• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

ナビデータの更新を行いました

ナビデータの更新を行いました  先日のEFM2016で新東名を利用しました。路面もよくて快適に走行できましたが、ナビのデータが古かったため、ナビが迷いまくっていました。また、近所の新しい道も表示されないので、少し不便を感じていました。

 パイオニアのポータブルナビ「AVIC-MRP006」を使っています。3年間のデータ更新が無料でしたが、2015年の11月で終了しています。ついでに、最後の更新をやり忘れたため、現在は、2014年版のデータです。

 先日、地図割のはがきが届き、少しお得にデータ更新ができるとのことなので、本日更新しました。地図割を利用すると、17280円が9720円になります。ただし、Mapfanの有料会員(月額324円)になる必要があります。それでも3600円ほどお安くなります。
 これで、2017年の11月まで更新できます。ちなみに、更新時に16G以上のSDカードが必要です。

 手順は、次のとおりです。
1 地図検索サイトMapFan会員登録
2 プレミアム会員登録(有料)
3 地図クーポンをゲット
4 地図割でバージョンアップをSDにダウンロード(有料)
5 本体にSDを挿入して、更新

 5の本体の更新の際、結構な時間がかかるので、ACアダプターが必須です。これが、単なるアダプターなので定価5000円以上もします。ネットなら2500円ぐらいです。


 データのダウンロードに1時間ぐらい、本体の更新に1時間ぐらいかかりましたが、無事に2016年のデータになりました。


 データのダウンロードの間に、EFM2016の遠征の際に虫でよごれたフォーカスを洗車しました。いつもは、手洗いですが、手荒れがひどいため、洗車機のお世話になりました。洗車機では、こびりついた虫がとれないので、コーティング用のメンテナンス液で除去しました。きれいな愛車は気持ちがいいです。


 その後、日産ノートのe-powerの試乗をしてきました。休日でしたが、お客さんはあまりいませんでした。試乗したのは、Xグレードで、本体価格が約200万です。これにナビなどのオプションをつけると、240万ぐらいになるようです。


 モーターはリーフ用を使ってありますが、パワーを少し押さえているそうです。しかし、加速はなかなかものでした。アクセルの踏み始めは出力を押さえている感じでしたが、その後はぐいぐいと加速していきました。
 走行モードは、DとBがあり、Bは下り坂用に回生ブレーキが効くようになっています。エコモードにするとさらに回生ブレーキがかかり、ブレーキがほとんどいらない状態になります。ただし、慣れないと停止位置の手前で止まってしまいます。
 モーター用のバッテリーは、助手席の下に、普通のバッテリーはリアの床下においてありました。普通のノートと室内空間は同じで、後部座席は結構余裕がありました。
 燃費は、試乗での走行で、20km/lぐらいのようです。タンクが41リットルなのでロングドライブでも安心です。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/23 14:11:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2016年11月25日 20:44
EFMではゆっくりお話できませんでしたが,お元気そうでなによりでした。Pertaminaはフォーカスには重くありませんか? e-power搭載のマイクラ(マーチ)なんて出たらとても面白そうです。

15年以上前のものとなってしまったナビをどうするか迷ってます。最近のポータブルはかつてのオンダッシュや最近のスマホナビに比べるとあまり進化していなかったり地図更新などのサポートがイマイチな感じなんですね・・・
コメントへの返答
2016年11月25日 22:30
こちらこそ、ゆっくりお話ができなくて残念でした。日帰りのため、早めに失礼させていただきました。(それでも、その後の数日がきつかったです。)
ここ数日寒くなってきたせいか。燃費が今一です。やはりPertaminaは、少し重いかもしれません。

パイオニアはポータブルナビから撤退しました。パナソニックのゴリラなら、3年間は更新が無料ですね。それ以降だと有料で結構な値段がします。それなら買い換えてもあまり変わらない場合もあります。

プロフィール

「見慣れた車が紹介されてました
https://motor-fan.jp/weboption/article/177719/
何シテル?   03/11 15:22
masatronです。よろしくお願いします。可能な限りDIYをするのが好きです。 車も好きですが,PCの自作,改造もやっています。 家の水回りの修理や障子の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] 最近シエンタを購入された方の為に(総集編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:05:46
[トヨタ シエンタ]CELLSTAR AR-W87LA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:25:23
[トヨタ シエンタ]AQUA シエンタ10系 フロントバンパーガーニッシュシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 21:38:50

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
退職を迎えて愛車をダウンサイズしました。決め手は、このサイズでトルコンATであること、欧 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
今日からフォーカスのオーナーです。早速、ドライブに行ってきましたが、加速感、安定感、静粛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 ツーリングワゴン3台目です。(カルディ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
本日、妻のパンダが納車しました。 2気筒エンジンは、昔の車みたいです。 出足はなかなかい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation