• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月30日

フォード丸栄岐阜中央にA型フォード

フォード丸栄岐阜中央にA型フォード 本日、6ヶ月点検とDCTの不具合でフォード丸栄岐阜に行ってきました。今回は奥様も一緒でした。有料道路で故障車のため、少しだけ渋滞しましたが、70分ほどで到着しました。

以前、DCTの不具合でクラッチ交換していただいたのですが、年末から変速の際の異音が出ておりました。朝一の寒いときには、出ないのですが、エンジンが暖まった後に、30分から1時間ほど停車した後に市街地走行すると、異音が出ていました。減速時だけでなく、加速するときにもギヤが鳴る音がして、気になっていました。変速時のショックは、DCTの構造上仕方ないかと思いますが、異音は気になります。

今回、少し預かっていただいて、状況を確認していただくことになりました。
ちなみに、代車は、パンサーブラックのフォーカスです。

さて、今回のフォード撤退の件で、担当の方とお話ししてきました。
発表の前日に、突然フォードジャパンから社長さんが呼ばれて、説明があったそうです。
フォードジャパンからのアナウンスにあったように、今後のアフターサービスは保証は継続されるようですが、数年先のメンテナンスが心配です。部品の供給に時間がかかったり、部品の価格も上がるかもしれませんね。
フォード丸栄さんは、隣でスズキのディーラーもされているので、心配ないと思います。でも、フォード単独で販売されているところは苦しいようですね。

9月にお邪魔した時と同様に、ショールームに昭和3年のA型フォードが展示されていました。どうやら日本で組み立てられたモデルのようです。以下、他の記事からの引用です。

T型フォードの生産末期にはGMのシボレーに市場で抜かれていたフォードはA型のデビューにより巻き返し、1932年(昭和7年)3月までの約4年間に一気に500万台近くを売るヒット車となった。

フィエスタの装備を日本向けにして、価格をもう少し抑えて、宣伝をかければもっと売れていたかもしれません。なんと言っても、「愛車遍歴的カー・オブ・ザイヤー」にも選ばれた名車ですよ。自分も矢作兼さんと同じように最初に乗ったとき「なんだこれ。」と言ってしまいました。

ディーラーで車を預けたあと、9月にも訪れた柳ヶ瀬商店街を散策してきました。
前回も利用した駐車場にてホワイトの「エコスポーツ」を発見しました。貴重なフォード車です。


駐車場のすぐ近くで、趣のある飲み屋街を見かけました。昭和の香りが漂っていました。


前回は、柳ヶ瀬商店街でしたが、今回は、みんとものデンさんから紹介いただいた「くいしん坊」でランチをいただきました。21号線沿いにある洋食屋さんです。


トンカツやシチューなどもありましたが、今回は、ハンバーグ定食をいただきました。少し大きめのサイズでしたが、柔らかくあっさりとした味でおいしかったです。少し甘めのデミグラスソースもくどくなくハンバーグとのバランスがとれていました。なお、遅めの朝食だったので小ライスにしました。30円引きになっています。大盛りは30円アップです。
ウェイトレスの方たちもきちんと制服を着用され、きびきびとした接客で気持ちよかったです。


デンさんのアドバイス通りに昼時を外して、11時30分頃にいきましたので、席はまだ空いておりました。でも、すぐに満席になって待っている方もみえました。デンさん、ご紹介ありがとうございました。

少し風邪気味でしたので、他にはよらずにすぐに帰宅しました。代車は、夏タイヤなので気持ちよくドライブできました。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/30 20:22:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2016年1月30日 20:48
フォード丸栄さんも継続ということで一安心ですね。

くいしん坊行かれましたか~☆
田舎のいかにもな洋食屋さんで気兼ねなく入れるところがいいです。
ハンバーグ定食は人気みたいです^-^

私も行きたくなってきた~!
コメントへの返答
2016年1月31日 17:42
こんばんは、情報ありがとうございました。
くいしん坊のハンバーグ定食、とてもおいしくいただきました。

ディーラーの方も継続するようなので、取りあえず安心しております。

ちょくちょく岐阜にお邪魔しておりますので、機会がありましたら、岐阜周辺の方とおいしいお店でプチオフできたらいいなと思っています。


プロフィール

「見慣れた車が紹介されてました
https://motor-fan.jp/weboption/article/177719/
何シテル?   03/11 15:22
masatronです。よろしくお願いします。可能な限りDIYをするのが好きです。 車も好きですが,PCの自作,改造もやっています。 家の水回りの修理や障子の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] 最近シエンタを購入された方の為に(総集編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:05:46
[トヨタ シエンタ]CELLSTAR AR-W87LA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:25:23
[トヨタ シエンタ]AQUA シエンタ10系 フロントバンパーガーニッシュシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 21:38:50

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
デミオからシエンタに乗り換えました。色はアーバングレーです。 デミオもいい車でしたが、室 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
退職を迎えて愛車をダウンサイズしました。決め手は、このサイズでトルコンATであること、欧 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
今日からフォーカスのオーナーです。早速、ドライブに行ってきましたが、加速感、安定感、静粛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 ツーリングワゴン3台目です。(カルディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation