• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

三春滝桜ショートツーリング2009♪

三春滝桜ショートツーリング2009♪ 毎年恒例となりつつありますが、

今年も5時起きしましてね、
日本三大桜の一つ。
「三春滝桜」を見てきましたよぉ♪



三春町に近づくにつれ、霧が出てきましてね、
第一目的地である、「上石の不動桜」では、
数メートル先が見えないほどの霧なのか
モヤが掛かっておりました。



郡山市中田町上石 樹齢推定400年以上
うーん、晴れていれば!!!


続きまして「地蔵桜」を見に行きます♪

地蔵桜に行く途中、立派な枝垂桜がありました。
去年も確認してましたが、名前がわかりませんでしたが、
この桜の名が「伊勢桜」と言うことが解りました♪


伊勢桜 樹齢約250年

写真以上に実物は綺麗ですぞ!!!
┐(´ー`)┌


ココでね、ちょっとキレてしまいました。

不動桜でもそうなんですが、
アマチュアなんだかプロなんだか知りませんが、
立派なカメラを担いだいい年の親父らが大きな声出して
騒いでるんですよねぇ。。。

朝の5時ですよ?
桜の名所と言っても、不動桜なんてば、民家の庭先のようなもんです。
それをバカみたいにゲラゲラ笑ってやがって。

伊勢桜んところでなんか、静かに写真を撮ってますと、
後からナカマの車が来たのかしりませんが、
大声で呼び合ってはしゃくはしゃぐ。

それも70にはなってそうなジジババがですぞ?
地元の言葉ではないので、
ドコゾのシルバーカメラクラブの輩だとは思いますが、
ナゼにそんなに騒ぐ???

思わず、
「オメーラ何時だと思ってんだ?周りはまだ寝てんだぞ?」
と声が出てしまいました。。。

じじぃはすぐさま「スミマセン」と言ってきましたが、
あのばばぁのキョトンとした顔は忘れられないねぇ?
なんでそんな事言われなきゃならないの??
みたいな。
10名程のテンション上がったジジババは始末にならん。

オメーラ、キャンプ場で夜中まで騒ぐバカ共と一緒だ!!



さて、地蔵桜に着きました♪


紅枝垂地蔵桜。これも郡山市 中田町にあります。
これまた素晴らしいですなぁ♪
晴れていればもっと・・・
(^^;;;

それにしても寒かった。。
実は、気温は6~7℃程度だったんです。
それを、インナー無しのHitAirジャケットに、
モモヒキ無しのジーンズ姿で来てしまいましてね、
鼻水はチョチョギレるは、歯はガチガチなるは、
最悪でしたね!

途中、暖かいコーヒーを飲もうと自販機に立つものの、
お約束のツメタイを押してしまったのはナイショ。
( ´,_ゝ`)プッ

ココまでのその他フォトはコチラ!



続きまして、イヨイヨ滝桜の登場です!

この時点で6時を回っていたのですが、
滝桜に近づくにつれ、車の量がガンガン増え、
もう少し!という地点で、渋滞に嵌りました。


AM6時デスゾ??


駐車場待ちの車の渋滞なんで、
丁度前を走ってた、水戸のRTの人と一緒に
我々はパスしまして、
二輪専用?の駐車場へ行きました。


写真は帰りですが、今年は台数が少なかったですねぇ。

さて、樹齢1000年。
三春滝桜でぇございます♪



一瞬だけ晴れました♪


朝焼けのような写真になってますが、
日が当るとこの写真の数倍綺麗です♪

いやぁ、感動♪

その他写真はコチラ!

滝桜を見た後、まっすぐ帰る予定でしたが、
街中に近づくにつれ、晴れてきましてね、
勿体無いんでぐるっと福島の土湯に向いました。

途中、本宮IC手前の電光掲示板に、
「船引三春IC 渋滞1.0km」の表示が。
朝8時に渋滞かぁ。。
┐(´ー`)┌話になりませんな~



道の駅「つちゆ」でコンビニおにぎりを食べ、
高速にて無事帰還!


本日の走行距離 132.6km
燃費 15.20km/L (はぁ、、)


ココで一句。

春の朝駆け 防寒準備は 万全に。

ホント、寒かった・・・


昼にはピーカンで26℃を超えてましたけどね!




ブログ一覧 | ツーリング | 旅行/地域
Posted at 2009/04/18 18:38:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年4月18日 19:01
ホレボレする花の滝ですねぇ♪
やっぱいつ観ても滝桜は(*^-^*)ステキ!

今年は一気に散り始めるかと思いましたが
月曜からの気温が低めだったのですね…
すばらしく満開!
も一度行きたいo(^-^)oデス
コメントへの返答
2009年4月19日 7:13
濃霧の時の写真の撮り方がわからない・・

やっぱサクラは晴れの日に撮るのが一番ですねぇ♪

でも、肉眼で見る限り、いつ見てもすばらしいです!

あと数日は満開でいることでしょう!
2009年4月18日 20:15
ま 何処にでもKYな人は居ますねぇ(^ω^:)

言葉にして言ってあげないとわからない人も多いと思います。

きちんと言えるジョカさんは普通です
みんなが言い合って良い世の中になれば
みんな幸せになれるのにネーヽ(´ー`)ノムリダケドー
コメントへの返答
2009年4月19日 7:19
バカですよ。あれは。
ああいう輩が居るから、いろいろな規制が入ってくるんです。

今年は特にひどかったですねぇ。。。

コッチはバイクのエンジンかけるのにも気を使っているのに・・・
2009年4月18日 21:52
三春には一度行ってみたいのですが、なかなか機会が合わず、毎年残念な人になってます(泣)

R-SPORTS、なんかオトナなマシンですね♪カコイイ!

でも、燃費、悪そうですね(汗)
コメントへの返答
2009年4月19日 7:28
水戸からやってきたRT乗りの方といろいろとおしゃべりさせていただきましたよ♪

常磐、磐越と結構遠かったようですね!

R-Sport、落ち着いた雰囲気のバイクであります♪
ホント、毎回燃費が落ちてくるのはどういうこと??
って感じです・・・
2009年4月18日 22:01
朝はまだ寒そうですねー

あまり花を愛でる心の余裕はないのですが、
朝霞に映る桜は綺麗ですね。

コッチはほぼ終わってました。
コメントへの返答
2009年4月19日 7:30
まだまだ寒いですぅ・・・

三春付近は冷え込むって解ってたのに、
完全に油断してしまってましたよ。。

なんといいますか、独特の雰囲気をだしているサクラです♪
2009年4月18日 23:23
枝垂れ桜ですね。

会社の通り道にもあるのですが、近くで見たことは無く毎年道路から眺める程度です。

来年こそは、カメラで撮ってみようかしら。




コメントへの返答
2009年4月19日 7:35
枝垂れ桜は美しい♪

一度ゆっくり見て写真でも撮ってみてください♪

心が洗われます♪
2009年4月19日 0:26
なかなか活発にツーリングに
出かけてますねぇ

画像を観てるとこちらも
ツーリングに行きたくなりますよ~

それにしても見事な桜です。
コメントへの返答
2009年4月19日 7:40
冬が乗れない分、春は毎年乗りまくりです♪
来週は乗れるかなぁ???

今はこんなにキレイに整備されたところですが、
昔は、ホント畑の合間に立つサクラみたいな
感じで、見に行くのにも苦労しましたよ。

確かに見事なサクラであります♪
2009年4月19日 0:55
滝桜、りゅうせいが幼稚園の頃行ったっきりです。
今年も行きたかったんだけどなぁ・・・。
バイクだと渋滞ある程度回避できそうですね。

滝桜の写真キレイですね~。
カメラもいいやつでしょ。
霧?曇り?で落ち着いた色合いの桜もいいもんですね~

コメントへの返答
2009年4月19日 7:44
一昨年だったか、子供らを連れて、車で見に行ったのですが、
日中は見に行くまでに3時間もかかってしまいましたね!

いやぁ、ヘタッピな撮り方ですみません!
もう少し設定が合わせられれば、
いい写真が撮れると思うのですがねぇ・・

カメラはPentaxのK10Dやつです。
レンズはDA17-70。
このレンズ、なぜか暗く写るんですよねぇ。。。
2009年4月19日 1:16
非常識なジジババをジョカさんがシバイタ?

HOTを買うつもりでCOLDを買ってしまった時
の切なさと言ったら・・・。(-_-;)
2007年の長野ツーの時、やってもーたけど。

ソレにしても、朝と晩の温度差が凄いネ。
コメントへの返答
2009年4月19日 7:47
クラツケたくなりましたね!!
( ´,_ゝ`)ププ

100円自販機があって、喜んでブラックを探してたら無かったんです。
んじゃ、ワンダモーニングでいいや!
とボタン押したら、コールドでした・・・
( ´,_ゝ`)プッ

昼が暑くなりすぎですね?
夏の気温ですよ。。。

具合悪くなります・・・
2009年4月19日 8:37
ノボリ家には「じぃじ」と呼ばれてます♪
「ぃ」が無くなるのは時間の問題です(;;)

クソジジとクソババってのは一緒ですな!!

大阪のオバちゃんは手強いぞ!!♪
コメントへの返答
2009年4月19日 19:27
じぃじ♪
いい響きですな♪

ジジィとならないようにしませんとね!!
( ´,_ゝ`)プッ

そういや、ちょっと関西系だったかなぁ??
( ´,_ゝ`)ププッ
2009年4月19日 21:13
桜すごく綺麗ですね!!

一瞬の晴れ間の瞬間ってのがイイですね!!
コメントへの返答
2009年4月20日 23:40
現物はもっと、素晴らしく綺麗であります♪

帰るつもりが、太陽が見えた途端、
桜の色がガラっと変わりましてね、
慌てて戻って写真撮りましたよ!

あれは綺麗だったなぁ♪

2009年4月20日 11:58
恒例「滝桜巡り」お疲れ様です♪

朝靄の枝垂れ桜も神秘的で(・∀・)イイ!!っすネェ~
ナニやら最近の調査で、その辺の枝垂れ桜は、みんな「三春滝桜」の子孫だと判明したとか!

折角の桜も、心ない人達の所為で台無し!
「スミマセン」が無かったら、三春ダムに…(以下自粛w
コメントへの返答
2009年4月20日 23:45
昼には眠気が襲ってきました!
┐(´ー`)┌

そうそう、あそこいらの枝垂れ桜は滝桜の子孫って話ですね!

ダレがどう植えたのか解りませんが、
一本一本素晴らしい枝振りで、素晴らしかったですよぉ♪

ホント心休まる静かな場所がバカのせいで台無しですた!
(-。-) マッタク

プロフィール

「[整備] #ヴェゼル エアコンのガスチャージをしてみよう! 20250809 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/2570647/8325338/note.aspx
何シテル?   08/09 16:59
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation