• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月22日

今週の写真 蔵王樹氷観賞ツアー

※追記(2/23 12:45)
 なぜか同じ内容で3つも掲載されていましたので、2つを削除しました。
 いいねをされた方申し訳ありませんでした。


日曜出発で一泊二日の蔵王樹氷観賞バスツアーに参加してきました。
山形蔵王の蔵王ロープウェイで、夜はナイトクルーザー号で行く「樹氷幻想回廊」ツアー
翌日は朝一番に同じく蔵王ロープウェイで樹氷観賞して帰ってくるだけのバスツアーです。
バスツアーの事故の影響なのか、500km以内で運転手は一人だったのですが、バスガイドさんではなく
車掌さんという名目で、お姉さんが一人乗っていました。
勿論、旅行会社の添乗員さんも乗っています。
出発すると、現地からの情報で前日の雨で樹氷が消滅しましたとのこと
落胆のなかバスは山形蔵王へ到着。道中の景色も雪は少なくやはり樹氷は無いのかと諦めていたの
ですが、なんと、当日の雪で木々には雪が付いてるじゃありませんか。
早めの夕食を宿泊ホテルで済ませて、蔵王山麓駅からロープウェイで樹氷高原駅(標高 1,331m)へ
そこからナイトクルーザー号へ乗車し、ライトアップされている場所まで移動して帰ってきました。

内蔵フラッシュで雪を照らしてみました


クルーザー号のライトで外の樹氷に照射


ナイトクルーザー号の跡


降りて観賞






樹氷高原駅へ戻ってきました


下りのロープウェイ


次の日、前日と同じ上りのロープウェイから


樹氷高原駅


さらに始発で樹氷高原駅から地蔵山頂駅へ(始発の準備中)


樹氷高原駅から上は雲の中のような感じでした










地蔵山頂駅は、風も強くこんな気温なので数分で退却


帰りのロープウェイから














駐車場に戻り山形といえば、玉こんにゃく(サービス品)


一晩で育った樹氷でしたが、見応えがあり満足できた旅でした。
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2016/02/22 21:48:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年2月22日 22:05
氷麗の写真、良いです。色合い、構図…凹んでる時だったら泣きそうです(笑
コメントへの返答
2016年2月23日 8:47
ありがとうございます。

ツアー旅行は日程が決まっているので
天候次第ですが、自力ではなかなか行く機会がないところで、参加してみてよかったです。
2016年2月23日 20:44
うおお~!
スバラシイ!

こんな写真見ると、スキー病が…(笑

ピステン走行のあとを最初に滑るのも気持ち良いんですよね~
もちろん、新雪(ノーピステン)はさらに最高ですが!

蔵王!行きたいな~♪
コメントへの返答
2016年2月23日 21:21
Rabbit MK2さんはスキーがお得意なんですか

あの雪上車、ピステンっていうんですね
初耳です(-_-;)

蔵王でも、私たちの始発で貸切の時点でも
スキーヤーが後ろで沢山待ってましたよ

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29
つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation