• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白夜10番の"白夜10番" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年10月11日

Fタイヤ2本交換 AD09 163,696km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2024年10月11日(金曜)
163,696km
平野タイヤ商会
@東京都足立区
(環七沿い)

○AD09
○215-40-17
幅:218mm
外径:604mm
❏RE-71RSと同サイズ

前回132,518km(23-1-9)から31,178km走行

フロントタイヤ終了にて2本交換しました。

RE71RSは在庫が無くAD09にしました。
2
予約時間ちょうどにIN
平野タイヤは2回目の訪問です。
3
到着後すぐ作業が始まり
私は2階の事務所で待ってて
1時間も掛からず終わりました。
最後は立会いの中、規定トルクで締めて終了です。
Rタイヤも空気圧を合わせて貰いました。
4
今回のタイヤ AD09 です。
フロントに履くのは初めてです。
5
お役御免のRE71RS
う〜ん、あまりよろしくない減り方かな
6
タイヤ交換時の距離
7
コンビニの駐車場からパシャリ📷️
お店の外観です。
コンビニでお昼を買って平野タイヤへ移動しました。
ネットで買って近くのお店でタイヤ交換してもらっても良いけどドライブがてら出掛けるのも苦じゃないので次も平野タイヤにお願いするつもりです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

91083キロにて夏タイヤ交換

難易度:

フロントタイヤ交換作業!

難易度:

夏タイヤ組み替え

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

Weds ホイール取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月13日 12:29
やっぱネオバいいよね!
ハイグリップだから減りが早いのは仕方ない😊
俺も次はまたネオバを考えてるよ👍
コメントへの返答
2024年10月13日 18:12
房総ツーリングではまだタイヤに余力を感じました😅
まだまだ限界はずっと先ですね🤔
是非NEOVAを!安いし笑

2024年10月13日 18:38
あっ!間違えた
前の32ではDIREZZA ZⅡだったな🤔
ま、どっちでもいいけど😅
コメントへの返答
2024年10月13日 18:43
ZⅡ懐かしいね😅
今はZⅢにモデルチェンジしてるから試してみて😚
あっ、でもマジでNEOVAオススメよ👍
2024年10月13日 18:50
うんうん、限界を考えると今履いてる純正のコンチネンタルもなかなか良いタイヤかも知れないなぁ🤔

いつかタイヤを替える時はLSDでも着けたときだな😊
コメントへの返答
2024年10月13日 22:01
タイヤ替える前にもっとスイフト乗らなきゃだね〜(爆)

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白夜10番 (スズキ スイフトスポーツ)
契約日:次男13才の誕生日(^-^)v 2013-5 納車日:just1カ月後 2013 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
2014年2月22日(土曜) みんカラへの登録:2月23日 納車:2月22日 奥さん専 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
三男が誕生する年に購入した車。 もうすぐお役御免となります…。 小さい子達の扱いによく耐 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
過去所有 BNR32標準車(後期型)、赤パール 生産終了間際に新車で購入 フルスポット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation