• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

po-c3の"R-2" [スバル R-2]

整備手帳

作業日:2023年7月29日

シート張替え続き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
材料が揃ったのでシート張替えの続きを進めます。
2
表皮は通気性第一に考えてメッシュ生地にします。
3
裏面は目の細かいメッシュの二重生地です。
4
クッションスポンジの代替品として汎用品のボンデンフィルターと言う物を用意しました。工業用不織布でちゃんと難燃性なのでタバコの火が落ちても安心です。
5
破れた背面生地から大きめのカレンダーで型紙を取っています。
6
型紙からフィルタ、メッシュ生地を切り出しました。メッシュ生地の裏にサテン調の薄い生地を挟んでフィルタが透けて見えない様にしました。
7
背面生地を縫い合わせしようとしましたが、ミシンの調子が悪く糸切れが頻発するので先にミシンの調整をする事となりました。針と下釜のタイミングがズレていて調整に半日取られました。
8
調子を見ながら先ずは切り出した三枚の生地を脇の縦ラインで縫い合わせました。三枚バラバラで背面と縫い合わせるとズレ、たるみ、ツッパリが出るのと、体重を掛けた時のフィルタズレ防止を兼ねてます。
9
三枚重ね生地を背面生地に合わせて位置決めの為に、中心部、コーナー部と要所毎に躾縫いで合わせています。
10
位置が決まれば本縫いです。センターから左右それぞれへ向かってズレ無い様に、弛まない様に縫い進んで行きます。本職の方はパイピング用の押さえ金具を使う様ですが、そんな物無いので気合いで縫います。
11
背面の表皮縫い合わせ完成です。
骨シートに合わせて緩い様ならもう一枚フィルターを追加して張りを調整するつもりです。
明日は座面に取り掛かります。
お楽しみに!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2ストオイル補充

難易度:

きっと進化する、足のいいヤツ

難易度:

サイドブレーキ警告灯兼2ストオイル警告灯不灯

難易度:

カッコつけて〜、全力登山させられたんですよぉ〜 「なぁぁにぃぃ!?災難だったな ...

難易度:

備忘録 2ストエンジンオイル補充 409.8km/l

難易度:

2ストオイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月5日 20:35
すげーっ。
あっさり書いているけど、ミシンのテクがなにやら必要な気がする。
コメントへの返答
2023年8月7日 7:57
おはようございます。
母親がずっと内職でミシン仕事をしていたので物心ついてからずっとミシンの音を聴きながら育ちました。家庭科の授業の延長で私もミシンに触れる様になり今に続いています。
今回のシートも最初の躾縫いは手縫いですし、時間と根気があればオール手縫いでもいけると思いますよ。

プロフィール

「フルトラへの道
机上テスト完了!」
何シテル?   01/07 00:00
po-c3です。相棒のR-2と楽しみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

10月27日・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 21:18:13
ついにあのBIGイベントが(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 21:13:41
自動車税の重課税分〔13年超車両への増税分〕の廃止・恒久化禁止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 00:14:15

愛車一覧

スバル R-2 R-2 (スバル R-2)
R-2と遊ぼう‼ 自家全塗装進行中!
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
お座敷レストア一旦終了 キャブセッティングしながら 細かいところのダメ出し中
ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
やっちまったぁ またサビ車両が増えました!
日産 180SX 日産 180SX
やっぱFRでしょ!リトラクタブルライトでしょ! という事でこいつになりました。 ドリフト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation