• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月07日

Aピラーのクリア補修(つづき)

Aピラーのクリア補修(つづき) 昨日吹き付けまで済ませていたクリア。
午後2時まで硬化を待って磨きに掛かりました。

どれどれ、状態を確認。

すご〜くザラついてますが、想定の範囲内。

まずは水に浸した2000番の耐水ペーパーでザラつきが無くなるまで均します。
タレやムラなどの修正はここで済ませないといけません。均一なツヤ消し状態にするのが理想的ですが、削り過ぎると元も子も無くなりますので、加減が難しいところです。
決して力をかけ過ぎてはいけません。均されてくると水を付けたペーパーが自然に滑るような手応えに変わりますので、そこで止めれば良いです。


ここから先は、コンパウンドで磨いていきます。まず使ったのはこれら。


細目の方で磨くとすこーし艶が出てきます。
コンパウンドを付けて磨いてると、最初はシャッシャッいう手応えがありますが、磨けるとパッドが滑るような手応えに変わってきます。


更に極細で磨くとかなり仕上がりに近づいてきます。


最後はリキッドタイプのコンパウンドで。

こんな感じに。

以上で磨きは完了。
仕上げにお気に入りのバリアスコートでコーティング。


前にトランクリッドをやった時と比べて、明らかに上手く行った手応えがありました。
今回、荒削りに2000番を使ったのが丁度良かったと思います。

多少のクリア剥がれなら今回のやり方で凌げそうです。










ブログ一覧
Posted at 2018/01/07 19:56:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

ロードスター。
.ξさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

この記事へのコメント

2018年1月8日 4:24
参考になります。あのゆづ肌がこんなになるなんて!
クリア吹く時、ゆづ肌でいいんだって思えば楽ですよね。とっても厚塗りで丈夫そうだし。
コメントへの返答
2018年1月8日 8:42
ですです。
ただ、やっぱり垂れない程度にしておいた方が修正は楽ですけど。

あと、ブログには載せませんでしたが、リアフェンダー上部にあったクリアがシラけた部分の補修も併せてやりました。こちらもまずまずの出来です。

陽が当たって部分的に傷んでいく部分の補修なら安上がりにこれでいけそうです。

プロフィール

「@岸辺 露伴 さん
昔よりだいぶ値上がりしてますね
20年ほど前に購入して使っていますが
防眩効果のないただのミラーなので
後続車のライトが眩しくて仕方ないです
それでも好きなので変えないですが😀」
何シテル?   07/06 09:38
ヒロ@くまもとと申します。 メインの愛車は平成3年式NA6 Vスペです。 2021年11月にサブとしてNA8C Sr.1を増車してリフレッシュし、2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暖機途中のエンジン不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:17:40
油圧計配線修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 22:00:33
MEMSで遊ぼう♪ まだ見ぬMEMSの探索 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:45:11

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターに乗っています。平成3年式Vスペ、2024年9月に30万キロ超えまし ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ロードスター に次いで憧れていたこの車のオーナーになることになりました。とは言っても、メ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2021年11月に増車したNA8シリーズ1。走行距離は9万キロ代でしたが、30年前の旧車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation