• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月30日

車検完了☆ 〜想定外インプレ付き〜

車検完了☆ 〜想定外インプレ付き〜 ども、最後の支払いと車検とチョット弄りと衝動買いが重なって悶絶しておりますが、なんとか切り抜けられそうです☆

えぇ、さらなる衝動買いが無ければの話しですけどね・・・。

私の場合、基本的にはお世話になっているDらー(融通やワガママがきくとも言うw)さんにお願いしている訳ですが、いつだったかのblogでサラリと触れたように今回ちょこっと弄りを加える予定でした。

残念ながら予定どおりブツが揃わなかったので全部届いてからの作業にするつもりだったのですが、Dらーさんからの『車検作業終わりましたヨン!』の連絡をいただき、イソイソと引き取りに逝くと置いてある鍵師号になんとなく違和感が漂ってます・・・?

すでに夕暮れと言うこともあり、そのままショールームへ入り支払いを済ませようとすると『あぁ、脚入れたみたいですよ』とのお言葉が。


え“っ?(汗


鍵:まだスプリング来てませんよね?

D:なんか黄色いのが見えましたよ!?

鍵:あれ?揃ってから作業することで話が憑いていた記憶が・・・・

D:ちょっと工場に確認してみます・・・tel、tel、tel

D:話しの行き違いがあったようで・・・・(次回工賃アレにしますんで)すいませんがしばらく乗っていてください(汗

鍵:こちらこそすいません、キチンと説明し切れてなかったみたいで・・・(汗

鍵:・・・・ところで、これってどんな挙動になるんでしょうね?

D:なんかチョット車高上がってるように見えますよね・・・・(汗

鍵:ま、まぁ、こんなセッティングをした人は居ないでしょうから、人柱になってみますヨ♪

D:Blogのネタできましたねw

鍵:えっ、書いちゃっていいんですか!?(笑)

二人:・・・・・・

鍵:まぁ、まず試してみます。ありがとうございました。



とまぁ、こんな感じでやり取りがありましたが、現時点の鍵師フォレの脚回りは、
KYB Lowfer Sports + 純正コイルスプリング
というフトコロにとっても優しい仕様となっております(汗


さて、問題のインプレですが、マズ第一印象として『おっ、かなりいけてるジャン!!』でした☆

走らせた時の安定感と言いますか、ドッシリ感が純正(A型)とは比較になりません。
キッチリ4輪がお仕事してるのが分かります。(冬なのに)
接地感も良好ですが、各タイヤからのロードインフォメーションが普通に掴めますネ♪
 →っていうか、純正の脚のワンテンポ、ツーテンポの応答遅れが普通の車レベルになったとも言う・・・。

また、大きな段差を超えた時の揺り返しも、不快感無くほぼ一発で押さえ込んでくれます。

あとは、発進時、加速時、レーンチェンジ等の色んなシーンで安心感が格段に高まっており、アクセルもブレーキも安心度が増していると思います。
 →なんとなくですが、4輪の接地感が良くなったためか、VDCやABSのコントロールも安定しているような気がします。

ネガティブな点は、ナゼか(Lowfer Sportsなのに)車高が上がってるように見える。

前輪側で不自然な上下のピッチングが起こっている。(気になり出すと止まらないデス)

若干、ゴツゴツ感が気になる。

ダンパーの推奨セッティング外の部分で使用しているので不安な点と、上記の改善された部分がホントかどうかが判断できない。

などでしょうか?

A型、B型のSHフォレに乗ってる方で、C型の試乗をされた方はその激変ぶりに驚いた(というか、できるんだったら最初からコレで出せよと・・・)と思いますが、セッティングのバランスではC型の方が良好で全域で乗り心地がイイです。
しかし、ドッシリ感というか、安心度では今回の人柱セッティングの方が上かなと思いました。

この感覚なら、A型のフワフワ感に悩まされている方で車高を下げたくない方は、KYBのNEW SR SPECIAL+純正コイル or STIコイル の組み合わせもイイかもしれません・・・想像ですけど・・。


・・・・Tさん、すいません意外と良かったので書いちゃいました。


追記:代車で借りたインプレッサ・アネシス NA 2.0i 4ATですが、やはり4ATである点と、脚回りのセッティングが、SH5-A型フォレのショートストロークバージョンのような味付けで、個人的には気に入りませんでした。
この車両の購入層を考えると、それほど問題にならないのかと思いますが、企業イメージとして培ってきた部分をコストと引き替えにしてイイものかとクビを捻るばかりです。
 ※コストについては、部品に掛けるコスト、セッティングに掛ける時間的・人的コスト、品質の管理など沢山ありますが、そこで手抜きして儲けた分は何処に逝ってるのやら・・・・(謎溜息

ブログ一覧 | フォレ | 日記
Posted at 2011/01/30 23:32:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風🌀4号発生しました。
なつこの旦那さん

朝日を浴びて…
nobunobu33さん

ルートを変えて早起き徘徊を😅
S4アンクルさん

EXPO2025,今年一番のビール!
きリぎリすさん

愛車と出会って7年!
wakasagi29_さん

7/4
R_35さん

この記事へのコメント

2011年1月30日 23:51
ビルかなと思っつたらローファーなんですね。

コストパフォーマンスの良いダンパーで、おじさんのMOVEもローファーです。

バネはSTIにするのかな?
コメントへの返答
2011年1月31日 21:36
えぇ、最初は当然ビル脚にしようと目論んでいたんですが、諸々の事情で延期せざるを得ず、次にProvaさんがセットでダスダス詐欺(注:誇張)をしてくれましたので、待ちぼうけを食らっていました・・・で、昨年後半にKYBにしようと決めたら、仕事に忙殺されてるうちに車検の時期になってしまい、急いで手配したら、見事に間に合わなかったとw

でも、KYBはコストパフォーマンスがホントイイですネ☆

バネの方は、Provaで手配掛けてますが、このダンパーならSTIでも良かったかも知れません・・・・えぇ、ソレなら車検に間に合ったみたいですし・・・(汗
2011年1月31日 0:39
いいなぁ・・・

私も足が欲しいw
コメントへの返答
2011年1月31日 21:42
おひさです☆

ポリーさんのご家庭の場合、費用対効果で見ると、KYB NEW SR SPECIAL + 純正コイル がホントに良いかもしれませんネ。

インプなら車高落とす必要無いですし、ダブルウィッシュボーンになってからのSUBARUの方向性がおかしい(一般道でのフラット感重視?)ので、ダンパー交換だけでも以外とイイ方向になるような気がします。

何よりフトコロに優しいですしw
 →工賃の方が高いですね・・・
2011年1月31日 21:38
ども、おじゃまいたします。KYBのローファー良さそうですね!

私もA型足なので、ソロソロ何とかしたい・・・

でも車高が上がって見えるのは、何故なんでしょうか(^^;
コメントへの返答
2011年1月31日 21:49
ドモです♪

現状では少しバランス悪いですが、Provaのスプリングを入れてどうなるかでしょうね!
・・・コレで落ちなかったら泣きますヨ(汗

TEINと組み合わせている方はいらっしゃるようですが、やはり雪国ではあまり落としたくないですからねぇ・・・・

お近いですし、一度試乗されてみますか?

MT車ですけど・・・・・
2011年1月31日 23:22
連コメ失礼します。
Provaなら20mmぐらいでちょうど良さそうですね。

是非、乗りたいです!でも、MTは10年ぐらいブランクが・・・(笑
コメントへの返答
2011年2月1日 0:00
いえいえ、お待ちしてましたw

STIだと前後とも-15mmなので、Provaのちょこっと前下がりが丁度イイかと思いまして。

これでダンパーの減衰力とバランスが取れてくれるコトを期待しているのですが・・・・人柱ですね・・・。

ブランク・・・多少のことは気にしない気にしないw

プロフィール

「@ぱんじー こんにちは、その症状だとABSセンサーに雪(氷)が挟まったんだと思います。イレギュラーなエラー警告は24時間だったかな?すぎると解除されますので、多分問題ないと思いますよ⭐️」
何シテル?   12/27 16:41
車以外には、ディジタル系のお絵かきや写真、最近はメインで映像編集何ゾをたしなんでおります・・・っーか“撮影班”だわな・・・(笑) ・・・というのは過去の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ノーブランド アクセルペダルスペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 11:13:56
USB/HDMIパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 02:07:44
摺動音取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 19:14:41

愛車一覧

スバル フォレスター 鍵師@Key号 WRブルーマイカ (スバル フォレスター)
SF D型、SH A型に続いて、SJG tSとなります。 ちなみに、300台限定中の1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
“F”はフードのFではありませんネ “棺桶”→“ミサイルポッド”搭載 ’07.12.2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/4/24 ver

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation