• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月02日

千葉のアジフライ専門店FLYDAYへ♪

千葉のアジフライ専門店FLYDAYへ♪ 予定通り6月28日の土曜は、BMWのXシリーズ仲間で知り合ったPOCKEYさん&フレンズ(FANTASIA♪)の集まりで、千葉ツーリングに行きました♪
この日は、まだ梅雨明け前ですが快晴、何の驚きも無くまだ6時ちょっと前ですが、アクアラインの入口からすでに渋滞は始まっていました。6時半過ぎに海ほたるに到着し、POCKEYさんと合流し、他のメンバーを待ちました。気温もぐんぐん上がり、海ほたるの潮風にも湿気が徐々に混じってきましたね 苦笑
今回のFANTASIA♪のツーリングで、大部分の方にはM4CSを初めて披露することとなり、少し緊張気味なM4CS号… すでに慣らしは終了し、この前の箱根ではSport Plusも試し、7,000回転までストレスなく回るS58シルキー6ツインターボの実力を自分は一応経験済みです!!
今回の千葉ルートは外房の海岸線を通るものの、アクアラインの混み具合を考えると、そう気持ち良くは右足には力を入れられないかな~苦笑 でも千葉県の「道の駅」の数は、国土交通省の2024年のデータでは、30店舗と全国では12位です。第1位は予想通りですが、北海道の128店舗ですね。でも面積対比で考えれば、千葉の店舗数は結構多いですよね♪ そしてびっくりは最下位が1店舗の東京都…ははは

5年ほど前までは、頑張って旧式のロードバイクで「房総ライド」に毎年参加していました♪ 館山を起点に北上、南房総市から山間部を通り和田浦まで一気に抜け、その後は海岸線をひたすら館山に戻ります… 約100kmの距離ですが、比較的平らなので楽しく走れますが、海風が向かい風になると心折れましたね…苦笑

懐かしのアオハル号(X3Mコンペ)なら、楽勝でロードバイクだったら前輪を外すだけでクイックリリースを使って積載が可能でしたね♪ 一緒に過ごした楽しい思い出が走馬灯のように浮かんできますぞ…

さあ、海ほたるを出発です♪ 奥にFANTASIA♪のメンバーのX4とGTSが見えますね~!

まずは千葉の内房の富津岬を目指します。メンバーの息子さんがこんな粋な写真を撮ってくれましたぞ♪ ありがとう~!!

富津岬の先端には、富津公園があり、第3駐車場は約100台の乗用車の駐車が可能です。ジェットボート遊びが出来るようで、ジェットボートをけん引するハイエースなども多かったですね~

この岬の先端にある明治百年記念展望塔は、五葉松をかたどってます。

眺望が良く、東京湾や対岸(神奈川)の景色、房総丘陵を一望できるパノラマビューが素晴らしいですね♪ こんな風に愛車と記念写真が可能ですよ~

明治から大正まで首都防衛のために造られた第一海堡・第二海堡や、空気の澄んだ日には富士山をくっきりと観ることができます♪

潮風と優しい波音で少しは涼が取れましたぞ~

さて、まったりと英気を養った後は、市原市大和田のアジフライ専門店「FLYDAY」を目指しました!!

11時開店ですが、皆さん10時半には駐車場に停め、開店を待ってますぞ…

こんな看板犬ではなく看板山羊がいます 苦笑

2023年6月のオープン以来、県内外から足を運ぶ人が絶えない人気店。

内房の海で育った、身が厚く脂ののったアジを目利きのプロが厳選し、1本1本骨を抜いた丁寧な仕込み、衣の薄さや揚げ方など徹底したこだわりにより、唯一無二のアジフライを提供していますぞ。

贅沢に米油を使用したフライはとってもヘルシー♪ いいお値段ではありますが…

自分が戴いたのは「アジとヒラメの2種盛り定食」です♪

分厚いアジ、フワフワなヒラメ…思わず笑みがこぼれます 笑

秘伝のタルタルが食欲を引き立て、〆はこのカレーがあるので当然白飯をお代わりしてしまいます…

ちなみに最高の味を引き出すための手引書もありますよ♪

さあ、腹いっぱいになって眠気が増しながらも(笑)、房総の道の駅を巡って早めにアクアラインを渡って家路につきたいと思います。

まずは道の駅「たけゆらの里・おおたき」

そして道の駅「和田浦WA・O!」

ここはロードバイクの「房総ライド」でもエイドステーションになってましたね♪

さらにここは道の駅「グリーンファーム館山」

ここはミルクシェイクが一推しですが、自分は生ソフトクリームにしましたよ!

最後に道の駅「富楽里とみやま」でトイレ休憩をして、東関東自動車道を北上して解散となりました。残念ながら道中は、M4CSはずっと羊の皮をかぶった狼でした…苦笑 でも少し硬めのサス、遊びの少ないハンドリングに神経を使いながらも、千葉の海岸道路を気持ちよく走ることが出来ました♪

お土産はもちろんこちらのクラフトビールですね♪ 南房総市千倉町瀬戸にあるGreen Dream Brewery… 千倉駅近のガレージで兄弟が始めたビール醸造所です。とても個性的なビールで好き嫌いがあるかもですが、うまく食事に合わせれば最高な気分を味わえますよ♪ 自然体でお薦めです 苦笑
ブログ一覧 | ドライブ | グルメ/料理
Posted at 2025/07/04 19:18:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ランチツーリング@房総編♪ (20 ...
POCKEYさん

ボクスターでチーバツーリング♪
GuestGuestGamerさん

房総へ1泊旅行。①(11日お昼めし ...
bkpuriさん

ランチツーリング 房総アジフライ編
N3艦長さん

房総ドライブ。
bkpuriさん

千葉房総350kmドライブ
コペロー@LA400Kさん

この記事へのコメント

2025年7月4日 21:19
バッカスさん、こんばんは!
先日はお疲れ様でした♪

M4CSの同情試乗会、ありがとうございました😆
550馬力はサイコーです‼️
強力な縦Gと迫力のサウンドを堪能させていただきました✌️

高速でもほんの一瞬ですがM4CSの潜在能力の片鱗を拝見させていただきました😄

いつもながら楽しい集まりでしたね
またご一緒できる日を楽しみにしています😃
コメントへの返答
2025年7月5日 7:37
N3艦長さん、おはようございます😃
先週土曜はお疲れ様でした♪暑かったですが、最高のツーリング日和でしたね。
さすがアジフライ専門店だけあって素晴らしい味でした。カレーによる味変もなかなか良かったです❗️
しかし550馬力は日本の一般道では完全に宝の持ち腐れですね… ほんの少しでもその片鱗を味わって頂けたのならとても嬉しいです😆
全容把握にはやっぱりサーキットを走らなくてはいけませんね♪ これからのシーズンはサーキット走行は過酷な状況が予想されるので、9月デビューに向けて準備を進めたいと思います❗️
またツーリング是非よろしくお願いいたします🤩
2025年7月4日 21:48
バッカスさん

こんばんわ🌙
毎度、楽しかったですねー😁
バッカスさんの慣らし終わりのM4に乗る機会を逃しましたが次男はとんでもない速さだと言っておりました😁次回は助手席に乗らせて下さい😁
ランチも美味しかったですね…POCKEYさんのアテンドはいつも美味しいですね😋
次回が楽しみです♪
またよろしくお願い致します🙇🏽‍♂️
コメントへの返答
2025年7月5日 8:03
よっしーはーだーさん、おはようございます😃
先週の千葉ツーリングお疲れ様でした♪自分のブログが遅くなりすみません🙇‍♂️
次男くんのお写真を幾つか借用させて頂きました。本当にありがとうございます😊
いつまで、こんなお爺さんと遊んでくれるのか分かりませんが、これからもどうかよろしくお願いいたします😆😆
いやー、はーだーさんの全部乗せ完食も素晴らしかったですが、次男くんのご飯🍚大盛りお代わりもなかなかインパクト強かったですね‼️
早く次のツーリングに行きたいです😊 お仕事も事業拡大で色々大変だと思いますが、これからも沢山一緒に遊んでくださいね〜🥹🥹
2025年7月4日 22:01
バッカスさん こんばんは♪
いつの間にかたくさんのネタを撮影されていたんですね😆
暑かったですがとても楽しかったです♪

途中でバッカスさんがショートカットしてうちらを抜いてしまったのはナイショです💦

夏場は暑いので次回のツーリングは秋くらいに出来ればと思います🤔
コメントへの返答
2025年7月5日 7:59
POCKEYさん、おはようございます😃
再び最高のFANTASIA♪ツーリングをありがとうございました🙇‍♂️
POCKEYさん&フレンズでは、いつか日光、那須塩原辺りの一泊温泉♨️ツーリングを企画して有志で行けたら最高だな〜と考えてます🤣🤣
ナビに道の駅和田浦WAOを入れたら、最短距離で向かってしまったようで、少し早めに着いてしまったようです💦
確かに夏場のツーリングは信州辺りにでも標高を上げないと厳しそうですね…秋ツーリングの計画は、何かお役に立てたら嬉しいです‼️
でもラナイランチなら暑くても涼しい店内でゆったり喋ること出来ますよね🤣🤣こちらもよろしくお願いいたします👍
2025年7月5日 0:10
6月28日は館山に行ったのですが、帰路に富津のミニストップでブルックリン・グレーなM4CSを見かけました😀あのM4CSはバッカスさんではなかったかと思っています🤔
コメントへの返答
2025年7月5日 8:11
まあちゃさん、おはようございます😊
まあちゃさんもあの週末に房総にいらっしゃったのですね🤩 そんなニアミスがあったのでしょうか…確かに全国40台なのでそんなに沢山走っている訳ではありませんからね😅
是非今度まあちゃさんチームのツーリングの末席にでも参加させて頂けたらと思います♪何卒よろしくお願いいたします🙇‍♂️🙇‍♂️
2025年7月7日 8:56
バッカス64さん、おはようございます😃
房総ツーリング、天気も快晴で良かったですね🤗
アジフライも美味しそうです🤤魚介苦手ですが、フライなどは好きなので気になります✨
M4CSの本領は再封印だったみたいですが、気持ち良く駆け抜け出来たのではないですか🎶でも全開にしてたら異空間へ迷い込んでたでしょうから、無事に帰還出来て良かったです😆
コメントへの返答
2025年7月8日 11:28
ハイダンさん、おはようございます!
返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした…
アジフライはフライと言いながら、衣を極限まで薄くしており、さらっとした米油で揚げているせいか、本当に「サクフワ」感が満載でした!!
逆に言えば魚の風味も満載なので、魚が苦手であるとちょっと厳しいかもです 苦笑
M4CSでブイブイ言わせず、ゆっくり走っていたので異空間へ連れ去らわれることはありませんでしたが、BTFのデロリアンのようにガッツリとアクセル踏んでいたらどうなっていたことか…
ベリーの森には行けませんでしたので、今度再挑戦したいと思います!!

プロフィール

「大黒PAからの~② 若洲公園駐車場にM-HOLICSが集合♪ http://cvw.jp/b/1980236/48592655/
何シテル?   08/11 01:02
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation