• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月20日

R299を駆け抜ける…群馬編(浜平温泉 しおじの湯)

R299を駆け抜ける…群馬編(浜平温泉 しおじの湯) 群馬、長野の高原地帯を走って温泉に入らない訳には行かない… 有名どころはもちろん沢山ありますね♪ 実は「渋御殿湯」を狙っていましたが、十石峠への迂回路を探す中で発見した浜平温泉「しおじの湯」に入ることにしましたぞ! 
群馬では武州街道と呼ばれる国道299号の「川の駅上野」を過ぎて、神流川沿いを走る県道124号に入ります。実際の迂回路は、県道124号から林道 矢弓沢線に入りますが、見えづらく、奥に入り込んだところでこの「しおじの湯」を発見しました。

今回のハイライトは、国道299号でしたが、それを気にしなければ、県道124号は険道好きには堪らない道路でしたぞ… 地図上ではメルヘン街道の南側から国道141号を通って再び国道299号に合流が可能でした。ただ、通行止めの危険はありましたね 苦笑

ぶどう峠…なんか吸い寄せられそうな名前です♪

約36kmで長野県の小海市に抜けられるようですね。地図上では素晴らしいワインディングのパズルのような白線がうねってますぞ!!

個人的に衝撃を受けたのは、「御巣鷹の尾根」という表示でした。絶対忘れはしません。1985年の夏、日本航空123便(ボーイング747SR-100型機)が群馬県多野郡上野村の山中ヘ墜落しました。乗客乗員524人のうち死亡者数は520人、生存者は4人で単独機の航空事故の死亡者数として過去最多となってしまいました。

なぜ衝撃だったかというと、自分の人生を左右した事故だったのです。当時、自分は大学4年の夏、日本航空を受けていました。この年から一般大学からもパイロット候補生を採用するということで大学の先輩を伝手に、最終役員面接が決まった一週間後でした… 先輩から受けた電話に頭が真っ白になりました…「申し訳ないが、今年の採用は中止だ。ニュースで聞いていると思うが、歴史的な航空事故を起こしてしまった…」その後は、お亡くなりになられた520名の冥福をお祈りするとともに、自分の人生の目標を失い、かなり落ち込みました。(こちらはいただき写真です…)

話を現実に戻して、複雑な気持ちを抱えながら、「しおじの湯」を探しました。

県道124号からほどなく、その温泉は見つかりました。

上野村に分布するシオジ林… この国指定天然記念物が群生している楢原の地にたたずむ秘湯が「しおじの湯」です。神流川の流れと静かな山あいの中で、38年前の悲劇を思い出しながらゆっくり浸からせてもらいました…

泉質は、弱酸性低張性冷鉱泉です。泉温は11.9度と温泉を名乗る25度以上ではないものの、メタケイ酸の含有量が温泉法の限界値以上のため、温泉と明記されています。

雰囲気のある露天風呂です。眼下には神流川、周りにはシオジ林。飲泉も可能ですよ。

これだけのメタケイ酸を含む温泉が飲泉できるのは本当に珍しい。健康の保持、健康の増進、疲労回復にお薦めですぞ~!!(お風呂の写真はHPから頂きました)

重ねてお亡くなりになられた520名の方々のご冥福を祈り、悲劇に巻き込まれてしまったご家族方の回復を心から願っております。
ブログ一覧 | 温泉 | 旅行/地域
Posted at 2023/06/20 17:11:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

長野県 奥蓼科 渋御殿湯、海ノ口温 ...
ゆでこさん

長野・群馬ドライブ
Guっさんさん

群馬県 草津温泉〜志賀高原〜熊の湯
ゆでこさん

CD50 ロンシン 秩父へ行く!
uho819さん

CAOC<非公認>温泉部♨冬の伊豆 ...
sapporonoyukiさん

この記事へのコメント

2023年6月20日 17:23
こんにちは
墜落事故は衝撃的でしたね
当時大学1年で深夜の工場バイトで食事休憩中にTVから延々と流されるニュースにくぎ付けだった記憶が
山崎豊子 ”沈まぬ太陽”を思い出しました
それはそうとメタケイ酸の含有量が温泉法の限界値以上とは凄いですね!
ドライブ疲れが癒されそうです(^^♪
コメントへの返答
2023年6月20日 18:59
mukudakenさん、今晩は♪
頭のどこかに引っ掛かっていたものが急に引っ張り出された感じでした。次回は県道124号を抜けるドライブを計画して慰霊碑にも行ってみようかと思いました。
「沈まぬ太陽」…もちろん山崎豊子は「これはあくまでフィクション」と言ってますが、渡辺謙(恩地元)の迫真の演技、人間、会社、社会人としての葛藤を三浦和友(行天四郎)が渋く演じてましたね…
メタケイ酸、最高ですね。毛穴から染み込みますが、湯気をしっかり吸入するのも最高です。 飲めるとは思っていなかったので 笑
2023年6月20日 20:21
そのニュースを聞いたのは帰省して友人と飲んでた夜で、飲み屋のマスターが教えてくれたのを思い出しました。何故か印象に残ってる瞬間なんですよねぇ。
コメントへの返答
2023年6月20日 21:36
Gorhamさん、今晩は☺️
確か8月のお盆と夏休みが重なり、満員のジャンボジェットでしたね。
自分としては思い出したくない過去として引き出しの奥にしまっていた物が偶然出て来た感じでした…
2023年6月20日 20:34
バッカスさん、こんばんは🌟
日航機墜落事故当時まだ小6でしたが、今でも鮮明に残っています…坂本九さんもお亡くなりになりましたしね🙏
自分も親の薦めで、中学卒業と同時に入る日航の全寮制学校に入学予定でした。結局バタバタしてて入りませんでしたが😣
自分じゃ入社してたとしても、真っ先にリストラ対象だったでしょうが💦

国道より少し入った穴場的温泉も良いですね!自分は平日に行動するので、尚更空いてて良さげです🤗
ぶどう峠は自分も気になります😅
コメントへの返答
2023年6月20日 21:57
ハイダンさん、今晩は😊
当時はインターネットなども無かったと思います。写真週刊誌が全盛だった時期で、Focusの表紙で女の子がヘリに救出される写真が脳裏に焼き付いていますね…
パイロット🧑‍✈️は憧れでした。ジェットコースターは大嫌いでしたけど🤣 たぶんこのような悲劇がなくてパイロットコースに奇跡的に入社していても「根性なし」で落ちこぼれていたでしょうね😮‍💨
栃木、群馬、長野…日本は山があればどこでも魅力的な温泉がありますね。東京の都心でも1,000mほど掘れば温泉は湧くようです。
自分は田舎の公共の温泉地で地元のお爺ちゃんと我慢比べをしながら他愛も無い会話をしながらお湯を頂くのが大好きです‼️

プロフィール

「大黒PAからの~② 若洲公園駐車場にM-HOLICSが集合♪ http://cvw.jp/b/1980236/48592655/
何シテル?   08/11 01:02
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation