先日制作したH3バルブ型LEDバルブですが、やっぱ15mAのcrd個では電流不足なのか、CRDに一番遠いLEDが暗いので、思い切ってパーツを新調して第2弾を作成することにしました。 今回、チップLEDを使用することにしたので、前回制作した物よりは小型化できますし、小型化を諦めても片面に実装できるLEDの数が増えます。 ま、その分コストが増えますが。チップは手間もかかるなぁ。(汗) 今現在、砲弾型LEDを横向きに実装しているのですが、チップは上下方向に実装するので、幾分は明るくなるんじゃないかなぁと思っています。 小型化してスペース確保できれば、また新しいオプションが取り付けれそうです。(笑)