• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANZONの"マッスル&リアル・ハッタリズム" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2021年1月19日

室内電装関連2021ver.取付&配置変更まとめ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
年明けに、この「寒さ」から構想を得た事から取付に至った電装関連パーツの取付具合と既存パーツの配置変更をまとめておきます。

なんせ寒くて作業する気も起きないのが現実なんですけど、、、前述通り寒い季節に欲しいパーツだし、やるしかかなかったです(苦笑)。

・・・という事で、公開済みのパーツレビューも併せながらご覧ください。

こちらが施工後。
2
こちらが施工前。。。。

パッと見、なんの違いも見出せませんね(笑)。

まるでクオリティの低い間違い探しのようですな(苦笑)。
3
パーツレビューに上げましたがソケット増設の必要性で投入した3連+USBソケットをセンターコンソールの運転席側脇に貼り付け。

余分なコードはセンターコンソールの下に押し込んでなるべく騒々しくならないようにまとめました。
4
運転席側Aピラー側に付けていたアナログタイプの電波時計を外し、ステアリングのところに置いていたレーダーをここへ。
5
外したアナログタイプ電波時計はお役御免でも勿体無いと思ったので、今回は助手席側のAピラー脇に移動。
6
パーツレビューにもアップしましたが、今回の目玉(笑)、路面状況を把握すべく外気温がわかるカシムラの3連メーター(電波時計、内外気温計、電圧計)をステアリングに取付。
7
ってことで、答え合わせ的に〇付けときました(笑)。

これに追加して超激安ショッボいドラレコも搭載しまして、これにて完了ですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒューズ交換

難易度:

エアコンパネル電球交換

難易度:

EDLC取り付け

難易度:

マップランプLED化(要改善)

難易度:

バニティランプ交換

難易度:

キー照明取り付けました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イベント:来らっせ!オフvol,50~9周年祭...原点回帰のルートを辿る! http://cvw.jp/b/2059924/48509466/
何シテル?   06/26 18:27
BANZON(ばんぞん)といいます。ヘンな名前ですが、ある意味本名の派生形です。 2014年11月に埼玉から福島県に移住。2016年7月より、、、南東北&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M ハイブリッド デュアルEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:00:57
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 00:31:51
リアパワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 19:02:08

愛車一覧

トヨタ プロボックス BAZOBOX VAGON (トヨタ プロボックス)
令和4(2022)年4月2日納車。 SUPライフの充実とわんこ連れでの広範囲移動が今まで ...
ダイハツ エッセ マッスル&リアル・ハッタリズム (ダイハツ エッセ)
2022年4月9日・・・gateさんへ引き継いで頂きました。 最後のメーターは172,6 ...
マツダ デミオ DEMINOS β(デミノス ベータ) (マツダ デミオ)
2015年11月7日~2022年4月29日 無念の想いで手放したトヨタサイノスβの代わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年4月29日納車 62,714km 妻のデミオでお世話になっているMAZDAデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation