• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白の豚の愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2023年2月25日

メーター球交換と中途半端なゾロ目2️⃣8️⃣8️⃣8️⃣8️⃣8️⃣

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
メーター球が切れたんで交換です💡チラツキ始めたので新しいLEDに変えたら、燃料の警告灯が薄っすら点灯⁉️まだ入ってるのに❔また何か壊れたか~🤔
2
だいぶ前に交換していて、てっきり忘れてた💦警告灯は微弱電流が流れていることを···⚡俺も歳だな~💦
そんなワケでバッテリーと燃料の警告灯は、レイブリックの明るいT10バルブに戻す。左の白いのが微弱電流でも点灯してしまうLED。爆光だの広角って割には、まぁこんなモン?って感じのLEDです🙄
3
レンズに頼る広角仕様より、全面LEDのが明るいに決まってる❗次なるLEDはコイツ✨小さすぎるLEDって寿命で不安があったけど、出回り始めてだいぶ経って品質も安定したハズ‼️そう思い込むようにして、いざ装着💡
4
警告灯辺りは若干青みがかってるけど、気にはならないレベル。構造上どうしても少し暗い部分はあるけど、こんなモンでしょう💡✨かなり見易くなりました~✨
5
先日、仕事帰りにゾロ目?になりました‼️
2️⃣8️⃣8️⃣8️⃣8️⃣8️⃣って感じ。23年前に87000キロで買ったシルビア🚗値段も89000円で今では考えられない価格だったなぁ~💴エンジン、ミッションを使い回しながら20万キロ以上走ったのね🥲まさか、こんな距離になるまで乗るとはね❗しかもレッカーされたのは2回だけ。これからも頑張って走ろう🚗💨

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025.07 オーディオ交換

難易度:

ウォッシャーノズル磨き

難易度:

エアクリ遮熱板作成

難易度:

オイル交換(⁠・⁠∀⁠・⁠)

難易度:

ドライブシャフトオーバーホール(5穴)其ノ二

難易度: ★★

ワークスベル クイックリリース取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日 00:49 - 04:23、
74.62 Km 2 時間 23 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得(´・ꙫ・`)ฅ」
何シテル?   07/19 04:24
白の豚です。よろしくお願いします。車やらラジコンやら趣味は沢山あるけど、やる時間がない40過ぎのオッチャンです(^_^;)古い車なんで、情報交換やツーリングもし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レシーバーOリング交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:15
白の豚さんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:38:04
パワステホース4本交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 18:39:10

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 シルビアに乗っています。以前乗っていたQsが、秩父の山奥にて鹿にぶつかり大破…(x ...
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
FTR223がプリウスミサイルに被弾し早4年…🤕ガンナーだけでも不便ないけど、以前から ...
輸入車その他 ガンナー50 輸入車その他 ガンナー50
タイのフェニックスエンジニアリング製のバイク🇹🇭🏍日本では月木レーシングさんが総輸 ...
スズキ 蘭 乱 (スズキ 蘭)
新しい大人の玩具を6000円でゲット✨80年代の原付の割に、欠品なく状態も良い‼️ 女性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation