• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月17日

時には踏みたくない水たまりもあるさ

時には踏みたくない水たまりもあるさ
 週間天気予報。

 遂に、水曜日に雪達磨マークが…

 今までは曇り時々雪だったのに。

 さあ、秋田県の皆様。

覚悟はよろしいですか?(爆)


 話変わって。

 白い車体なのに泥遊びの好きな私。

 踏むと汚れるのが判っていても、ついつい踏みたくなる水たまり。

 気付けば、助手席側はドロドロです。

 それでも、時に踏みたくない水たまりもあります。

 異様に陥没していたり、舗装の切れ目だったり。

 ま、現実にあるような水溜まりだけじゃなく、踏みたくない水溜まりってのは多々あったりします。

 この間の日記のように。

 あえて避ける水溜まりもあり。

 人生色々です。

 時に、そっとしておくのもまた人生成。

 避けて、関わり合わぬのもまた人生成。

 それに気付くのも、また人生成。

 友蔵心の詩。

なかのひと
ブログ一覧 | メンテナンスと日常 | クルマ
Posted at 2008/11/17 21:54:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025年②
インギー♪さん

(*゚∀゚*) 塗りタイヤ~当たる ...
まんじゅさんさん

通院🏥
もへ爺さん

7/19 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【10名】CCウォーターゴールドタ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

梅雨明けて空気密度は弱含む
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年11月17日 22:44
その水溜りに当たるのが自転車or徒歩で行動中の僕です(泣
この前は屋外で泥のシャワー浴びました・・・(激泣
コメントへの返答
2008年11月17日 22:49
歩行者、もしくは自転車に泥水を浴びせる行為は罰に値するんですよ~。(自動車学校で習います)

ちゃんとナンバー控えて、ガツンとお灸据えてあげてください。(汗)

プロフィール

「迷わず行けよ!行けば分かるさ!ありがとぉーっ!ダァーッ!」
何シテル?   12/03 19:57
2年半ほど活動してきましたが、無事こちらでの活動を終えることが出来ました。 長い間ありがとうございました。            Final Upd...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アメブロ版スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/14 22:54:18
 
スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:22:00
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation