• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-GyNyの"2010M" [三菱 アウトランダーPHEV]

パーツレビュー

2022年12月28日

エタニ電気 ETANI ONE  

評価:
5
エタニ電気 ETANI ONE
これは音の暴力である。

とかって言われたかどうかは不明ですが、国産ハイエンドの新世代カーオーディオDSPプロセッサーであるエタニワンの導入にいたりました。スピーカーの組み合わせはこれまた国産最高峰DS-SA1000になります。この宇宙的な組み合わせはヤバイ。

乗り込んで最初に聞こえる音が、「普通の音じゃん」で拍子抜け(この時点でエタニに惑わされてる)。ハイエンドカーオーディオでは瞬間の音圧やクリアな帯域など、一般的にはわかりやすいところが、このエタニは無し(笑)

位相の揃った音の出力は評論家先生方にはオオ受けですが一般的にはよくわかりません。
イメージ的には、和音が単音の集まりに聞こえるような気がします。今までと同じなのに、今までと同じじゃない。

Perfumeなんかは10年、数百回と聴いてるわけですが、なんかもう「ヤスタカんちにいる。」ってくらいの音に仕上がってます。試聴に乗り込んだ相方が降りてきません。全曲聴くっていってます(ヤメて)「引力」なんか聴くと機材の中にいる錯覚おこします。

セッティングはAdo曲で仕上げて、しばらくはAdo専用機と化してました。聴いた人によると「Adoちゃんちのクローゼットはこんな感じなのかな?」とかそんな感じなようです。

再生プレイヤー内蔵 日本語表示、192kハイレゾ音源対応
なので、デジコアやBEWITH MM-1の載せ替え候補に最適です。車乗り換え時の工賃次第では要検討案件。

USB TYPE-A端子 x 4
USBオーディオ用 TYPE-B端子 x 1
コアキシャル入力、出力。
入力ストレージ端子は豊富。さらにHUB追加で増設OK。

出力 ステレオのみ
最大片側4chの左右合計8ch
外部入力音声ミックス不可
ここがネックになる人がいるかもですね。一応メーカー公式でソニックデザインD52N用のセッティングあり。

Wi-Fi対応
スマホやタブレットから接続して操作できます。AI BOX使用で、ナビからの操作可能。セッティングはiPadのみ。

一応、ソニックデザインはサブウーファとしてスピーカーが生き残ってるので、リスニングキャンプには参加できるかもしれません。(いやダメかも)
  • 後日、RISE USB付けてみました。
定価968,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※ユーズダイナー四倉
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

KENWOOD / U340W

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:32件

PIONEER / carrozzeria / DMH-SZ500

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:82件

PIONEER / carrozzeria / MVH-7500SC

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:276件

Clarion / DXZ475RC

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

PIONEER / carrozzeria / MVH-5600

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:30件

PIONEER / carrozzeria / DEH-P707

平均評価 :  ★★★3.88
レビュー:8件

関連レビューピックアップ

MAXWIN Car AI BOX DVD CD ドライブ一体型carplay ...

評価: ★★★★★

PROSTAFF モンスターガラスフィニッシュ

評価: ★★★★★

fcl. 3色切り替え カラーチェンジLEDフォグランプ 【トリプルチェンジ】

評価: ★★★★★

Hocasen シートサイドクッション

評価: ★★★

三菱自動車(純正) ブラックホイールロックナット&ラグナットセット

評価: ★★★★★

CAINZ HOME 自動車用ガラスコーティング剤 シリコーン&フッ素タイプ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月28日 22:23
まさにエレクトロワールドですね(*^^*)
ズッチャンズッチャン凄そうです♪
コメントへの返答
2022年12月29日 7:27
Perfumeは最近の曲はあんまり聴かなくなっちゃったので原点回帰してほしいところ(・∀・)Adoちゃんは最高です。

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation