• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月15日

北陸の旅 その1

今回の目的は、去年も行ったチューリップで有名な富山県砺波市夜高祭です。
写真が整理できてないので、時系列のブログ形式で投稿してみます。
写真はFacebookにUPした物も使ってみました。
土曜の早朝、3時間くらいの睡眠でAM2:30に起床し、東北道を北上します。
さすがにこに時間では、走っている車がフラフラしているのが目立ちます。
フラフラしている軽ワゴン車がいたので、距離をとっていたらトラックに近づき衝突。
追越し車線にいたら危なかった。(BGMは聞いていた東儀秀樹。偶然、尺がぴったり)

その後も、左側をガードレールに擦りながら走っていたトラックとも遭遇。
途中、北関東道を経由して上信越道を通り横川SAで朝食。
早すぎて、峠の釜めしもだるま弁当も早すぎて売ってませんでした。
隣にGolf7が、プチOFFじゃありません(-_-;)

北陸道に出て、名立谷浜SAで休憩。


最初の目的地、新湊に到着。
海王丸新湊大橋がお出迎え。

天気が良ければ、立山連峰が背景に見えるみたいです。
昼食は、新湊きっときと市場です。

レストランの紅白丼にきっときとご膳

海鮮市場の方で売っている焼きたて海鮮の方が良かったかも(-_-;)
あのダイオウイカがスルメになっていました。

デザートは今流行りの白エビソフトです。見た目で判断してはいけませんよ

こんな物も売ってます。誰が買うのかな?

そして、新湊漁港の昼セリの見学です。
こちらも、土曜の午後なので貝類を3か所でやって即終わりました。期待外れ(-_-;)

新湊から砺波に行く途中で、県民公園頼成の森の花しょうぶ祭りに寄ってみました。

そして、砺波の散居村を見るために展望台へ。しかしこの季節見通しは最悪です。

ホテルに到着。祭りの開始は20:45と遅いので街をぶらり
これが昼に見る行燈山車です。

夕飯は、北陸の定番、8番らーめんです。
北陸のコンビニは必ずある、とろろのおにぎりをプラス。

さぁ、突き合わせの始まりです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/15 17:45:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年6月15日 19:31
おいでませ、北陸♪
先週末は黄砂ぶんぶんだったので展望は残念でしたね~。

ちなみにわたくし、8番ラーメン本店の近くに住んでますw
コメントへの返答
2015年6月16日 8:39
この季節は海や立山連峰の眺望は望めませんね

以前、仕事で北陸では有名な北の銀行を巡回したことがあって
同行していた電気屋さんに、石川の食はと聞いたところ
チャンピョン&55カレー、8番、第7ギョーザって教えてもらいました(^^ゞ
2015年6月15日 19:45
富山にいらっしゃいませ!
丁度土曜日に夜ですが新湊大橋付近をウロウロしてました。

8番ラーメン最強(笑
外で食べる時はココイチ、ココイチ、ココイチ、ココイチ、8番、ココイチの割合で堂々の2位。
たまに塩ラーメンに酢を入れて食べますがほとんど担々麺食べてます。。。

道中お気をつけて。
コメントへの返答
2015年6月16日 8:47
おじゃまさせて頂きました(^O^)/

新湊大橋、大きな貨物船が数回通り
スケールのある橋ですね
通った時の写真を掲載忘れました(^^ゞ

北陸にもCoCo壱が進出していたんですね
ちなみに、本社所在地は実家と同じなんです

8番、メニューの一番上が味噌だったので
味噌と塩にしました。
地理的近いのか、ちょっと八丁味噌を感じました

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29
つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation