• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バッカス64の"アオハルJr.号" [アウディ TT クーペ]

パーツレビュー

2025年2月26日

H&Y Masterpiece 汎用カナード フロントバンパープロテクター  

評価:
3
H&Y Masterpiece 汎用カナード フロントバンパープロテクター
【再レビュー】(2025/02/26) 結局、2月23日に大黒PAに集まり、いつものやんちゃなメンバーで首都高をクルージングした結果、左上部のパーツが途中で紛失してしまったようです…
ソフトなパーツですが、後続の車にご迷惑をおかけしていたら本当に申し訳ございませんでした。ただ、剥がれた理由はどう考えても両面テープの質によるものではないかと思われます。サイズ、見栄え的には全く問題が無く、再度同じモノ(安いし!)を購入し、3Mの強力両面テープを接着面全てに貼って装着しようと思います!
サーキットでは剥がれることは許されません…その効果を得るためにも確実な接着が重要です!やっぱり「激強力」の登場でしょうか~ 本体の問題ではないので星三つ(普通)は維持♪
  • 右は両方ともちゃんと残ったのですが…
  • 左上部は角度も付いていたので耐えられなかったかな… 両面テープがね…
購入価格634 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※この値段ならどっか飛んで行ってもまた買えばいいかな…笑
レビュー履歴1 回目 (2025/02/22)のレビューを見る

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

m+ / キザス / Downforce Canard

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:58件

TRD / GRカナード

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:33件

STI / バンパーカナード

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:230件

J'S RACING / カーボンカナード

平均評価 :  ★★★★4.89
レビュー:9件

VARIS / VARIS HYPER CANARD

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:49件

TRD / カナード

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:209件

関連レビューピックアップ

不明 ウォッシャータンク蓋

評価: ★★★

unbranded Engine Push Start/Stop Lever

評価: ★★★

HELIX DSP.3

評価: ★★★★

自作 自作 リアルカーボン子メーターフード&エアベントカバー

評価: ★★★

リーガー リーガー

評価: ★★★★★

不明 マフラーカッター

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月26日 19:11
空気の抵抗って意外とものすごく強いので、カナードみたいなダウンフォースを作るパーツは両面テープでは難しいのかもしれませんね。
コメントへの返答
2025年2月27日 0:05
Gorhamさん、こんばんは😃
確かにカナードのようなモノに両面テープは厳しいかもしれませんね… でも3Mさんの「超強力」テープは過酷なビル建設現場でも使用されている両面テープだそうです❗️今回はこちらを全面に貼って施工ですので何とかなるかと…
乞うご期待です🤣🤣
2025年2月26日 19:32
バッカスさんの激走による風圧で粘着テープが負けちゃったのでしょうね♪
サーキットでは確かに危険なので…しっかりと接着が必要かもしれませんね🤔

でも…強すぎると剥がしたいときに剥がせなくなりそう💦
コメントへの返答
2025年2月27日 0:13
POCKEYさん、こんばんは😃
もともと心許ない接着力ではありましたが、首都高レベルで剥がれるとは思いませんでした…今回は「超強力」テープの登場です。脱脂をしっかり行い、貼り付けましたので、週末にはテスト走行してきます…
確かに接着力が強過ぎても、今度は車検などで剥がす必要が出てきた時が問題ですね😰 どうしようかな…
2025年2月26日 20:42
こんばんは🌙😃❗️
次は 「激強力」両面テープの登場ですね😃
「激強力」の威力をしかとみせて貰います😃🎉✌️
コメントへの返答
2025年2月27日 0:20
takaさん、こんばんは😃
どっちが上かよく分かりませんが、今回は「超強力」テープで接着しました。外装パーツなので絶対剥がれてはいけないモノなのなので、高速120km/h区間で状態確認のテスト走行を行いたいと思います‼️
「激強力」の方が良かったかな〜💦💦😳

プロフィール

「[整備] #TTクーペ いざ24か月点検へ…フロントデフのオイル漏れは?? https://minkara.carview.co.jp/userid/1980236/car/3476663/8340905/note.aspx
何シテル?   08/22 18:03
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation