
ちょっと間が開いてしまいましたが、10月25・26日の旅行の続きです。
前回のブログはこちら♪
『ゆるキャラまつりin彦根~キグるミサミット2008~①』
『ゆるキャラまつりin彦根~キグるミサミット2008~』を楽しみつつ、お腹が空いたのて会場近くの『うおこう(魚幸)』で「うなカップ」を食べる事に♪
ひつまぶしに、錦糸卵と肉厚うなぎ蒲焼が乗っているテイクアウト専門の商品で、とっても美味しいんですよ~。(*≧▽≦*)
昨年彦根に来た時も食べたのですが、相変わらず美味しかったです(*^□^*)ウマー♪

このお店、フナ寿司が練りこまれたクッキー「ふなッキー」を売っているんですが、商品の横に「ふなッキーくん」というキャラクターが出現していました。(笑)

着ぐるみが出来るのも時間の問題かな?(o^皿^o)
その後デザートにとキャッスルロード内にある『『政所園』というお茶屋さんで「抹茶ソフトクリーム」を食べる事に。

凄く抹茶の味が濃くって美味しいなぁと思ったら、お店にある石挽き臼で粗引きした抹茶を使用しているそうです。 そりゃ美味しい訳ですよね♡
そしてゆるキャラまつりが終わった後は、「花しょうぶ通り商店街」にある『ひこね街の駅 『戦国丸』」に行って来ました。
ここは「しまさこにゃん」「いしだみつにゃん」「おおたににゃんぶ」のキャラクター商品や、本格戦国グッズを販売するお店で、「しまさこにゃん」達にも会えるお店♡
丁度行った時間に「しまさこにゃん」が登場していて、カワイイ写真が沢山撮れました(*^▽゚)b

最後に彦根を後にする前に、お土産を買う為に『たねや 彦根美濠の舎』へ。
たねやと言えばクラブハリエのバームクーヘンが有名ですが、私は前回訪れた時に食べたアイス工房のアイスが凄く美味しかったので、今回もまずはアイス工房へ♪

今回はりんごの季節って事で「紅玉」のアイス
(シャーベット)を頂きました♡

紅玉の皮が混じったシャーベットは、りんごを摩り下ろした直後のように、新鮮で力強く爽やかな味!!(*゚O゚*)オイシー!!
お取り寄せ出来ないのかと聞いたら、アイスの通信販売は行っているけど、紅玉はメニューに入ってないとの事で残念!! ここに来ないと食べられない味なんです。
おかわりしたい気持ちを抑えつつ(笑)隣にある和菓子屋さんに入ると、お店の一角で雨細工職人の方がなにやら作品を作っていました。

この後姿は・・・。(〃゚艸゚〃)

『ひこにゃん』!!
(逆様だけど) ちゃんと鈴まで描いてあってホンと細かい!! 今日帰るのなら私も作ってもらいたかったけど、まだこの後名古屋に1泊する予定になっていたので断念しました。(TωT )ウー。
因みに1個300円で作って貰えます♡
こうして彦根を後にし、東海道本線で次は名古屋に向かいました。
続きはまた次のブログで(o^∇^o)ノ
★★★おすすめスポット★★★
うおこう(魚幸)
政所園 夢京橋店
ひこね街の駅 『戦国丸』
たねや 彦根美濠の舎
★★★フォトギャラリー★★★
彦根・名古屋旅行2008~①~
彦根・名古屋旅行2008~②~
ゆるキャラまつりin彦根~キグるミサミット2008~①
ゆるキャラまつりin彦根~キグるミサミット2008~②
ゆるキャラまつりin彦根~キグるミサミット2008~③
ゆるキャラまつりin彦根~キグるミサミット2008~④
ゆるキャラまつりin彦根~キグるミサミット2008~⑤
ゆるキャラまつりin彦根~キグるミサミット2008~⑥
ゆるキャラまつりin彦根~キグるミサミット2008~⑦
ブログ一覧 |
トラベル | 旅行/地域
Posted at
2008/11/04 12:28:04