• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANZONの"マッスル&リアル・ハッタリズム" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2019年11月29日

ダミー牽引フックの強度アップ作戦(でも所詮ダミーだけど)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検の為に外していたダミー牽引フック。

よく会社で屈強な若い子たちが両面留めなのを分かってて引っ張って剥がそうとするおふざけをされているこいつをいっそビス留めしちゃって強度アップを計ってしまおうかと目論見まして、クルマに戻す前にやっちゃいました。

ま、強度上げたところで牽引能力なんてないし、所詮ダミーに変わりない・・・本末転倒事象なんですが(笑)。
2
両面貼りのくせにこんな感じでインチキボルトみたいなのが付いてます(笑)。
3
こんなパーツにわざわざバラシ写真載せなくても・・・ね(笑)。
4
取付場所を決めておいて穴開け、で、適当に在庫してるタッピングビスでグググっとねじ込んで留めました。大した強度アップでもないか(苦笑)。

一応上下に両面テープも貼ってはいます。
5
フックを付ければもう隠れちゃいますから誰にも気づかれない密かな弄りです。

BANZONエッセ、こういう地味~~~~なところにも改めて手を付けて、リニューアル出来るパーツを付けていきたいなと。
6
ま、それでも会社の若い衆はぐいぐい引っ張るでしょうが(苦笑)。

しっかり圧着してくれてれば両面だけよりは不安感はないですね。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車内清掃

難易度:

エアコンジョイントホース

難易度:

RECS 施工

難易度:

ポリッシャー導入

難易度:

エアクリーナー 交換(BLITZ)

難易度:

ADVANCE Kパワーオルタネーター取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イベント:来らっせ!オフvol,50~9周年祭...原点回帰のルートを辿る! http://cvw.jp/b/2059924/48509466/
何シテル?   06/26 18:27
BANZON(ばんぞん)といいます。ヘンな名前ですが、ある意味本名の派生形です。 2014年11月に埼玉から福島県に移住。2016年7月より、、、南東北&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M ハイブリッド デュアルEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:00:57
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 00:31:51
リアパワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 19:02:08

愛車一覧

トヨタ プロボックス BAZOBOX VAGON (トヨタ プロボックス)
令和4(2022)年4月2日納車。 SUPライフの充実とわんこ連れでの広範囲移動が今まで ...
ダイハツ エッセ マッスル&リアル・ハッタリズム (ダイハツ エッセ)
2022年4月9日・・・gateさんへ引き継いで頂きました。 最後のメーターは172,6 ...
マツダ デミオ DEMINOS β(デミノス ベータ) (マツダ デミオ)
2015年11月7日~2022年4月29日 無念の想いで手放したトヨタサイノスβの代わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年4月29日納車 62,714km 妻のデミオでお世話になっているMAZDAデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation