• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月12日

クラウンスポーツとフロントシート

クラウンスポーツとフロントシート 少々ブチ切れしたCX-60フロントシート、シートリフターのガタ問題。
待てよ、今はこの程度普通なのかもしれんぞと、トヨタディーラーへ。

ハリアーは何故か置いてなかったので、
クラウンスポーツ(HEV)で確認


何度も乗り降りしたり、座面を上下動かしては何度も強く引っ張ったりと、完全に不審人物
(^_^;)

で、結論としては…
流石にトヨタ様、ガタ付くなんて事は無い。

ただ、クラウンスポーツの座面クッションは
私のCX-60(エクスクルーシブ)座面と比べて非常に柔らかい。
押しても引いても叩いても、クッション部の柔らかさで全て吸収されてしまうので、
多少ガタがあったとしても判らないであろう、実に巧妙な?設計。
逆にCX-60は座面が硬い上に可動量もクラウンスポーツより大きく、その点非常に不利。

CX-60の座面クッションは個人的には少し硬過ぎで、坐骨神経痛持ちの私は、乗る度に臀部の痛みが出ます。
↓尻の痕が付いてる


電動リフターはリンク機構を用いる以上、多少のガタは仕方ないと思いますが、
治せないと開き直ると言う事は、設計(生産管理含む)は認識しているのでしょうな。
怒るのも疲れたので放置する事にします。

文句を言いつつ、先週末は新潟へ。

厳しい事を言う事も多いですが、CX-60でのロングツーリングは直6エンジンの大トルクもあって超快適。
新潟往復だと約700kmですが、疲れは前車3シリーズより明らかに少ないです。

しかし、古いホテルの地下駐車場には、
この車のサイズは厳しいですな


毎年恒例の、日本最大の日本酒イベント
にいがた酒の陣
https://jp.sake-times.com/enjoy/report/sake_niigata-sakenojin-2024_report


会場内に4000人の酔っ払いがw

昨年から2日間で4回入替制の人数限定となったので、コロナ前と比較すると随分余裕あります。(2日で14万人来場の年があった)
今年は試飲は控えめにしておこうと言ってたのに、途中から「全87蔵の試飲制覇じゃ」(←無理)になり、案の定ホテルで即撃沈。

翌日は一応?新潟観光
沼垂商店街

外見は古いですがリノベーションされて、
女性に受けそうなカフェやアクセサリーショップ等々が入ってます。



次は完全に私の趣味で、
新津鉄道資料館
旧鉄道学園の校舎を使った資料館

屋外展示


屋外展示車両は普段、車内には入れない様で残念。

建物内展示


懐かしい券売機(歳バレますね)


引退した車両の台車とかパンタグラフ等も色々置いてあって、大興奮。

鉄道好きの方は、機会があれば是非。
ブログ一覧
Posted at 2024/03/12 21:51:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

新型クラウンスポーツの赤色、フェラ ...
かわようさん

クラウンスポーツ カット済みプロテ ...
☆AQUAさん

【クラウンスポーツ】車種別カット済 ...
☆AQUAさん

ホイール選びが難しいサイズですが、 ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年3月13日 11:21
こんにちは。 やっぱりメーカーの差なんですかね? 日産とかも気になりますね~🤔
コメントへの返答
2024年3月13日 22:07
こんにちは(^-^)/
コメントありがとうございます。

マツダとトヨタや欧州車の差は、やはり経験の差かと。
トヨタは昔からのクラウンやLEXUS、メルセデスを筆頭に欧州車は高額車を造ってきましたし。
CX-60の場合は、明らかに作り込み不足ですが、経験不足がこれをカバー出来ていないのかと。

プロフィール

「[整備] #CX-60 スタッドレスタイヤ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1909494/car/3486812/7584157/note.aspx
何シテル?   11/27 21:46
川崎市在住toranotsukeです。 よろしくお願いします。 妻と5匹のねこ と暮らしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飯田線秘境ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 22:48:34
納涼RTA!あやかしの街ツーリングの巻 (≡゚∀゚≡)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:19:08
第11回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形 へ行ってきた。(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:45:30

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
18年ぶりに日本車に戻りました。 初マツダ 初SUV 初6気筒
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWに出戻り BMWはE90→E92→F30と来て、4台目 320d M-Sport ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初のAUDI 初のトランクの無いクルマ(ハッチバック)です。 色:グレイシアホワイトM ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車でBMWです。 M-Spoが登場する直前の ダイナミックパッケージ装着車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation