• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月14日

自転車修理

ママンのママチャリのシフトとワイヤーの交換ついでに
自分の自転車の修理をした。



デュアルコントロールレバーにしてたけど、アウターワイヤーのRがきつくて
ワイヤーがほつれちゃってたんだけど、まぁ走るからって放置してた。

で注文ついでに5000円以上だと送料無料だからって、折角だから自分の分もついでに注文。

そして補修に至る。

ホームセンターでワイヤーカッターを買ってきて、ほつれた部分をカット。
Rがキツイのを補正するために、ヒラメの変速バナナも購入。




シフトレバーはシマノのEF51の新型。7スピード4フィンガー。

変速バナナはアウターワイヤーではキツイ曲げを補助できるワイヤーガイド

新型のEF51はシフトダウン側が2段ホップになっていて、7速->5速と一速飛ばしてシフトが
出来る。なんか自転車部品も進化してるなw


そんな感じで取り付けをしてたら、なんか雲行きが怪しく・・・

ディレーラーの調整とブレーキの調整をさっくりやってみたら、フロントブレーキの利きがハードになってしもうた・・・もうちょっと緩めてもいいかも。

リアディレーラーはすぐに合うのに、フロントティレーラーはなかなか合わない・・・
まぁ構造的に雑な部分があるからなぁ〜


そしてこんな感じです。



写真は天気悪いから、さっさと仕舞っちゃったので、ちょっと暗いです。
シフトワイヤーの角度がかなり急激だけど、変速バナナのおかげで問題はなさそう。


シフターのデザインがちょっと見易くなったかな?

本当はタイヤもオフロードブロックからオンロードにして回転抵抗を下げたい具合なんだけど、予算がねぇ・・・

そんな具合で久しぶりにギャンガーっぽい事をしてみた(ぉ
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2014/05/14 16:33:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「禁断の果実(りんご)の誘惑 http://cvw.jp/b/2036390/44515607/
何シテル?   10/28 00:21
放置プレイ実施中 ぼちぼち復帰します。 改名しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 22:50:27
オートパーラー上尾 コンビーフサンドはここだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 20:49:21
オートレストラン 鉄剣タロー レトロ自販機の牙城@サイタマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 20:49:16

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
パレットがポンコツ過ぎて買い替える予定でしたが、事故って直すのも勿体ないと、前倒しで買い ...
スズキ パレット スズキ パレット
パレットに乗り換えました。 憧れだった軽です(ぇ ・乗り降りがしやすい ・頭がぶつから ...
日産 シルビア 苺たん (日産 シルビア)
S15シルビアを新車で乗って19年・・・ 当時周りが180SXやらS14やらに乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation