• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

隣の芝は青く見える

よく中国人の男性と話していると出てくる話題。

日本の女の子はやさしくて開放的だから彼女にしたいというもの。

その誤解の多くはAVから来るもの(笑)見たことがない人を探すのが難しいくらいほとんどの中国人の男は日本のAVを見ています。

それだけネットでのファイル共有が盛んであるということです。

アニメにしかり・・・

しかしそれはアメリカ人が未だに日本人はちょんまげをしていると思っているのと同じレベルの誤解です。(もうさすがにいないかな・・・)

そして私から言わせれば毎日ダイエットばかり気にしている日本人の女性より中国人のほうが健康的に見えます。

体型もいいし・・・

でも中国人の男から言わせれば性格は日本人に比べると最悪だということです。

しかし私は一つの共通点に気が付きました。

それは自分が本当に相手のことを思って付き合っているかというところです。

それは同性、異性に限らずですね。ある人は彼はいい人だといい、ある人は彼はどうしようもないと言います。

それとおんなじ話です。ウマが合うか合わないかで人となりを判断してはだめだと。

もはやこれは人種の問題ではなく、世界共通の話ですね。

まして知らない海外のことほど上辺のことしか知らないので良く見えてしまうんでしょうねぇ

私はここに長くいるほど日本っていいところだなと思えるようになってきましたし、変わってほしくないと思うようになりました。

だんだん日本が以前の中国に近づいてるのような気がしてならないんです。

詐欺も多いし、治安も悪化してるし、仕事もないし、商品の品質は低下し選択肢も少なくなってます。

中国は進歩してるのに日本は明らかに退化してます・・・

さきほど中国人の友人とチャットしてましたがもともと華僑という言葉に象徴されるように移民に積極的な中国人ですがそれに比べ日本人はそうではないですね。

理由はいくつかあるでしょうが決定的な違いは追い込まれ度の違いかなという気がします。

中国は社会主義国家でありながら貧乏人にやさしいかというとそうではないですからね。

まあ社会主義なんて歴史が物語っているように独裁政権しかないですけど。

日本はなんとか持ちこたえているような気がしますが限度を超えたらどうなるのかなと思ったりします。

海外に行こうと思う人が出てくるでしょうか・・・

私は隣の芝が青く見えたのでここに来てみましたが(笑)

ブログ一覧 | 北京 | 日記
Posted at 2010/10/29 04:51:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マジェスティS ドラレコとUSBチャージャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/191511/car/3099798/6447874/note.aspx
何シテル?   07/06 12:11
国家一級小型自動車整備士ですが今は整備の仕事はしてません。 壊れたものをみると直さずにはいられない性分です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPS 
カテゴリ:海外サイト
2008/12/16 08:12:44
 
Bimmer DIY 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:08:20
 
BMWパーツリスト 
カテゴリ:海外サイト
2006/07/20 10:06:44
 

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
珍しいAGS仕様です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤のため購入
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
■2000年モデル ■328Ci 【現在の仕様】 ~シャシ~ ・ショック-KONIス ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
■98年モデル ■320iAスペシャルエディション ☆エアロ、足回りなど標準でMテク仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation