• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
RMS
イイね!
2014年08月13日

お盆でも陸運支局は開庁してるのね

お盆でも陸運支局は開庁してるのね 前回から1年半以上になるとは。
ほぼFBに移行したのが主な原因。
あと時間をクダサイ。


という訳で一部の方にはそれとなくお話しましたがATTSが来ました。

そして初めて会社からお盆休みなるものを頂きましたので陸運支局に行って所有者変更を。
マイナーな手続きだから書き方すら掲示されてなくってホント困りましたが、
窓口のお姉さんにもって行ったら修正してくれました。
良い時代になったものです。

とりあえず必要なものは
・譲渡証明書
・印鑑証明書(コピー可)
・申請書代(20円)
・登録識別情報等通知書

一時抹消されている車両なので手続きもそれほど難しくなく。
とりあえずOCRシート第一号様式の新所有者欄の名前と住所コードとか間違いがなければ良いみたいで。

予備検屋さんも車検レーンもガラッガラで暇そうにしてましたので
ユーザー車検な方はお盆休み中に行っておくとスムーズなのかもしれません。


画像の個体ですがやっぱり直すところはあるわけで。
必須
・パワステホース交換
・スプールバルブパッキン交換
・油と水交換
・タイヤ交換 205/50-16
 (むしろ純正16⇒17インチ化した方が格安タイヤが見つかる?)

余裕があれば
・Fバンパー塗装割れ多々の為交換(同色が出てくれば)
・ルーフ一部分の塗装クリアー剥げの修復(爆撃で浸食された?)
・ヘッドライトの黄ばみをどうするか(交換?)
・テールライト交換(割れありの為)
・純正ステアリングの革がベトベトなので中古良品かMOMOステか
・錆が多々あるので塗装かタッチアップペンで
 (NH-624P1とNH-624Pって同一?何故かP1だと塗料が見つからず)
・ベルト関連は変えずでも行けそう
・バッテリーはダメらしいけど現状問題なし
・運転席側純正シート座面右側クッション崩壊して骨が出てるので交換?
・ボンネット裏遮音パネル交換(むしろ錆も多々あるしボンネットごと交換?)

車体下はまだ未確認なのでブッシュと足回りとブーツがどうなっていることか。

年末には登録予定。
デルソルは長期休眠ですねー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/13 16:22:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2014年8月13日 21:53
なんと!内装は赤い皮仕様ですか?
コメントへの返答
2014年8月14日 8:39
タイプSなので黒内装だけなもので。
ただ、黒でも革内装なのでお手入れがorz
2014年8月13日 22:58
こんばんは~お久しぶりです

生存確認しました~w

これはプレリュードのグリルかな?
コメントへの返答
2014年8月14日 8:41
ほぼ1年半毎の更新ですが生きてます^^;

5代目のプレリュードになります。
車体は年式距離相当な状態ですよ。
2014年8月13日 23:54
空いてると余計な事言われる率も上がるのです

外側増速しておるゴクリ
コメントへの返答
2014年8月14日 8:44
それはしってたりも。いぢられた80スープラが難儀な事になってた様で・・・

運んできた陸送のうんちゃんはえらい褒め様でしたので機関に問題はなさそう?
ただエンジン内は・・・
2014年8月14日 13:00
H22Aはタイベルのオートテンショナが逝くことがあるんで注意です
コメントへの返答
2014年8月14日 15:25
....〆(・ω・` )メモメモ
プレリュードは情報を統合したサイトがなく、
地道に調べていくしかないので非常に助かりますm(_ _)m
2014年8月14日 21:40
お盆のユーザー車検は空いててオススメです(^^)

H22A仲間になりましたね?
こちらはそろそろタイベル交換ですぅ~
コメントへの返答
2014年8月14日 23:52
いろいろと純正ならば問題なさそうな雰囲気でした。
初心者には丁寧な対応をしてもらえそうで。

気が付けばお仲間に('∇'*)
過走行車なのでいつまでエンジンがもつのかが心配です(><;)

プロフィール

「車検を乗り越えたプレリュードですが、こわれてしまい。
時々失火?の様な症状が出始めてヤバイと思ったら〜
経年劣化のvtecコントローラーが悪さしてるのか、デスビなのか。でもデスビだと初爆すらしない?のですよね。
無理にEg掛けて一応走行も出来るとなるとコントローラーかなぁ」
何シテル?   09/16 23:25
基本的に何でも自分でDIY。 …でしたが、年齢と環境が変わってしまいより楽な方へ流され。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 02:28:29
クレーム代替品リビルトディストリビューター交換 157983km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 14:08:07
ヘッドライトリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 21:55:46

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
親のお下がり。 一部消耗しておりますが、まだまだ快調です。 主に送迎、お買い物用途に。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
しばらくは現状のままノーマル状態で。 の予定が気づけば… memo ・FEEL's F ...
ホンダ MDX ホンダ MDX
ご縁があり、アキュラ仕様にされてるホンダのMDXが来ました。 主に嫁様の練習用車両。 外 ...
ホンダ Z ホンダ Z
あれば便利だけど、なくてもなんとかなるはずだったのに 衝動買いしてしまった一台。 状態 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation