• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

電車

私は基本的に電車は好きではないのですが、実質自分のクルマがない(結局アクセラはかみさんが使ってしまう)のでよく利用するようになりました。おかげで通勤で利用する範囲であれば定期券があるので、ガソリン代や駐車場代を気にすることはなくなりました。

が、その反面、大きな駅だと必ず人ごみの中を抜けなきゃならないんですよね・・・。

で、最近一番嫌だな~と思うのが、うちの子供たちを連れて買い物するのですが、大きな駅に限らず街中でも人ごみを歩いてるときにぶつかってくる人が多いんです。

こっちは子供を連れているのでゆっくり歩いているし、俊敏に避けられないんだからそっちで避けてくれよ!と思うのですが、平気でぶつかってくるんです・・・(怒)

だから、常に周りを気にしながら特にうちの子はマイペースなので、必死に子供の腕を引っ張って避けるのですが、人ごみ抜けた後は私がもう精神的に疲れちゃうんですよね・・・。

人ごみは嫌いなのでなるべくそういうところに出かけないようにしてるのですが、どうしても用事があるときはしょうがないですね・・・。

早くホンダライフに戻ってきて欲しい今日この頃ですw
ブログ一覧 | 愚痴 | 日記
Posted at 2009/11/10 14:49:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉まんか?豚まんか?
avot-kunさん

気分だけでも!
shinD5さん

水曜日です。
自由区さん

関東の三連休の天気!
のうえさんさん

プロ野球OBクラブチャリティーコン ...
やっぴー7さん

キリ番 素数ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 14:58
東京の人混みを子供を連れてなんて考えるだけで疲れます。

うちの子は人がたくさんいる状況で他人に迷惑をかけないとはとうてい思えないので、東京都比べれば閑散としている名古屋でさえ、電車に乗せたのは片手の指程度です。

あ、自分もiwayangさんと同じで電車がめんどくさい理由もあります。
コメントへの返答
2009年11月10日 20:03
私も人ごみの中を子供連れて行くのは嫌なので、今まではほとんどクルマでした…。

人がぶつかってくるというのはほんと大袈裟ではないんですよ…。

以前娘を抱っこしてたら娘の足にカバンを当てていったオヤジがいて、靴が吹っ飛びました。その靴を他の人が拾ってくれたんですけど、ほんと人間不信になります…w

プロフィール

「両親と長野へ行ってきました 2日目 http://cvw.jp/b/193418/48766390/
何シテル?   11/19 09:34
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 6 78
9101112131415
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW ALPINA B8 グランクーペ オールラッド 2025年式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 13:09:37
[スズキ スイフトスポーツ]PROSTAFF CCウォーターゴールド プレミア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 18:57:52
岐阜に行ってきました♪(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:10:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation