• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月22日

ロールセンターアジャスター…

前回の車検時に取り外し(純正に戻し)ました…

ガタが出ていて車検NGと言うのが表向きですが、一番の理由は挙動が気に食わなかった事…(汗)


確かに装着当初はハンドリングが良くなった(オーバー気味)と思ったんですが…

次第に…
ハンドルが軽過ぎる、轍に恐ろしいほどタイヤが取られる、ブレーキング時にハンドルが暴れるなど、デメリットが目立つようになってきました(汗)

筋金くんや、パフォーマンスダンパー、フレキシブルタワーバー、タイロッドエンドアジャスターなどを追加する度に上記症状は軽減してきましたが、基本的には変わりませんでした(汗)



取り外し後…
攻めた走りはしていませんが、とりあえずハンドリングが重くなったので気に入っています(笑)
(今までが軽過ぎたのと、重い方が好み)

轍に取られるのも減っていると思いますが…(笑)




ちなみに…

ロールセンターアジャスターを装着している人、ロールセンターアジャスター+タイロッドエンドアジャスターを装着している人はいらっしゃいますが…

タイロッドエンドアジャスターだけ装着している人はあまり居ないでしょうね〜(爆)



注意
否定的な意見ばかり書きましたが、別にロールセンターアジャスターがダメだと言う事ではありません。
ただ私の好みに合わなかった、と言うだけです。
チューニングにはメリットとデメリットが両立する、と言う事を改めて認識させられました。


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2015/04/22 07:38:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

盆休み突入
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「迷宮入り… http://cvw.jp/b/189880/48576452/
何シテル?   08/02 07:33
特殊能力 意外性、固め打ち、サブポジ○、ムードメーカー、チームプレイ、タイムリーエラー、回復○、打たれ強さ×、キレ×、力配分、スロースターター、尻上がり、乱調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]NANIWAYA 調整式スタビライザーリンク プリウスZVW30 フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:41:19
[スバル WRX S4] ジャッキのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 03:57:32
[スバル レヴォーグ] アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 06:10:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
次世代型遠距離強襲用汎用型AWD車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
公私兼用汎用型貨物用AWD車
スズキ アルト スズキ アルト
近距離特化型万能型前輪駆動車 (2022年9月、解体業者にドナドナされる)
その他 その他 その他 その他
超近距離偵察用人力二輪FR車(笑) (団地で放置自転車として処分されてしまいました)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation