思いっきり雨予報が外れたある日。
台風が近づいてきて天気の悪い日が続くという中妙にいい天気!
エアクリーナー、プラグを交換してテスト走行をしたいなぁと思っていた時にいいタイミング。
行くなら今日しか無い!と思い、久しぶりに道志道に行ってきました。
何となく小耳にはさんだ
裏道志なる道があるそうなので行ってきました。
14:00出発とかなり遅いですが。
R246をアンニュイに走り抜けて、いつものコースで宮ケ瀬に向かいます。
ふれあいの館で一度休んでから、裏道志なる道を目指して進んで行きます。
R64から道志道に入ってすぐにR518に入ると行けるらしいと。
入ってすぐに峠道っぽい道になり、車もほとんどいない。
道が狭いのが難点ではありますが、普通に走る分にはなかなか面白かったです。
ただ、エンデュランスのエアクリーナー。
マフラー変えてるとあんまり良くないかもしれません。
吸気量が増えすぎたのか、回転数があまり上がらなくなったのと加速が悪くなりました。
プラグをノーマルに戻したってのも影響・・・するのかどうか不明ですが。
これはインジェクションコントローラー付けないとダメかもしれないなぁ・・・。
現状はとても運転しにくかったりします。
裏道志は、かなりのロングコースみたいですが、時間が微妙だった為、やまなみ温泉あたりで道志道に合流して道の駅に向かう事にしました。
・途中の道志ダム

これと言って何かあったわけじゃないですが、人も居なかったのでしばらく黄昏ていました。
そんなこんなで道志道に合流し、道の駅を目指します。
道がかなーり空いていたので久しぶりにストレス無く走行できました。
お盆の終わり時だからでしょうか?
結構満足しながら道の駅に到着。
信玄餅も購入した事だし、帰りは
のんびりワインディングを楽しもうと、道の駅でしばらく休憩。
気合いを入れて「さあ、帰ろう」と問題無く帰宅するはずだったんですが、帰り道に何故か転倒。
・この道で。
原因は良くわかりませんが、倒し過ぎたんだと思います。
何か気が付いたらスライディングしていましたw
・被害
いやぁ・・・流石にこれは直そうかな・・と思います。
今度時間を見つつ、どうせこの部分外すならインジェクションコントローラー付けられるんじゃない?っていう事も考えながらいろいろ悩もうと思います。
PCXのカウル高そうだなぁ。
いい勉強代になりそうです・・w
総走行距離:172km
ブログ一覧 |
PCX | 日記
Posted at
2016/08/19 01:01:41