• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダボダボのブログ一覧

2025年09月12日 イイね!

次の車はヤリス

これです。

余裕が無かったので写真は無しです。

9月8日に車庫証明が取れ、10日から希望ナンバー受け取り可のメールも来たので、11日に愛川町にある相模自動車検査登録事務所へ名義変更に行ってきました。

希望ナンバーは二次元コードを提示して予約済証を受けとり。

登録申請書は実証実験中みたいだけど、ネットで作成した申請書の二次元コードを事務所のプリンタで印刷できるページを見つけたので、今回はこれでやってみました。

手数料納付書も印刷されて、キャッシュレスの欄も存在していたので✔を記入。

書類を提出したら「向こうで手数料の証紙を買って貼ってきて」と言われたので、キャッシュレスですと欄のところを指差し。
たぶんまだ少ないんでしょうね。プロの人は今までの流れも有るでしょうし。
このあたりから外は土砂降りの雨。

雨は10分ちょっとで小ぶりになり、手続きが進んで古いナンバーを外して新しいナンバーと交換、取付。ドライバーは貸してもらえます。
係の方に取り外しを依頼すると有料です(千円ちょっと)。頼む人は居るのかな?

妻がナンバープレートを付けたいと言うのでやってもらっていたら係の方が来てしまったので、ちょっと世間話。
車台番後を確認して封緘。とりあえず申請から1時間ぐらいでした。

父親が乗っていたスカイラインTIの廃車、レビンのユーザー車検、ワゴンRの名義変更と今回で、この手の手続きは4回目。
この先、自分でやるのはもう無いかな~
Posted at 2025/09/12 23:18:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月02日 イイね!

次の車

今日、警察署に車庫証明の申請書を出してきました。
車は8月28日に契約済みですが、何かは家に来てから愛車登録で。
(まぁふつうの小型車の中古です)

平日の時間が取り易いのと何気に手続きとか好きなので、今回も名義変更を自分でやってみようかと。先日のワゴンRで少し雰囲気がわかったし。
先ほど希望ナンバー申請と運輸支局手数料キャッシュレスの登録までやってみました。

車庫証明が取れて(8日予定)、ナンバーが出来上がったら(5~10営業日らしい)運輸支局に行ってきます。

ちなみに、今は警察署もキャッシュレスなんですね。
私的には便利で「イイね!」です。
Posted at 2025/09/02 22:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月31日 イイね!

今日の昼ごはん

家の駐車スペースをヴェルが使っているので近所の月極駐車場の空きを待っていましたが、運良く9月1日から使えることになったので昼前に不動産屋に行って契約してきました。

そのあと、近くの「インド、ネパール、タイ料理 ロイヤルキッチン」へ。

私は「2種類カレーチーズナンセット」
で、ナンはガーリックナンも選べるので変更。
カレーは右が「ポーク」、左が「ほうれん草ダル(豆)」。
初めてのお店なので辛さは普通にしましたが、かなりマイルド。
サラダとソフトドリンク(私はコーヒー)付き。




妻は「2種類カレーチーズナンセット」
で、ナンはそのままチーズ。
カレーは右が「ほうれん草チキン」、左が「マトン」。
妻は2度目で辛さを知っていたので中辛。
次は私も中辛にしてみようかな(保険で一つを普通も有りらしい)。




サラダとソフトドリンクはマンゴーラッシー。




プレーンナンとライスは食べ放題なのですが、追加しなくても私には充分でした。
カレー以外にもいろいろあるのでリピート確定です。

テイクアウトメニューも有るので、家でビールを飲みながらもイイかな~(^▽^)/
Posted at 2025/08/31 18:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月23日 イイね!

のむヨーグルト

長野県の企業から株主優待品が届きました。
昨年も同じものをいただき、この「のむヨーグルト」が美味しく気にいってしまいました。
チーズも美味しいです。

7月頭に長野の木曽、伊那方面に行く予定だったので、販売している駒ヶ根の「すずらんハウス」に寄ろうと思っていたのですが、都合で急遽旅行をキャンセル。
残念。

この優待品、数量限定で昨年はたしか申し込み順、今年は抽選になったので当選して良かった~(^▽^)/




今年は前半がバタバタしていて群馬旅に行けなかったので秋には何処か行きたいですね。
群馬か長野か、はたまた別のところか。
行きたいところはいろいろありますが、なかなか懐具合が・・・
Posted at 2025/08/23 19:26:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月22日 イイね!

ワゴンRスティングレー 名義変更

この車は先々息子の通勤用で考えていたのですが、会社の内規で車通勤は自己所有で任意保険も自己契約でないとNGとの事。

と言うことで、愛川町にある神奈川県軽自動車協会 相模支所へ。
先に別件で地元の法務局出張所に書類提出で寄り道。
この時間を考慮したつもりでしたが、途中の渋滞で午前受付に少し間に合いませんでした。
ダメもとで声をかけたら前もって書類を書いておいたので確認はしてくれました。

午後受付までの間に近くの「ガスト」で昼ごはん(写真撮り忘れ)。
「カットステーキ(6枚)ネギ&オニオンソース」
「十三穀米」
「豚汁」
シニア割?で5%オフ。

午後受付開始ちょっとに書類を出して、あとはサクサクっと終了。
みんカラの所有形態を「現在所有(サブ)」から「家族のクルマ」に変えないと。
Posted at 2025/08/22 22:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「隣の市の花火大会、やたら音が聞こえてきます。
いちおう家の外に出てみたら、一つ大きいのを見れました(^∇^)/」
何シテル?   08/23 19:54
山道を走るのが好きです。 初めてのミニバンで車高を下げる方に転向して、舗装していない道を走るのが苦手になりました。 なのでヤリスの車高は下げないかな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
初年度登録は2021年2月で走行距離1.7万km。 運輸支局の駐車場で土砂降りのあとに撮 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
ちょうどよい写真が無いので時系列で。 左から順に過去へ。 ・群馬旅の時に。 ・息子が免 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ロールバーとスプリングで改造車検を取って、車検証はAE86改となってました。 最後は「日 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目です。やっぱりこれも父親のでした。 かなり楽しい車になりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation