auのiPhone5、解約したいんですが・・・(汗)
前々から電波の調子が悪かった(アンテナMAXでも繋がらない、パケ詰まりが酷いとか)・・・
「最初はLTEの範囲が狭いんだろう」と思ってましたが、時が経っても場所が変わっても症状変わらず・・・
そんな時にこんな
ニュースが出てきた・・・
なんだ、こりゃ、おかしいのはau自体だと・・・
とりあえず、auのお客様センターに相談・・・
上記を訴えて「端末は返却するから、違約金無しで今すぐ解約させてくれ」と交渉・・・
auは「無料解約は無理、とりあえず下記をやったら改善されるから、それから考えろや」と言われたので、とりあえずやってみる・・・
①復元とかリセットとかしろ
→ iPhone不具合時の定番だからやるに決まっているだろ!!(怒)
②SIMカードを交換しろ
→ したよ、でもダメだったぞ(怒)
③もう端末が悪いとしか考えられんから、アップルストアに行って端末交換しろや
(おたくの電波がおかしいのでは?)
ハイ、ここで③が問題・・・
「1年保障が切れてるんですが、自腹で交換しろって事か?(汗)」と聞くと、「イヤ、最初からそんな症状ならアップルも交換するはず」との事・・・
「もしダメって言われたら再度電話してこい、auからアップルに交渉してやる」
で、アップルに突撃・・・
状況を説明しても、「保証期限が切れたものはいかなるものでも有償です」との回答・・・
ウン、そりゃそうだ・・・
で、auのお客様相談センターに再度電話・・・
「アップルから拒否られたんで、交渉お願いします」と言うと、「(端末交換をアップルと交渉するとは)そんなこと一言も言ってない。そもそもauからアップルに交渉する事自体不可能」と手のひら返し・・・
最終的に・・・
「端末交換は自腹でやれや」と「解約したいなら違約金払え」でサポートは電話を切った・・・
カチンと来たので、とりあえず上記の内容をそっくりそのまま消費者センターに連絡しました(笑)
別に後2ヶ月ぐらいで2年縛りが終わるので、解約しても違約金は微々たる物なんですが・・・
対応が理不尽だったので、こちらもちょっと抵抗してやろうかと・・・(笑)
ブログ一覧 |
iPhone | パソコン/インターネット
Posted at
2014/09/12 15:11:38