• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月08日

またまた発見

またまた、今さらネタですが

VICSの邪魔な図形表示はOFFにしてるのに


渋滞発生時、ナビ画面にその渋滞の全長が北を上にして表示されるようになった。
これDiscover Pro のバージョンが0260になったからですよね。


もう一つ
運転モードのエコではコーナリングライトが点かないので、カスタムにしているんですが


時々、フリーホイールモードを活用したくて、エコにした時


コーディングでフォグランプをコーナリングライトに設定しているので
エコでもフォグがコーナリングライトとして点灯していることに気づきました。


照らす範囲がコーナリングライトより狭いですが、点灯しないよりはましですね。
ブログ一覧 | Golf7 | 日記
Posted at 2017/01/08 21:37:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

腰に…
もへ爺さん

幻のセブンを探して ~雨男の妄想~
きリぎリすさん

とりの日🐔
avot-kunさん

2013年式MINI ジョンクーパ ...
ひで777 B5さん

9月のVELENOフォトコンテスト
taka4348さん

タイヤ交換前日の洗車🚿
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2017年1月8日 22:54
知りませんでした、と言うより見たことないかも。VICS情報をすべてオンにしているからですかね?
コメントへの返答
2017年1月9日 7:31
そうなんですか

高速道路でしか出ないので、遭遇していないかも
しれませんね

今までは、この先渋滞ですのメッセージだけ
だったんですが、そのタイミングで画面が表示
されるんですよ

VICS側のシステムが変わったんですかね
2017年1月13日 7:22
渋滞情報は、以前から標示されてましたよ。信仰方向と異なる表示で違和感をかんじますが・・・
たぶん、ETCを2.0にしたタイミングから(?)と記憶してますが
コメントへの返答
2017年1月13日 8:18

ETC2.0、そんな感じもしたのですが..

今まで高速で渋滞に遭遇していなかったのかも

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大岩の上の観音堂「笠森観音」など千葉ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 08:11:42
温泉の旅in伊豆2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 08:54:15
🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation