• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

25才の愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2022年10月9日

ダミーホイールアライメント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
ダミーホイール+定磐のセットです。栃木のジェイテックさんで一昨年購入。
安くするよにつられて即決でした。
今鋼材価格の上昇により値上がりしましたがおまけで20万でした。
本当に安くなったものです。
じゃなくて社長の創意工夫の賜物ですよ。
フォーミュラーカー用のが70万とか?
前にどこかの加工屋さんで見積り取ったらアルミのやつでえらい高いこと言われた。

でも400角のジュラルミン5㎜厚でも4枚で10万はしますけどね。

家の前でやるのはしんどいので、レンタルリフト借りてます。
わざわざ家から1時間30分の所です。
でも安全ですね。
2
トーゲージはイケヤさんのやつです。
池谷さんて本名みたいですね。
Fjやってたみたい。
スポランの社長の昔のfj仲間みたい。なんでも、つくるんだよなーすごいんだよーって、良く言ってる。

糸は付属のだと太すぎなんで釣糸使いましょう。
3
有名なやつ。ついに剥がれました。ガゼット付ける予定入庫待ち。バンピーな所走る人は要注意。
4
キャンバー角なんてモノタロウーの分度器で十分です。
5
アルミテープチューンw
ダンパーはアペックス改ジェイテック改結局俺が改
だけど基準はジェイテックさんに出してもらってますから速いですね。路面に合わせた微調整ですが、5回はばらしてますし、ストローク変更もしてます。

別タンクの利点はショートケースロングロッドが可能な事です。
自由自在にストローク変更が可能になります。
オイルも沢山入るので実はロングライフです。
6
実際にタイヤがポジキャン付くまで浮き上がる事はないですね。
あーサーキットの狼のジャンピングなんとかターンなら有りうるかも?
ジャンピングジャックフラッシュは名曲だよな。
7
ハンドルセンターもばっちり。真っ直ぐもはしる。
本当にやったまんまになります。
試走りなんかしてません。
水平さえ取れればなんとかなります。
市販のレーザー水平器使ってます。
車高の迷いも無くなるし、1g閉め直しも簡単だし、車体の動きが変わります。
基本は水平が取れた上での1g閉め直しです。
そこからアライメント取れば一発で決まります。

購入してかれこれ10回近く使ったから元はとりました。

8
数値は何してるに書いたけど速いかどうかはしらん。
法則性みたいのはないのだが、リアのトーに対してフロントのトーを決めるってのもあるし、無視してみたり。
まあ色々だよね。
群サイでうまく行く事を祈る。
以上

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーリンズからオーリンズへ戻し

難易度: ★★

(メモ)アライメント

難易度:

フロントスプリング交換及びリセッティグ

難易度: ★★

ダンパーをオーリンズからオーリンズに交換したけど、、、

難易度: ★★

フリクションレスシート取付

難易度:

フロントのセッティング、スタビ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダンパーに高級とかレース用とかの概念があるとは思えない、
適材適所手的なあれはあるけれど。
あんまり大袈裟に書くのもどうかと思うよ。」
何シテル?   05/12 10:55
2022年1月 サスペンションの改造はじめました。 25才は通称25才です。 やりすぎてもどしません。 もどしたくてももどせません。 マイナスから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

4年越しのカーボンラムエアクリーナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 18:39:53
Aアームの耳がもげ始めました。第1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 12:00:37
すぽやま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:45:09

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
合い言葉は金が続く限り走り続けるwwwww フロントリア 255 40 17 初期型 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
曲がらんな。 タイヤ太いのはいらなかったんで 基本205-50-16 最後に225-50 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
あまりの非力さにやになって1ヶ月で売却。 今から考えると惜しいことした。 2003年の大 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
足回りはかなりがっかりしました。 結局10ヶ月ちょっとしか乗れませんでした。 フロントの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation