• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月02日

下回り空気マニア

下回り空気マニア 最近下回りの空気の流れに取り憑かれています。ディーラーに行っても気になるのはボディ下回りの構造だから、フロアーに寝っ転がって、下回りの写真を撮っている状態。

ボルテックスジェネレーター付きのフロントアンダーカバーとディフューザーのシェブロン装着が最近行ったことです。効果を確かめるために、夜な夜な湾岸の試乗コースを走っています。

効果はかなり感じています。下回りの空気の流れがスムーズになることで自然なダウンフォースが起きて、車体が安定しています。そして空気の流れがスムーズになることでサスペンションの動きがスムーズになっています。地面に吸い付くような感じ。段差を乗り越えても、サスが暴れることはなく地面をなぞっている感じがしています。

ゴルフ8では下回りの空気の流れはそれ以前のモデルに比べると改善はされていますが、他社の車と比べるとまだまだ改善できる余地は大きいです。

メガーヌRSの下回りです。




フロント周りはサブフレームが完全に覆われています。




リア周りは芸術品。これに対してゴルフRはこんな感じ




これを見ただけでもメガーヌRSの方が空気をよりスムーズに送り出しているのが一目瞭然。ゴルフRは空気の流れは乱れるし、バンパー裏側にも空気が流れ込んでパラシュート効果の原因となっています。

さらにメガーヌRSではバンパー両端にリアのホイールハウスの空気の後ろに流すスリットが存在しています。ゴルフRではその空気はバンパー裏側に直撃しパラシュート効果の原因になっています。

メガーヌRSはここまでやっていることにただただ驚きです。しかしながら、逆にいえばゴルフRがこれらの点を改善できれば、メガーヌRSをはるかに上回る乗り心地を手に入れられることになると思います。

その究極の解決策がこれだと思います。



ECSチューニングのUltimate Street Shield Kitでしょう。ノーマルに比較すると下回りフラット化は全く別物。このキット装着で20キロ重くなりますが、それよりもフラット化と低重心化のメリットが大きいような気がします。

このキットの弱点は、マフラーのチャンバーから後ろが覆われていないこと。車体後ろから出る空気の流れがメガーヌRSのように制御されていません。

それと熱対策。夏に渋滞なんか考えたくもないです。

それでもお金があれば試してみたいです。送料込みで30万程度。

仮にフラット化してもまだ改善できる余地はあります。それを教えてくれたのがトヨタの士別フィン。あのケチなトヨタが装着するわけですから効果がないわけがないです。







下の写真はプリウスの下回りで士別フィンを装着する位置です。

プリウスの下回りは、ゴルフRと比べれば驚くほどフラット。空気の流れも遥かにいいはず。そんなプリウスであっても、士別フィンを装着することでハンドリングや直進安定性が改善されるようです。

ということはフラット化した上でも士別フィンは整流を高める効果があるということなのでしょう。

逆にいえば、完全にフラット化されいなくても、フラット化されている部分で士別フィンのようなものを装着すれば整流効果を高められるのではないでしょうか。

フロントエンジンカバーに付けたボルテックスジェネレーターは士別フィンと同じ効果を感じさせてくれたのではないかと思っています。

よりフラットにすることは難しいですけど、今後はフラットになっている部分の整流効果を高めてみようと思います。








ブログ一覧
Posted at 2025/04/03 00:41:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

8R下回りフラット化
pittazさん

リアの下回り空気
pittazさん

プチ改造
pittazさん

士別フィン装着後の感想
jose!さん

ボルテックス・ジェネレーター
syamadaさん

インサイトのイジり
GTA-L98さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「甲府遠征のご利益。武田神社はずっと欲しかったステッカー。」
何シテル?   08/20 21:06
pittazです。よろしくお願いします。 ジムニー、マーチ、セフィーロ、マーチ、GOLF5、GOLF6カブリオレ(紫)、GOLF6カブリオレ(銀)、GOLF7....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CELTIC TUNING ECU Stage1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 22:39:05
ドリンクホルダーが開かない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 15:38:42
センターコンソール周りの取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 15:36:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R Golf R “Hayabusa” (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
<日本一静かでスムーズなゴルフR> ⭐️2025年5月時点でのノーマルからの変更点。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ ハヤブサ (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ)
カブリオレ弐号機です。
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ ハヤブサ (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ)
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation