(本日の内容は一部自主規制です)
今日は会社の健康診断だったので、朝会社に行かず町医者に直行しました。
朝風呂入ろうと思いましたが、昨夜は寝苦しくいて完全寝坊。水に浸けたタオル絞って体拭いて出動。
検尿、視力聴力、血圧、身体測定、採血、問診、レントゲン、バリウムでした。
バリウムがくせ者。
実は、バリウム初体験。カメラは2回あるけどね♪
なんじゃ、あの甘ったるい液体は。
多分、現役は相当まずいと思うのであんな甘さにしているとは思うけども…
こんだけ甘いと血糖値が心配
という甘さ。(苦)
そういえば、視力聴力の測定器の足下に、バリウム原液が入ったと思われる350mlの缶(普通の缶ジュースと同じ缶)があったね。
まあ、ゲップは出ませんでしたよ。でも年内には飲みたくない飲み物だ。
それからだった。
14時に飲みなさいと言う下剤を渡されたんですが、忙しくて飲めず。
まあ、下剤なんて…と思ってましたが、出ないんです。アレが。
さっきやっと出たわけですが…
白い
ワダスハオカシクナッタノケ?
あんなのでたの初めてです。
しかも、じょじょに…
ペースト化
赤ちゃんのおむつ交換したことある人は、ペースト化がどんなものか判るはずですが。
というか、出てこないんです。
やっと少し出たって感じ。
これが便秘ってやつですか。(便秘知らずなんで)
下剤が処方されて意味がよくわかりました。
どうやら、明日からしばらくセロリかファイブミニ生活になりそうです。(苦)
ブログ一覧 |
メンテナンスと日常 | クルマ
Posted at
2008/08/04 21:52:39