• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月08日

久しぶりにみんカラ

最近、仕事が落ち着いていて、みんカラできない。
忙しい時の方がみんカラできる。
この意味わかるかな。





そういえば、
最近パソコンがおかしい。
ブォーンブォーンブォーン
ブォンブォンブォン
ブー   ゥォンォンォンォン…

って感じ。( ̄▽ ̄;A
ヤバイかそろそろ。


娘にデジタルオーディオプレーヤーをプレゼント。
1GBのSDも付けて。合わせても5千円弱。もちろんヤフオク。

昔に比べると随分と便利&お手頃価格になったもんだ。
カセット時代のウォークマンと比べるとホントにもう…(爆)
当時僕が買ったのは世界最軽量で190gだったかな。2時間くらいで電池切れだったと思う。
今は35g!? 単4電池だし。液晶も付いてるし。聴きたい曲がすぐ探せるし。
久しぶりにカルチャーショック感じたよ。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2006/11/09 02:50:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2006年11月9日 12:31
パソコン これってファンにホコリがつまっていませんか?

「ウォークマン」思い出しました。
2代目の時、私、CMに出ました。
コメントへの返答
2006年11月9日 21:40
ほこり詰まってます。

8分の3くらい。

昔、8分の3チップスってありましたよね?西田敏行のCMで。(笑)

CMに出たんですか~

ほ~




はっ!?


出た???


「見ました」の間違いじゃないすよね。




「出た」ってことは…







スゲー!!!











デンデンさん、


アクターだったんですね!!



マジ?





おー。







詳細は忘年会で聞こう。
2006年11月9日 21:45
うちのパソコンも何とか動いてるけどいつ又動かなくなるやも知れません。
ウォンウォン唸りっぱなしです。

先日初期化したんですけど、再インストールしている最中に熱くなって何度も電源が切れました。(必ずもうチョッとっていうところで)
最後はギンギンに冷房&扇風機掛けながらようやくでけた。

結構疲れました&寒かったです(徹夜)


コメントへの返答
2006年11月9日 21:55
ほほー。
パソコンはおかしくなる時はみんなおんなじ症状ですかね。


僕は徹夜はわりと平気なので
「いつでもこーい」って感じです。

その前にホコリを掃除機で吸い取りますわ。


熱くなるとダメだなんてまるで僕そのもの…(笑)

プロフィール

「先日の万博行ったブログに写真をたくさん追加しました」
何シテル?   05/05 16:58
共感できることがここみんカラで見つかることが嬉しくて続けています。 フォロー、アンフォロー、ご自由にどうぞ。 (私からアンフォローもします) 気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 17:20:27
ドラゴンズ沖縄キャンプ2025 北谷〜読谷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:09:34
2025年1月 月間記録データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 03:57:02

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
カミさんの車三代目。(新車で購入) ターボで速かったです。 燃費もまあまあでした。(特に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
カミさんの車二代目。4速ATのおかげで快適だったと思います。 中古車雑誌で見つけ、車屋さ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
短い間でしたが確かに所有していた車。 カミさんの足に、と妹から名義変更で譲り受けました。 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
必死に探したらやっと写真が見つかったのでアップです!所有当時のことを思い出すと……… 実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation