田舎ではごくごく当たり前の話ですけどね。 家族1人に1台の車。 うちは現在5人家族なので、1人1台所有してます。 乗用車2台、軽自動車3台です。 でも、それ以外にもう1台あるんです。(汗) つい先日まで親父が乗り回していた、リベロです。 タウンボックスに保険つけてからは、隣の空き地に雨ざらし状態野ざらし状態。 まあ、屋根の下には私のRVR、末愚弟のランサーワゴン、愚妹のekがあるので、両親の車は青空駐車しているんですが。(をい) 搭乗者保険でしたっけ?満○歳以上限定とか言う保険のせいで、私が乗れるのは屋根の下にある3台のみ。(爆) でも知らぬ間に私名義で登録されているekには一度も乗ったことがない。(汗) まあ、年に1回洗うか洗わないかの車には乗る気にもなりませんけどね。 ここ数年で我が家の新車といえばekなんですがね。非常に勿体ない。 車検もまだあるリベロ、親父はいつまで放置するつもりなんでしょうかねぇ。