• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月02日

Z32na (六号機) 5周年

Z32na (六号機) 5周年 先日、私のZ32naが登録5周年を迎えました。

2009年7月に個人売買で今のZ32を引き取って来ました。
←の写真は、ちょうど6年前の 2009年9月1日、板金塗装工場で作業準備に取り掛かかり始めた頃の写真です。
その後、ボディメイクと全塗装を施して、自分のガレージに搬送して、部品の組み付けや整備をしてました。


翌2010年、それまで足車にしていた車両の個人売買がまとまり、足車の入れ替えとして、2010年8月27日に中古新規登録をしてナンバーを所得、乗り始めて丸5年が経ちました。
登録時のオドメーターは 33,800km でしたが、只今 45,000km になってます。
5年間で、11,200km 走行しました。

登録の1年目は、足車のつもりだったので割りと気軽に(冬も)乗ったのですが、2年目から徐々に先代Z32ttの部品を移植しだしたりして、その後も年々アチコチ手を加え出してすっかり趣味車の状態になってしまい、今では社会人サークルのイベントや定例会に乗って行く程度の使用頻度となってしまいました。

元々、車で走る事より車を造る事が好きな人間なので、今でも、限られた時間の中ではあるけれど、自分の考える車にゆっくり少しずつでも仕上ていける車を所有していられるのは、自分にとっては何よりも贅沢な事だと思いながらカーライフを楽しんでいます。

この先、このZ32の事はどうなるか分かりませんが、自分が所有している限り、自分にとってのZ32の集大成として、自分の考える所にまだまだ至っていないので、今後も自分の色とスタイルを形にしていきたいと思っています。



ただ、この車を欲しがって買ってくれる人が見つかれば、購入当初からの予定通り、いつでも手放すつもりではあります。(^^;
売却したお金を元手に、もう一度Z31を仕上げ直して走らせて見たいな~なんて言う思いも持ってるものですから・・・。(苦笑)
ブログ一覧 | マイ・カーライフ 徒然 | 日記
Posted at 2015/09/03 00:49:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

この記事へのコメント

2015年9月3日 6:24
5周年、おめでとうございます♪
6号機は5年でも、1号機から数えたらすごいですよね~
これからも永~く、車イジリが出来ますように☆
コメントへの返答
2015年9月4日 23:15
レッドマイカさん、どうもありがとうございます。^^

所有年数や走行距離はZ31が一番長い様なんですが、
走行年数で見ると、どうも今のこのZ32が一番長くなった様なんです。(^^;

他のZで、5年以上継続して走行していた経歴が、どうも無い様です・・・。(苦笑)
2015年9月3日 6:31
これだけしっかり作られた車ですから
欲しい人は山ほど。
後は希望金額をポンと出せるかの
問題だけですね!
Akaを買ってなくてShiroの修理が無ければ
名乗り出てたでしょうね
コメントへの返答
2015年9月4日 23:21
>欲しい人は、山ほど・・・

そうだと嬉しいんですが、実際一度も相談を受けたことがありませんで・・・。(^^;(悲)

Z'EARLさんのは、新車からのワンオーナーカーですから、ご自分のZをこれからもどうぞ大事になさって下さい!^^
2015年9月3日 14:06
5周年ですかぁ!?
早いようなまだ5年のような。。。

Z31復活期待してます♪
コメントへの返答
2015年9月4日 23:28
なんだかんだ、もう丸5年経ってしまいました。

年数で考えると、Club E-Z-O の活動年数の半分は、このZ32で活動していた事になるんですが、
どうも自分でも時間の感覚が少しズレて感じてます。(^^;

Z31の再生は、サラリーマンの頃の様に生活に余裕が無いので、同時に2台のZを趣味で維持していくのはちょっと無理があるので、Z32を乗るのを辞めてからって事になるでしょうね~。

でも、いつかまた走らせたいです♪^^
2015年9月3日 18:51
昔よく遊んでもらってた時は、白31と黒32でしたね〜。
私の中でAKYさんと言えば、vg30dettを積んだ、後ろから見るとサスメンバーがゴールドな白31のイメージなので、是非復活してください(^^)
コメントへの返答
2015年9月4日 23:35
あの頃は、日曜の朝にピーカンだと、筆さんからお誘いの電話が掛かってくるのが、楽しみでした。^^

サスメンバーのゴールド、
自分じゃ走ってるZの後姿は見れませんが、自分でもお気に入りのワンポイントです。^^

Z31、いつかまた走らせたいです♪^^
今後、機会があれば、保管してるZ31を見舞ってやって下さい!(^^;

プロフィール

On ne voit bien qu'avec le coeur. L'essentiel est invisible pour les yeux.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Spotify My Radio Tunes 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 15:34:05
 
YouTube My Ch. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 14:51:39
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 六号機 / Z32-300ZX [NA] (日産 フェアレディZ)
【 六号機 】300ZX 1992年式 2シーター ノーマルルーフ 5MT VG30DE ...
日産 フェアレディZ 三号機 / HZ31-300ZR (日産 フェアレディZ)
【 三号機 】300ZR 1987年式 2シーター Tバールーフ 5MT VG30DE改 ...
日産 フェアレディZ 五号機 / CZ32改-320ZX TT (日産 フェアレディZ)
【 五号機 】300ZX 1989年式 2シーター Tバールーフ 5MT VG30改3. ...
日産 フェアレディZ 四号機 / Z32-300ZX [NA] (日産 フェアレディZ)
【 四号機 】 300ZX 1990年式 2シーター ノーマルルーフ 5MT VG30D ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation