• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

翔鶴の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2013年12月22日

リアワイパーの補修 (その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
( ´∀`)/ ハイ
探してきましたw

これもアーム取り付け部分がサビサビですが
何とか摘出できました
2
トランク内にカバー付きで取り付けられているのに
なぜか酷く汚れていまし た

まず、この汚れを落としましたが
比較的簡単に綺麗になりました
3
早速交換して作業終了~
見えない部分なんでそれでもよかったんですがね

やっぱり分解する琴似なりましたw

裏面の6本のネジを外します
4
モーター本体は基部の2本のネジを外しモーターケースを
ゆっくりひっぱります
ローターが磁石から外れると急に抜けるので気をつけて!
5
続いてローターをゆっくり引き抜きます
この際、ブラシがコミュテータから外れると左右二本の
スプリングが飛び出すので注意してください

コミュテータはさほど汚れていません
使用頻度は少なかったみたいですね
6
全て分解しました
古いグリスを落として洗浄します
7
下の部品の右側にワイパーアームが取り付けられます
その上のノコギリの様な部品を介しモーターにより
回転します

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

クリアウォッシャー液(2リットル)

難易度:

ワイパー交換

難易度:

ワイパーゴムの交換

難易度:

ワイパーブレード&ゴム交換!

難易度:

ウインドウウォッシャー液補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

音質改善しよう(その7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 13:22:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
運命的な出会いで再びDRのハンドルを 握る事が出来ました 走行4万、屋根付き車庫保管 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車にこの所有形態を設定する事になるとは 思ってもいなかった 20数年間探し続け理想 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
奇跡のワンオーナーで低走行、無事故車 オーディオを社外に交換しているだけのフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation