• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y.sasakiの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2025年5月3日

クラッチマスターO/H

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ペダルタッチが怪しいのと、最後にO/Hしたのがいつだったか怪しいので、やります。
お写真の物、オクで3,419円也
マスター側とオペ側、両方やります。
2
ばらして、組むだけです。
整備に心得が有る方なら、難しくはないでしょう。
3
このコンタクトレンズみたいなやつ、エアー等でぶっ飛ばさない様に気を付けましょう☆
写真は、ばらした古品
4
このタイプのスナップリングも付属してきましたが、使いませんでした。何用(-ω- ?) 

オペ側は写真撮るの忘れちゃいました…

作業に取りかかる前の、ミッション下のアンダーカバーを外すのに、カバーを止めてる10ミリのボルトが折れそうで、それを騙し×2、折らない様に緩める方が難しかったです(笑)

午後3時からはじめて、午後5時には組み終わり。

エア抜きは明日、助っ人を呼んでやります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FC3S メンテ⑱ デフ完成

難易度:

FC3S メンテ⑰ バックラッシュ

難易度:

デフオイル交換(1回目)

難易度:

FC3S メンテ⑯ 下準備

難易度:

FC3S メンテ⑮ LSD組み立て

難易度:

デフマウント、フューエルフィルタ、エンジンオイル•エレメント交換 2025/0 ...

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。 写真は3歳位の頃、親父のRX-7(SA)の前にて決めポーズ。 今は46歳のおっさんです(o^-')b !
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドシルの錆補修②左_(158728k) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:03:01
フロントアンダーパネル作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 22:59:41
P Prettyia オートバイ リアフェンダー チェーンガード リアフェンダー リヤフェンダー マッドガード ブラケット プラスチック製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/19 20:06:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7(FD3SⅤ型)に新車から20年以上乗っています。 年を重ねる毎に、車も ...
ヤマハ TW200E ヤマハ TW200E
フロントフォーク延長 ロングスイングアーム仕様 コーナーリング全然ダメですけど楽しいマシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation