• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dflyの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2014年7月10日

セーフ^^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一昨日,車庫に車を入れて,ふとタイヤに目をやると・・・

何だか釘の頭のようなものが・・・  ヲイをい,またかよ・・・・orz 

見なかったことに       出来ない!

翌日スタンドに持ち込むも,「台風の対策のためもう閉店します」と。ガビ~ん・・・
エアが漏れてないようだから,明日,台風が過ぎ去ってからお願いしますとのこと。大丈夫かよ・・・

今日仕事をスパっと切り上げて,スタンドに直行。
お店の人曰く「儲けそこねました^^;」
ワォ,ラッキー。
頭の下は非常に短いものでパンクしていませんでした!

ホッと胸をなでおろすも,最近通勤経路に工事中が多く,いろんなもの落ちてるのが妙に気になっておりまして・・・なんだかなぁ~

まぁ,とにかく,よかった^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール入れ替え

難易度:

【あずきコペン】フロントタイヤ交換(SHIBA R23 TW380 ⇒ NAN ...

難易度:

タイヤ、ホイール交換

難易度:

タイヤ前後入替え タイロットエンドブーツ交換

難易度: ★★

BRIDGESTONE POTENZA RE004へのタイヤ交換

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月10日 21:22
最悪ですね、一言でも工事現場に行った方がいいかと
コメントへの返答
2014年7月10日 22:40
ですね。誰かが言わないといけないのでしょうが・・・通勤時間帯には現場に誰もおらず・・・
まぁ,気をつけておくしか無いのかなぁ^^;
2014年7月10日 21:32
今日わっ(^ー^)ノ

僕も同じ経験ありますよっ
意を決して抜いてみたら 画鋲くらいの短い釘だったことWWW
コメントへの返答
2014年7月10日 22:44
意を決しって・・・勇気ありますね^^;

この前刺さっていたのが,かなりの長さだったので,自分で抜く気にはなれませんでした^^;

結果的に短い木ねじのようなものだったので安心でしたが,意外と長かったりしたらゾッとします(*_*)

プロフィール

「夏季恒例 朝練 今年は途中までorz http://cvw.jp/b/2016516/48617397/
何シテル?   08/24 14:12
dflyです。 コペン。いいですねぇ~^^v よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

storyseller AIRTOP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:36:57
[ダイハツ コペン] ブレーキランプの故障 1円で修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 20:49:45
CC-sport ディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 23:43:35

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン  自由気ままに^^v
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
基本ノーマル! でも,ちょっとだけ自分好みに^^; ビジネスバイクですが,昔のバイク ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
10年以上一緒だった大好きなカブ。 だけどお別れすることになりました。 2019年12 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
いいクルマでした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation