中距離ドライブテストも兼ねて^^





自己満撮影会でございます(・∀・)

























JBだったらいかないけど・・・w




終点で写真撮ってるとKトラが結構なスピードで出現ヾ(゚ω゚)ノ゛
作業にきたオイチャンでワタシのバイク関係のステッカー見るなりバイク談義w
昔はバイクでも縦横無尽にヒルクライムを楽しんでたそうです^^;





なんてっこたい・・・フルフラット(;・∀・)




なんてこったい・・・モウ夏( ;´・ω・`)雪わぁ?




絶景♪



見晴らし良好☆彡






美ヶ原まで見えちゃう(゚∀゚ )




初マークつけた20代始めと思われる若いアンチャンが乗った深ミドリの新型JBがやってきた・・・すれ違いが厳しいのでバックして水たまりはあるが広い場所で待機してあげるが不思議そうな顔をして来ない(;・∀・)ナゼ?
仕方ないのでマドから手招きをしてあげたらようやく向かってきたが発進がカックンカックンしていきなりエンスト・・・初マークだから生暖かくw見守って待っていたら今度は結構なイキオイですれ違いざまに頭を下げながら水たまりにドッパーン Σ(´д`ノ)ノ え~!!!

もしかしたら初運転?初林道??




ま、大した深さの水たまりでなかったので大して汚れなかったのだがその後はドコ行って降りてもイカン臭気が漂う・・・Σ(・ё・;)ん??


もしやと思いドロのついたとこのニオイを嗅ぐとドロミックスのンコであった(;∀;)
オナカ壊した系wの哺乳類のものっぽいヾ(゚ω゚;)ノ゛







やりやがったなぁ~o(`ω´*)o



乱土便茶~ヤロウめぇ~ ヽ(`д´;)/クソー 





・・・ってことで帰って初めて11の洗車しました(爆)


洗車が大嫌いなもんで洗車グッズというものやスポンジとかブラシすらも持ってないから台所用のチッコイスポンジ持ってコイン洗車場に行ったよw 

スポンジの硬いゴワゴワな面で擦ると今までの枝傷がみるみるとわからなくなるくらいつや消しになってイイ感じ(爆)!?




ママレモンつけてちゃんと洗車したのって・・・


この時




以来の何年ぶりかなぁ・・・




明日、



雪降るでぇ~(゚∀゚)ウヒ












Heavens walk ということで久々に飛んでまいりました^^


初期型でシンプル。
性能はガンダモでいったらMS-05みたいなもんですが機体の改良整備は毎度バッチリ♪
(・・・といっても20年前のラジヘリに比べればいきなりZガンダモみたいな性能だよw 一応中身は安全のためにバージョンアップ済みだったり^^)

 


キャリブレやジンバル整備などのメンテも毎回しないとね☆彡

 


そして有視界飛行にてプロポでオールコントロールが基本です^^
こんな時に視力2.0以上の計測不能な我が遠視!?が大活躍です(爆)






■HD再生がオススメ動画■















11が400キロほど走るとオイルレベルゲージにつかないくらいオイルが減っちゃう(-ωー)
普段はマフラーから煙は出ないけどアイドリングで20分くらい放置してから吹かすとモクモクヾ(゚ω゚)ノ゛

極めつけは今までに聞いたことない耳障りな高い金属音がちょいちょい聞こえるようになってきたのでそろそろレッカーのお世話になる前にやることやらないとです・・・(;´Д`)




暑くなるまえにやるか・・・でも、もう暑いしなぁ( ;´・ω・`)
秋になったらやるか・・・w



だれか、エアコン効いたガレージを貸してくださいっ(σ`・ω・)σ







あぁ・・・早く冬にならないかなぁ・・・(爆)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/17 17:41:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

この記事へのコメント

2015年5月17日 18:02
2ストに自然進化したクルマの
走りは如何でしたか?

ここにまた行きたいな〜

ここそのものも良いですが
ここに行く過程の林道が
素敵だったなぁ〜

今度行くときは是非
お声がけ下さいませm(_ _)m

PS. 洗車はマメにしましょうね(^_-)-☆
コメントへの返答
2015年5月19日 20:42
2stがこんなにもローパワーなんてw

また是非とも行きましょう♪
途中の林道も面白いところがまだありますので次回は急坂へご案内いたします・・・って目的地に着かなくなりそうですが^^;

洗車はどうも時間がもったいないくてやってる暇もないのでまた来年か、ンコ踏んだときに・・・w
2015年5月17日 18:33
昔友人の車が道路に

落ちていたウ○チを踏み

タイヤハウスに飛び散り

水で洗い流してもしばらく臭いが

取れなかったと言う逸話を思い出しました。爆

無事臭いは取れたでしょうか!?( ̄▽ ̄;)ノ″笑
コメントへの返答
2015年5月19日 20:46
車で踏むのも災難ですが昔、釣りしてて水路から道路へとよじ登ろうとしてンコをつかんだことあります。・゚・(ノ∀`)・゚・。オワッタ@桜川(爆)

いちおう高圧水流で跡形もなくキレイキレイしましたので今はママレモンの香りになっております^^
2015年5月17日 19:22
前にありました、鏡面ミラー水たまりの雪は殆ど無くなりましたね(´ー`)ノ
ちょっと気になっていたのですがwちなみに、その水たまりの水深はどのくらいあるのですか?ww

でも、相変わらず綺麗で広大な景色ですな( ´∀`)
なんか水たまりの奥の丘から、何か雄叫びを上げながら全力疾走をかましてみたいですw(゚∀゚)

動く目玉や、GGB泥まみれ事件の画像がすごく懐かしいのですがwwんこ被弾は災難でしたね~!喰らい方がまさに、ビグザム辺りが発した拡散メガ粒子砲ですなww(´・ω・)

ちなみにラジコソヘリは、大気圏にも突入できるってことでイイですな?www(`・ω・´)

コメントへの返答
2015年5月19日 20:50
雪解けは山頂でも早いもんでもう暑いくらいでしたよ(;・∀・)

ココの水深は腰上くらいの深さがあります@昔、バカ長ではいりましたw

2000メートルもあるのですが周りのお山は3000近くクラスなので変な錯覚がありますがどこ見ても絶景なので目の保養になります♪

JA11もついに開眼してくれましたので会話が可能になりました(爆)
コレでソロ旅でも寂しくなくなりましたw

ラジヘリは空気がなくなると風圧で浮力を得るのでロケットでもつけないと落ちる・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2015年5月17日 19:24
バイクより精神的ダメージは少なくてOKw

すげ~やっぱ空撮のプロですねぇ・・惚れ惚れします^^

久々にRIDEさんらしいブログで?動画に見入っちゃいました♪

コメントへの返答
2015年5月19日 20:51
ありがとうございます~

何かと話題のドローンですのでしばし自粛を(ウソw

ンコは久々に被害うけましたがハミタイですので車内に入らなくてよかったです( ;´・ω・`)キケン・・・
2015年5月17日 19:32
こんばんは~☆

あ、こんな天気の良い日にイイなぁって
思っていたらそういう…

…悲しい、悲し過ぎますよそれ( ̄▲ ̄|||


もはや全米が泣いた!(ノД`)・゜・。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

わたしも衝撃が大きくて
ちょっとインターバルが必要ですので
動画は後でゆっくり拝見しますね ^^*
コメントへの返答
2015年5月19日 20:53
こんばんはー!

五月晴れは逃す手はないでしょう♪

でもンコはもう一生かけられたくないですw
かけたご本人もきっとンコ泥沼でしたからかえってからきっと・・・orz


動画はお手すきなときにでもみてくださいまし^^
2015年5月17日 19:35
乱土便茶~ヤロウめぇ~ ヽ(`д´;)/クソー 

私も高速道路で、オホーツク海の海産物積んだトラックの後走って
いたら、クルマ全体に魚汁を大量にブっ掛けられた事があります。
こういう時に限って、なかなか家に着かないヾ(゚ω゚;)ノ゛イソクサーイ
コメントへの返答
2015年5月19日 20:55
特攻してきたときはもう乱便ヤローでしたヾ(゚ω゚)ノ゛

海産汁も中々災難でしたね(-ωー)
ワタシも以前は銚子漁港付近で働いてましたのでよくわかります^^;

なんでヤツらは汁ダダもれでトラックを走らせるんでしょ(# ゚Д゚)

2015年5月17日 20:01
ライドさん、そこで中距離って…(;゜ロ゜)

ワタシには十分すぎるほどの長距離(笑)

ライドさん、ショートカットもたくさん知ってるもんなぁ…

11はエンジン載せ換えですか?
まさか、それもセルフで??(爆)
コメントへの返答
2015年5月19日 20:58
陸続きは中距離という概念ですw!?

でも11では23の3倍くらいの距離と疲労感をもらいました^^;

今回はショートカットでいきましたので片道200無いくらいでいけました♪

11は工賃次第でセルフになるかもです(;・∀・)問題は夏はヤダw
2015年5月17日 20:14
やっぱライドさんの空撮はいいな~

今日は天気も良くて最高だったのでは?

ウンPは災難でしたね♪

臭いとっとかないと、今度小鉄くんにトイレと間違えられるよ~
コメントへの返答
2015年5月19日 21:00
ありがとうございます~^^

小鉄くんもマルチを獲物としておわなければ自然に撮影できるんだけどなぁ(笑)

マロンの某水たまりはウン池なので注意です・・・しかもキョーレツヾ(゚ω゚)ノ゛

一応、キレイになったけどまだダシが効いてるかも!?
2015年5月17日 20:43
おじゃましますぞ(´∀`∩)

やっぱジムはこの形あたりが好みですな♪
2ストならもっと好み(´∀`*)

ソノ飛行物体でソーリ官邸に突入ですね(;・∀・)?
コメントへの返答
2015年5月19日 21:02
イラシャイましヽ(´ー`)ノ

四角くてマドがちっこくてフラットなトコがお気に入りです(゚∀゚ )!
2stは軽そうでうらやましか・・・
でもきっと高速のったら途中で止まr・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ

そそ・・あとは黒く塗ってホーシャ千物質をのっけて輸送してやりますw
税金たかいのでいつかはコロニーをカンテーに落すシナリオでございます(σ`・ω・)σミテロ~!
2015年5月17日 21:06
そこ最高ですよね♪
黒柴さんのブログ見て、周辺散策してやっと見つけた時はとても感動しました。

空撮映像も素敵ですね。
コメントへの返答
2015年5月19日 21:04
のんびりするのはイイとこですよ^^
でも最近はヒトが増えちゃって秘境感が薄くなってます( ;´・ω・`)


空撮も久々にアップしてみましたが見ていただきまして光栄でございます^^
またドコカでお会いいたしましょうね(・∀・)/~
2015年5月17日 21:09
やっぱりRIDEさんブログには、
食う札…空撮ですね(^O^)/
いやぁ~、今回も良い画ですね。

もう雪が恋しい?
ちょっとばかり早いじゃおまへんか?(^^ゞ
コメントへの返答
2015年5月19日 21:06
喰う札・・・喰うほどお札があまるような生活をしてみたいですw

ありがとうございます^^
みなさんと野営してるところもいつかは撮影してみたいものです♪

雪が待ち遠しくてチェーンがしまえませんw
2015年5月17日 21:38
山が高いですね(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ
空撮も見事、空の青さもイイ。

池は独力で探してみます。。。多分(汗)
コメントへの返答
2015年5月19日 21:08
目前の山は3000近くなので高所に居ることを忘れてしまいそうな山深い場所です^^

なかなか地形柄、雲の中になることが多くありがたい快晴続きで今年の天気運は使い果たした感がイッパイでした(笑)
2015年5月17日 22:45
やっぱりココだったのね。
連れてって欲しいんだよなぁ、
特に裏道!

来月のテーマはテント初張りです♪
奥様にも馴れてもらわなくっちゃ♪
コメントへの返答
2015年5月19日 21:09
そうそう、shinnchanとはまだなんですよね~^^;

途中の林道も雰囲気よくてイイルートなので行きたいなぁ~♪ただし、癒し系バッカリだよw

テントもたのしみですね!
来月・・・梅雨?
いきなりハードル高い雨キャンですか^^;?
2015年5月17日 23:53
おーまた行ったんだね〜(*^^*)

違うとこに行くのかと思ってだよー!

オイル減り過ぎだね〜環境にも良くないので早く載せ換えしましょう(笑)

載せ換え後の慣らしにはお付き合いさせてもらいます。慣らしなら怖いとこ行かないもんね(笑)
コメントへの返答
2015年5月19日 21:11
途中でショートカットするのでそんなに遠くは感じませんw

オイルはそろそろ持ち歩かないと距離によっては警告灯つくかタービン油膜切れで危険な香りが・・・^^;

フフフ・・・リビルドは慣らしはいらないのだぁw
2015年5月18日 1:05
いつもながらの凄い映像が目の毒です~。

行きたいな~。

動画マイスターとかできないんでしょうかね~。

それにしても、そこで中距離って・・・

我がミニでは、超長距離ですよ・・・
コメントへの返答
2015年5月19日 21:15
いやいや、目の保養になりますよん^^
現にワタシは計測不能な2.0以上になってますから^^
ちなみに昔は0.8でした(爆)

みんカラも昔はランキングに応じお金がもらえた時代がありまして結構な金額をいただいたこともありました^^
内容もなくエロねたで釣る輩などが多くなり廃止になっちゃったのがザンネンです・・・
2015年5月18日 2:27
こんばんは(^ ^)

日本…!?

ですよね??(笑)

しかし、見事な景色!!

逆さジムニーが最高〜!!
コメントへの返答
2015年5月19日 21:16
こんばんは~^^

モチロン、日本村ですw

写真の撮り方で・・・というのもあります^^;

実際はそれほど大きな場所ではないですが気持ちのよい場所です♪

2015年5月18日 6:14
いつみても美しい♪♪

ウ○コスタック...(-人-)

今年こそ家族連れて天空?、行ってみたいと思います(*^.^*)
コメントへの返答
2015年5月19日 21:17
いやぁ・・・ヨカッタヽ(´ー`)ノ


ンコでスタックは・・・( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

あ!ちなみに天空はンコだらけなので踏まずには居られませんよ@ふもとっぱらの3倍増しくらいですw
2015年5月18日 9:17
空撮、スンバラスィ〜ですね〜(^_^)v

ココと地の果て、探索にウズウズ…(笑)

ちと、遠いのが玉に瑕(爆)
コメントへの返答
2015年5月19日 21:19
ありがとうございます~^^

キョリは関東甲信越内・・・日帰りやらワタシはシゴト前にちょっくらなこともタビタビですw

寝てる時間はもったいないので起きてアクティブに・・・(笑)
2015年5月18日 9:27
野池の場所、わかりました!
コペソでは無理そう・・・ジムニもよいけど軽トラも捨てがたいです。税金4,000円ですしw



乱土便茶~は、きっと冬眠あけのくまさんの落し物にチガイナイ∑(ΦдΦlll 

熊鈴シーズン突入・・・Σ(ll゚艸゚(ll゚艸゚ll)゚艸゚ll)
コメントへの返答
2015年5月19日 21:22
あら!わかりましたか^^

実はにたような箇所はそこそこありますのでグンマーにもあったりします^^今もはいれるかなぁ・・


クマのブツとしてもキョーレツなオナカ壊し臭でしたよヾ(゚ω゚)ノ゛
なんか2回くらいンコ喰って出したンコみたいな濃縮臭・・・(-ωー)
2015年5月18日 10:39
空撮もどれもこれも、素敵すぎます。

水たまりウ○コお気の毒です
私のランドベンチャーは漢字四文字ではありませんので@@
その人が乗っていたのはきっと別物で
乱土便器~だったのでは?
コメントへの返答
2015年5月19日 21:24
ありがとうございます^^

返りンコはやられました^^;
そういえばドランクさんと同じカラー・・・

あ!ドランクさん初心者マークでカモフラして襲撃に・・・(爆)!?

でもとんだ乱便ヤローでした@ワタシも実は11なので乱便ヤローな日でした(笑)
2015年5月18日 16:40
えー、2週連続ー!!
私はもう2年行ってないよヽ(゜▽、゜)ノ

空撮はもうプロの領域!!
マサイ族もビックリな遠視いいなー、高度50mでどっち向いてるかわからん。
最近遠い物も近い物も見えづらくて^^
コメントへの返答
2015年5月19日 21:26
あんまり遠くな気はしない(`・ω・´)

あら2年ですか・・・でもあの快晴に1回行っちゃうと次はあれ以上の天候を超えるのは難しそうですなぁ(;・∀・)

空撮・・あざーっす(=゚ω゚)ノ
あ!近々、空中戦をやらないとですな^^
お互い衝突墜落@池とかにならないようにしましょうね(爆)
2015年5月19日 12:57
天空はいつ見ても
癒されますねw

動画2、パチクリするオメメに
オメメ、パチクリでした(笑

何シテルにあげてましたが
ウグイスの囀りが心地よい
素敵な幕開けでした。
コメントへの返答
2015年5月19日 21:28
ありがとうございます^^

また皆さんを林道で撮影したいなぁ・・・

お目目、イイデショ^^
ついに11も開眼しましたので会話できるまでに成長いたしました(ウソw

鶯はたまに「おみごと!」といいたくなるようなロングソングを歌ってくれますよね^^
2015年5月19日 20:03
ご無沙汰しちゃっておりますm(_ _)m

納品が終わったら、ぜったいに行ってやる。
そーう固く決意するすばらしい景色です!
コメントへの返答
2015年5月19日 21:29
もう常に連絡はおまちしておりますよん!
@お気軽に♪

もうすぐ梅雨になっちゃうのでその前にフラっと近場散歩でも如何ですか~?

あ!もうマロンは雪ないですよ(爆)
またあの地もご一緒しましょう!
2015年5月19日 23:27
あれ?2本目の11…
次世代有機アイサイトVer.4が
早くも実備ですね v(^^*

嗚呼、またスノドラ行きたい…

地味に今シーズンも
いろいろ走りましたよね~♪ トオイメ…

明後日とか無理無い範囲でしたら
何処かへ行きませんか? ^^*
コメントへの返答
2015年5月21日 22:22
止まらないアイサイトですがインパクトは負けませんw!?

流石に山頂も埋まるほどは無くチェーンはようやく泣く泣くwしまいました^^;


しばらくはめまいが続きそうなので先導はできませんので逆にたまにはツーリングのお誘いをおまちしております!

プロフィール

「@まなひろ 明日も炎天下の中でサンダル内にウエス詰め込んで広げた状態て干してみます(笑)」
何シテル?   08/26 21:21
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーアームなど交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 19:58:02
OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation