• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月31日

必見!伝説の92'F-1モナコGP動画があった

必見!伝説の92'F-1モナコGP動画があった 先日・・ですが


今年もモナコGPが終わりました。





前にも書きましたが、いまいち盛り上がらないのは
その エンジンサウンド ではないでしょうか(´_`。)

下記はモナコでは無いですが、聞き比べの動画を見つけました。









過去のF-1ファンからすると、その音の差はもう悲しくなるほどです・・・・(。>0<。)

















世界中のF-1ファンに
歴史に残るレースは何か? と尋ねたら
ほとんどの人は 1992年モナコGP ヽ(゚◇゚ )ノ
だと答えるでしょう。

ボクも 激しく 同意です
あまりよく知らない方へ・・ 20年以上経った今でもなぜ語り継がれるのか?


それは下記の理由にあります。





1.アイルトンセナ 
(マクラーレンホンダMP4/7A ホンダV12)
 

vs


ナイジェルマンセル
(ウイリアムズルノーFW14B ルノーV10)

どちらも大人気の二人の熾烈なバトル
(; ̄ー ̄川


2. F-1年間16戦の中で最も格式の高い市街地モナコGP、
王族や世界の大富豪が観戦、
しかもモナコ50周年記念レース
(; ̄ー ̄川


3.当時のウイリアムズルノーFW14Bは唯一アクティブサスを採用、
無敵のブッチギリ最強マシン
(; ̄ー ̄川
リタイヤ以外は他のマシンが勝てない、なんせすごいマシン


4.マンセルが勝てば開幕からマンセル5連勝、
ウイリアムズルノーはモナコ初優勝のwタイトル
どうしても勝ちたい 
(; ̄ー ̄川


5.絶好調のマンセルに対し調子の悪いマクラーレンホンダ
当然、開幕から一勝もしていない
だが今回はモナコ、セナは過去5年でモナコ4勝のモナコマイスター
セナのモナコ5連覇と今年度チーム初優勝のこちらもWタイトル
ナニがなんでも勝ちたい!!ファンもそれを望んでいる
果たしてどうなるのか・・・・!!
(; ̄ー ̄川

その二人が神的な死闘ドッグファイト
モナコ50周年に相応しい感動の感動の感動の名レースとなった





と、なんせ素晴らしいGPなんです




で、そのGPを見たくてyoutube を徘徊しても途中で切れてたり、あまり良い状態のものがない・・・
なんせ24年も前のレース、必死で探してもないんですわ・・・(-ω-;)

さらに今年早々に、なんと!フジテレビCS放送で過去のF-1を再放送!
ものすごくテンション上がって見たんですが・・・・
フジTV、ナニを勘違いしたのか実況を上書きしていてオリジナルでの再放送ではなかったんです。
当時のビデオが見たい!!∑( ̄ロ ̄|||)










というわけでそのF-1の歴史に残る名バトル

1992年5月31日放送 
F-1モナコGP、ウギマガ編集スペシャル


持ってない方、おそらくここでしか見れないと思います。
なんせ、ボクが録画していたVHSビデオですから・・・w
正座してご覧下さい(笑)





後半は諸事情により画像加工しております
こうしないと何度アップしても著作権に引っかかり見れなくなるんです・・・


見れない方は → コチラ → 続き


しかし何度見ても・・・・泣けます・・・Orz

なんと言ってもあの素晴らしい三宅アナの実況があってこその92’モナコ・・
嫌いなワケじゃないけどここは古舘アナじゃ無くてよかった
おかしな形容する古舘アナじゃなく、レースそのものを的確に解説する三宅アナ、最高でした。

ちなみに総集編のナレーターと言えば今は無き城達也さん
あの声あの語り口はファンの心をがっちり掴んでましたねぇ・・
彼の引退後の94年総集編ナレーターはどういうわけか世良正則・・・Orz イマイチでした(涙)



ハナシがそれました(^^;)

この92年という年は、プロストはお休み中、ホンダは10年の節目でF-1を撤退、
マンセルは引退、と話題に事欠かない年でもありました。
ホンダミュージック最後の日本GPは空前の15万人と言う入場者

ボクもその一人でした・・ 

あぁ・・懐かしい・・・・・  -y(´Д`)。o0○



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/31 10:08:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2014年5月31日 10:18
いちっ!
コメントへの返答
2014年5月31日 10:21
(; ̄ェ ̄)
2014年5月31日 10:19
支部長のlineの返信より先に(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月31日 10:21
(; ̄ェ ̄)
2014年5月31日 10:24
前もって宴会は誘って下さい!!
コメントへの返答
2014年5月31日 10:26
断る
2014年5月31日 10:29
あ。。。復活してる。。。

昨晩帰って動画を観ようと思ってたら。。。消えてて見れんかったです。(泣)
これからゆっくり観ます。
コメントへの返答
2014年5月31日 10:34
色々と問題がありまして
編集作業しておりました・・(^^;)
2014年5月31日 10:34
う~ん、やっぱり音がイイね♪
コメントへの返答
2014年5月31日 11:20
89年に初めて生で聞きました

感動で涙溢れましたf^_^;
2014年5月31日 10:40
激しく同感です!

喘ぎ声のしない動画なんて、パイナップルをトッピングしないハンバーグディッシュと同じですよね!
コメントへの返答
2014年5月31日 11:26
くそー!
麻酔銃がまだ効いてねーな!
もう一発御見舞してやる!o(`ω´ )o
2014年5月31日 10:46
余談ですけど

明日、デートなんで写真を送りましょうか?
コメントへの返答
2014年5月31日 11:27


お願いします (照)
2014年5月31日 10:53
私の一番記憶に残っているレースです!

レースが終わってマンセルは歩くのもやっとぐらいフラフラでしたね!

動画が消えてる!
コメントへの返答
2014年5月31日 11:28
いろいろと諸事情がありましてね…
とりあえずこれが精一杯f^_^;
2014年5月31日 11:01
懐かしいの観せてもらいました

行きたくなりました
モナコ連れてってください(爆)
コメントへの返答
2014年5月31日 11:43
確か・・・2~3月頃、
5月のモナコGP行こう(^^)!って言ったら
あなたは言いました


ワシはマカオに行くんや!
行くならマカオや! と・・・
2014年5月31日 11:11
昨晩ブログが見れない時には???でした

懐かしいですね
あの頃のF1はドラマがあって見ていても興奮したものです。

今日 夏の南国旅行プランを作成予定です(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年5月31日 11:45
色々と諸事情がありましてね(^^;)




で、ドコ行くの?(<・>_<・>)
2014年5月31日 12:20
マカオでモナコのオカマを買うんですね?
コメントへの返答
2014年5月31日 12:42
そうだ
2014年5月31日 12:31
せめてV6ならエエ音するんですがねぇ(ーー;)
コメントへの返答
2014年5月31日 12:43
マフラーの先っちょにメガホン付けて走ったそうですよ

マジで (爆)
2014年5月31日 13:20
これを見てた頃はまだ学生でしたわー
懐かしい、ええもん見せてもらいましたww
コメントへの返答
2014年6月1日 8:40
今過去のVHSをデータ化してるんですが・・・・

疲れた・・Orz
2014年5月31日 17:22
いやぁ~懐かしいですね 見ながらトリハダ立ちましたよ(笑)

オープニングのCGは今見てもカッコいいですね~
マルボロやジタンのタバコ広告も懐かしいですね

この時代のF1が一番面白かったです
コメントへの返答
2014年6月1日 8:41
鳥肌と涙で作業が進みません・・

いい時代でしたね(^^)
2014年5月31日 17:41
http://youtu.be/4J8MM8tiRts

似てますか?www
コメントへの返答
2014年6月1日 8:42
見ました

爆笑・・・(≧∇≦)



こんな息子見たら悲しくなりますね(爆)
2014年5月31日 17:43
今、昔のビデオテープ探してみたら
2000年のF1総集編があって、久々に誇りまみれのビデオデッキを動かしてみました

テープを入れても再生できず、取り出しも出来ません(笑)

ビデオの時代は終わったんですね<┐('~`;)┌

あと1999年のモナコと鈴鹿もあったんですけど見れないです
コメントへの返答
2014年6月1日 8:43
ボクは87年からありました

もうじき30年・・
腐る前に保存作業中なんです(^^;)
2014年5月31日 17:51
超~懐かしいカモ♪^^

あのマンセルの速さは異常ですネ!

昔、F1の帰りに暴走族と遭遇した時
静かだなぁ~と感じたカモwww

今のF1サラウンドは・・・
メガホン効果はどうなんだろう?(謎)

F1は何でもアリにしてほしいカモ?
コメントへの返答
2014年6月1日 8:46
近い世代ですね(^^)

当時のウイリアムズは別格でしたね
時代によってチームの優劣が変わるF1

スポンサーなど会社の資金力によるものがかなり貢献しているような気がします。

来年は爆音のF1にして欲しいですねぇ
2014年5月31日 19:13
この年にタグホイヤの
セナモデルを買いましたが。。。

セナがのちに残念な結果になり(T_T)

質屋に売ってパチンコで負けました(照
コメントへの返答
2014年6月1日 8:51
結局水の泡かいっ! (^^;)

モータースポーツやゴルフ、芸能人を上手くスポンサードするタグホイヤーのマーケティング戦略

すごいです。
2014年6月1日 5:43
川井さん…
「三宅さん!Hondaのスタッフ泣いてますね…」
…っっで、感涙です‼︎

将来は完全Eモーターの無音F1になってしまうのでしょうか(涙)
コメントへの返答
2014年6月1日 8:53
この実況や解説が何よりも素晴らしい

みんなの思いがひとつになり
全てそこに詰まっていましたね

またこんな熱狂出来る時代が来るといいですね(^^)
2014年6月1日 5:47
こんなすんごいバトルがあったんですね!
正座しながらテンション上がりました(爆)

手に汗握るという言葉がピッタリやと思います((-ω-。)(。-ω-))フルフル
コメントへの返答
2014年6月1日 8:54
あぁ・・なんて嬉しいコメ・・

この感動を知ってもらってさらに感動・・(爆)



当時のビデオ、まだまだあんですが・・

もう、ええって?(爆)
2014年6月1日 10:24
僕は大学の面接で、あなたは何が好きですか?と聞かれ。

F1が好きです。と答えた。

試験官は、F1のなにが好きですかと聞き返してきたので。

スピード感がたまりません。と答えました。

質問はそれだけでした(笑)

その一週間後、無事合格通知がとどいたのは言うまでもありませんね。
コメントへの返答
2014年6月1日 15:33
その昔、一台50万の浄水器会社のバイト面接で 「あなたの大事なものはなんですか?」 と聞かれ

友達です。 と答えた

「お金は好きじゃ無いんですか?」
と聞き返してきたので、当然カネは欲しいが露骨に答えるのもどうかと思い

お金で友達は買えません。 とキザに答えました。

その後連絡はありませんでした。
2014年6月1日 10:28
ちなみに今、トイレに篭ってるんですけどね。

その時の小論文は、PKO部隊派遣についてを論破してやりましたよ。
コメントへの返答
2014年6月1日 15:36
今日、日曜日なんですけどね。

朝から二階の整理してたら
古い車のカタログが山ほど出てきたので
読破してやりましたよ
2014年6月1日 15:33
めっちゃ興奮しました!

気が付いたら息止めてみてました(笑)
コメントへの返答
2014年6月1日 15:37
あぁ・・なんて嬉しい共感のコメ・・

この感動を分かち合えてさらに感動・・(爆)
2014年6月1日 21:14
すげー感動しました!

不採用話。
コメントへの返答
2014年6月1日 21:55
その後30万円の幼稚園児向け教材会社の話もあります
前回失敗したので

「この会社にナニを期待してますか?」 と聞かれ

「おもくそ稼いでBMWに乗る事です」 と答えました


まともや連絡はありませんでした。
2014年6月1日 22:06
あぁぁぁ・・・・・



オンタイムで噛り付いていましたっけ・・・・・

懐かしいですね~!!!!!!
コメントへの返答
2014年6月2日 11:47
他にも沢山ありすぎて・・・

当時のCMも面白いですww
2014年10月28日 21:59
クッ……(´;ω;`)ブワッ

当時、中学生でマンセルファンの私が
超☆感動したレースでした…

録画したVHSテープはデジタル化する前に
カビ生えてオジャンになったんで探してました。

感動を・・・・ありがとう!!!!
コメントへの返答
2014年10月31日 21:16
初コメ、また嬉しいコメントありがとうございます(^^)

あれから20数年・・・秘蔵VTRの中にあったのはわかっていたんですが、なんとかデジタル化出来ました。

このレースは過去最高の感動レースだと今でも思います。

あの頃・・・よかったですね(^^)

プロフィール

「[整備] #Sクラス 新型Sは待機電力が大きいのか?? https://minkara.carview.co.jp/userid/2009485/car/3699972/8212761/note.aspx
何シテル?   05/02 11:42
クルマと旅、日々の生活など自分らしく綴る日記。 ugariのブログ、通称ウギマガです。 05年より8年続けていたブログですが、13年10月12日突然IDが削...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 10:24:35
ポルシェ、飽きずに3年目(動画アリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 22:29:49
クルマが好きだからクルマの仕事に就こう!と思う人へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 20:52:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W222からの乗換。 一度Sクラスに乗ってしまうと・・「沼る」とはこのことかと。 BMW ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
ガレージにあるだけで幸せな気持ちになります 全長(mm) 4527 全幅(mm) 193 ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
GLA200d メルセデスの最新ディーゼル 全長×全幅×全高=4440×1850×160 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
全長×全幅×全高 2100×865×1150mm ホイールベース 1470mm シート高 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation