• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つん。の愛車 [KTM 390DUKE]

整備手帳

作業日:2022年4月9日

パワーチェックその1(4,226km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
和光の2りんかんまで行って、390DUKEのパワーチェックしてきました。

仕様

吸気:K&Nのエアフィルター
排気:排気効率良さそうなサイド出しマフラー
サブコン:PowerTRONICで前オーナーがセッティング済
点火:NGKのイリジウムプラグ

という仕様で測定。
2
ここがPower測定室。緊張します笑
3
ここのシャーシダイナモはFUCHSという測定機です。実は横浜のナップスベイサイド幸浦店にも同じ測定機があるんですけど、今はパーツが壊れてて測定できないらしいです。

なので、はるばる和光まで来ました。

あと、この2りんかんのブログにパワーチェックネタが時々書かれてますけど、測定担当のかのうさんがホントにバイク好きで、丁寧に測定しているように思えたので、ここで測ってみたかったのです。
4
その、かのうさんが測定してくれました。
実際の測定は2回ですけど、その前にかなり念入りにエンジンの調子とか、トルク特性、レブリミットを確認しているのが印象的でした。
事前準備にかなり入念に時間かけている感じでした。
5
これが測定結果です。
2回測定して、グラフはほとんど同じ(重なってます)。測定精度高い感じ。

サブコンの設定でレブリミット上げることもできますけど、前オーナーはあえて上げなかったそうです。
このグラフ見る限り上まで回してもパワーもトルクも落ちてくるから、エンジンの耐久性を犠牲にしてまで11000とかまで回す必要は無い気がします。サーキットでコンマ数秒を縮めるなら話は別ですけど。
6000-9000あたりを駆使して走るのがいい感じです。

こうして曲線見ると、何箇所かパワー、トルクの谷がありますけど、実際に乗っているとこの谷の感じは感じませんね。
6
測定結果は
馬力が、45.4hp/9,143rpm
トルクが、3.8m・kg/7,217rpm

ノーマルカタログ値は44馬力、37Nmですけど、かのうさん曰く、過去のKTM測定経験からすると、チューニングで2-3馬力上がっていると思いますよ、との事でした。

正直、嬉しい。
7
ちなみにマフラーはコレです。DUKEでこんな小さいのつけてる人見たことないです。
アイドリングとか、普通に走る分には大した音量じゃないんですけど、今回パワーチェックで全開にした時の音を聞いてビビりました。凄まじい音でした。
まあ、普段は全開になんかほとんどしないから大丈夫かな笑笑

動画も貼りましたけど、実際はこの数倍うるさく感じました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

またまたしゃけーん

難易度:

プラグ交換。

難易度:

納車1年

難易度:

ユーザー車検

難易度:

リアタイヤの交換とオイル交換。

難易度: ★★★

3回目(7年目)車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カワサキ W800が納車されました! http://cvw.jp/b/194326/48254992/
何シテル?   02/11 20:01
基本はクルマ大好き。でもバイクも好き。 2022年10月にビューエルのXB12Rが納車されました。 2023年7月にシビックタイプR(FD2)が納車されまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OBDⅡ 故障診断機 ツール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 08:15:37
ボンネット交換&ボンネットが積載できるかの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 09:36:07
BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 08:20:10

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
ビューエルのファイヤーボルト(XB12R)から乗り換えました。 のんびりしたネオクラシ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月16日に納車されました。 久しぶりにマニュアル車に乗りたくなったので、万 ...
ビューエル XB12R ビューエル XB12R
2022年10月30日に納車 XB12R 初年度登録2007年 2008年モデル(前期) ...
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
乗りやすいしカッコいいバイクだったんですけど、限定解除したら大型バイクに乗りたくなってし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation