• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@しきの"SIENTAさん" [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2024年9月8日

納車1発目の整備が・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車3日目。
まだ新車のにおいがする・・・

ってことで(笑)
早速いつもの通り、お馬鹿な事を始めます♪
2
まずはこちら・・・
実はこれ、MXPK11系アクアのGRSPORTS用アクセラレータ(アクセル)ペダルAssyなんです(・∀・)ニヤニヤ

でたよ、純正流用・・・(*´Д`)
3
この作業、実は思ったよりも簡単でAssy上にあるコネクタを外してからボルト3か所を外せばコロンとAssyが取れます(笑)
注意点は、「LEADY OFF後、最低10分はコネクタを抜かないこと。」
バッテリー交換の時に行うダウンタイムと同じです。
4
で、速攻で交換完了~~(*´▽`*)
5
お次はこれまたMXPK11系アクアのGRSPORTS用のブレーキペダルパットです(笑)
さすが、先代のアクアとシエンタの関係、お互い3代目になっても関係良好で良いですな~~(((uдu*)ゥンゥン
6
こちらは力業で勝負です(笑)
とにかく、外すのは簡単です。
7
ここからが勝負!!
パットを逆の手順で嵌めるのですが、これが堅いwww
取付は左側からアクセル側に向かってひたすら引っ張りながら裏側にゴムを引っかけるだけ♪
8
汗だくになりながらも総計25分で交換完了~~(*´Д`)

オシャレは足元から♪ってこっちの足元じゃないっ!!ってツッコミは無しで(*´Д`*)

あぁ、暑かった(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネット塗装(クリア剥げ対応)前編

難易度: ★★

パッシブネットワークボードの製作

難易度: ★★

フォグランプ考察…

難易度:

【備忘録】シエンタ バッテリー交換 57,462km

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ボンネット塗装(クリア剥げ対応)中編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ 納車1発目の整備が・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/1920226/car/3630260/7929777/note.aspx
何シテル?   09/08 22:25
@しきです。 2013/6/21 漸く念願のAQUAさんが我が家へやってきましたw まぁ、今まで燃費度外視の車を多々操ってきた当方がどう奮闘?するのかっ!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 12:31:21
Torque Proでクルマをモニタリング 〜後編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 12:30:58
助手席側からエンジンをかけよう^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 20:05:06

愛車一覧

トヨタ シエンタ SIENTAさん (トヨタ シエンタ)
Porteさんの後継車として購入しました♪ 尚、実はAQUAさんの後継車でもあります💦 ...
トヨタ アクア AQUAさん (トヨタ アクア)
通勤快速”特務”仕様のAQUAですw ボディカラーはライムホワイトパールクリスタルシャ ...
その他 カメラ Nikon D5500 VRⅡ (その他 カメラ)
最近の趣味用♪ どこでも一緒の相棒です。 元々NikonのNikon1 J5(ミラー ...
トヨタ ポルテ Porteさん (トヨタ ポルテ)
家族の車としてマークXさんの代わりに購入です♪ が、自分も意外と多用しそうな予感www ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation