• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バッカス64の"アオハルJr.号" [アウディ TT クーペ]

パーツレビュー

2024年8月21日

cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント  

評価:
5
cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント
【再レビュー】(2024/08/19)
装着後の関越自動車道での衝撃分散度合いの秀逸さには驚かされました。サスペンションの変更ではないのですが、ステージ1での人間でいう「体幹」となる中央トンネル(ドライブシャフトがある場所)の剛性強化は、結果として「箱(ボディー)」のストレス軽減につながり、サスペンションに本来の仕事をさせることを促すようです。
ターンパイクに関しては、特に下りの高速コーナーにおけるフロントの踏ん張りがとてもしっかりしたと感じました。これはまさしくステージ2装着の効果だと思います。さらに「箱(ボディー)の重心を安定させることで、前後輪の位相の変化(ばたつき)が不快にならない水準まで落ち着いたと思います♪
日本製であり、各車種に特化した専用設計は非常に安心感がありますね。Audiながら、Japan-Proudをしっかり味わっています。
一部の方からは車種によっては「硬い」とのご意見も聞かれます。高速ワインディングを安全に駆け抜けるのにはもってこいのアフターパーツですが、確かに林道のヘアピンに近いワインディングでは、特に上りの高低差のある左カーブなどでは左後輪の接地感の低下は否定できません。そこはAudiのクワトロシステムに頑張ってもらいましょう!!
一般道のワインディングも走破して、星を四つから五つに引き上げます 笑
  • 意識すると挙動の変化がよく分かり、さらに踏み込めますね!!
定価55,000 円
購入価格50,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※長野市 Runaway
レビュー履歴1 回目 (2024/07/31)のレビューを見る

このレビューで紹介された商品

cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント

4.48

cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント

パーツレビュー件数:2,971件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

cpm / Front Member Brace / フロントメンバーブレース

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:381件

cpm / Rear Member Brace

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:16件

cpm / Strut Brace

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:79件

KAWAI WORKS / カワイ製作所 / リヤモノコックバー

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:39件

CUSCO / パワーブレース フロア フロントフロント

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:68件

CUSCO / パワーブレース シートレールプラス

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:141件

関連レビューピックアップ

不明 サイドミラーウィンカー

評価: ★★★★★

TECART アウディに向け キーケース キーカバー

評価: ★★★★

その他 アウディ用レザーギアハンドブレーキカバー

評価: ★★★★★

自作 オリジナルフロントグリル製作5

評価: ★★★★

aliexpress ドアミラーカバー(カーボン調)

評価: ★★★★

Continental ExtremeContact DWS06 245/35 ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月21日 11:15
バッカス64さん、こんにちは!
私も4年前にステージ1・2同時施工しています。明らかに剛性が上がったのを実感。そして純正装着されていたスチール丸パイプの貧弱さに却ってオドロキ。
その後は、さらにドアスタビライザー自作施工でもっとビシィィィーとレーンチェンジやコーナリングが可能に。

乗り心地は元々硬い目の8STT、KW V.2入れて最適化です。
コメントへの返答
2024年8月21日 17:23
Sidさん、こんにちは♪
確かに純正のスチールパイプは結構貧弱でしたね…苦笑 ドアスタビライザーはどんな感じなのでしょう?? Sidさんのパーツレビューで調べてみますね!
確かに心持ち固めなTTですが、普通の街中巡行でしたらComfortで自分は全然問題ないですね。磐梯スカイライン、信州ビーナスライン、箱根ターンパイクなどでDynamicで右足に力を入れたときの不安をCPMはしっかり払拭してくれたようです。峠を走るのがとても楽しくなりました。CPMとKWなんて最強タッグですね。Sidさんの愛機が羨ましい…
2024年8月22日 6:31
バッカス64さん、連投失礼。
もしご参考いただけるなら、ブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/3152212/blog/46090080/
をご覧くだされ(整備手帳のリンクもはってあります)。
パーツレビューには投稿していないんです。
コメントへの返答
2024年8月22日 20:28
Sidさん、こんばんは😊
それは大変助かります‼️ じっくり見させていただきますね。
改めてコメント入れさせていただきます👍

プロフィール

「[整備] #TTクーペ いざ24か月点検へ…フロントデフのオイル漏れは?? https://minkara.carview.co.jp/userid/1980236/car/3476663/8340905/note.aspx
何シテル?   08/22 18:03
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation