• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月20日

1000km雑感

1000km雑感 早くも走行距離が1000km超え
初の遠出は、奥日光方面













中禅寺湖スカイライン終点より


中禅寺湖畔のレストラン「Nikko Beans」

昼食にイノシシの頬肉なるものを初めて食べました。甘い脂たっぷりで、とんかつは「絶対ロース」の方にオススメです。





日光湯ノ湖

奥日光まで往復してのCX-60の感想
◯:
・圧倒的なトルク感、高速道では余裕たっぷり
・アップダウン、カーブの多い首都高が想定外に楽しい。
・いろは坂登りも余裕のコーナリング性能。  
・上記2つはタイヤがPROXESの恩恵もありそう。
・回転が上がると、心地よい音質と振動に変貌する6気筒エンジン
・高速道では流れをリードしても25km/Lの高燃費

△:
・やっぱりARENZAより少々ノイジーな場面が多いPROXES
・市街地では冴えないエンジン音といろいろ忙しいAT
・対面通行になると、何故か中央側に寄ってしまうステアリングアシスト機能
・いろは坂下りでギクシャクするAT制御
・遠回りな経路を指定しがちな純正ナビ(節約派らしく一般道経由が多い)

✕:
・アイドリングストップからのエンジン再始動時、
「ドガンッ」と酷い音と共に強い衝撃が来る。
途中からi-stopスイッチを切りました。
以前乗った試乗車はここまで酷くなかったので、
さすがに不具合ではなかろうかと・・・
近日入庫して、点検してもらいます。






ブログ一覧 | クルマ(マツダ) | クルマ
Posted at 2023/09/20 21:31:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

いろは坂を登ってみました。
porschevikiさん

2024/12/2 シビックタイプ ...
innoutbuffさん

DPF交換後DPF再生278回目
こぉ@CX5(KE)さん

★初期型ステルヴィオ2.0燃費考察 ...
びじこん_Tommyさん

所用ついでに紅葉狩りへ🍁
Highway-Dancerさん

バッテリーは13万キロでも2個目が ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-60 スタッドレスタイヤ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1909494/car/3486812/7584157/note.aspx
何シテル?   11/27 21:46
川崎市在住toranotsukeです。 よろしくお願いします。 妻と5匹のねこ と暮らしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飯田線秘境ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 22:48:34
納涼RTA!あやかしの街ツーリングの巻 (≡゚∀゚≡)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:19:08
第11回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形 へ行ってきた。(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:45:30

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
18年ぶりに日本車に戻りました。 初マツダ 初SUV 初6気筒
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWに出戻り BMWはE90→E92→F30と来て、4台目 320d M-Sport ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初のAUDI 初のトランクの無いクルマ(ハッチバック)です。 色:グレイシアホワイトM ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車でBMWです。 M-Spoが登場する直前の ダイナミックパッケージ装着車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation