• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルジジの"L880K FTコペン・ハーゲン(1号車)" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2014年9月15日

ダミーブレーキローターの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コペンの後輪にAVAILダミーブレーキローター(ディスクブレーキローターカバー)を取り付けました。

直径25.5センチの中国製、アマゾンで1400円位でした。

なんと郵便で届きました。
2
コペンの後輪は、ドラムブレーキのみなので、前輪に比べて、とてもすっきりしています。

スポークから向こう側がよく見えるくらいです。そこで、もう少し密度アップしたくなりました。
3
ホイールを外すと、サビ錆でした。そこで、表面とサスペンションをある程度清掃しました。
余談ですが、トーションビームって、名前の響きがカッコよすぎです。

車検時にディーラーでローテーションをしてくれたのですが、締め付けが強すぎたようで、ホイールナットを外すのにえらい力を使ってしまいました。コペンのタイヤが重く感じました。
4
ホイールの裏もかなりサビがついていました。

内側に重り(バランスウェイト?)が5個ついていました。いつつけてくれたのか、謎です。

ここも雑巾でふきました。
5
真ん中と4つのボルトにあわせてダミーブレーキローターを置いてくる感じでつけました。

ボルトがきれいに十字になっていないとずれてしまいます。

金属製ですが、アルミなのかどうか謎です。
(箱裏にはアルミニウムの文字がありますが)

シルバーだけど、けっこうマットです。
6
そして、ホイールをかぶせて、ナットを締めます。

ナットは、120ニュートンで締めました。
7
反対側も同じようにつけます。

向こうをみると、スカスカ感が多少和らいだ気がします。
8
つけて、ひいて眺めてみると、前輪と全然デザインが違います。

これをみて、ダミーと見破れない人はいないのでは、と思います。

しかし、後輪が力強くなった気がします(自己満足です)。
メインドライバーからは、すぐさま、つけていないほうが、カッコイイといわれました。

今回は、ひよってシルバーを注文しましたが、色々なカラーがあるので、赤とか青とかクロームも似合う気がします。

なお、装着により159gの重量化につながります。
箱裏には、ブレーキの冷却効果(?)がある、トラックやSUV(?)には使うな的なことが書いてあるようです。
9
車検のときに外されましたが、2022年6月25日に、ゴールドに塗装して、再装着しました^ ^
10
暑かったです^ ^

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキシュー交換してもらったよ◎

難易度: ★★★

ブレーキパッド股間

難易度:

DIXCEL ECパッド

難易度:

ローターの方向を変更

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「沖縄行きたくて
オリオンビールを
いただきます^ ^」
何シテル?   06/16 00:14
コペンL880K(5MT)に乗り始めて6年と数か月。 確実な坂道発進とヒールアンドトゥーに憧れるこの頃です。 丸っこいフォルムと、手をかけるほどに向上するポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

人生の法則 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 18:12:30
ダイソー 2重構造 ステンレス小皿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 21:46:07
【備忘録】TEREXSでエンジン&CVT洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 09:35:23

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP06A インプレッサ・スポルト(2号車) (スバル インプレッサ スポーツ)
「インプレッサスポルトGPシリーズの6号機。シリーズ中ではGP2に次ぐ軽量機だが、信頼た ...
ダイハツ コペン L880K FTコペン・ハーゲン(1号車) (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペン 平成19年式のアルティメットエディション(5MT)の20045km 走 ...
その他 ロボットクリーナー ユッピー (その他 ロボットクリーナー)
アンカーのロボット掃除機 eufy RoboVac G30 です。 eufyはユーフィ ...
輸入車その他 その他 その他 コールマン・アウトドアワゴン(レッド・タートル) (輸入車その他 その他 その他)
コールマンのアウトドアワゴンです。 ホームセンターで2019年3月17日購入・納車 税込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation