• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANZONの"BAZOBOX VAGON" [トヨタ プロボックス]

整備手帳

作業日:2023年1月29日

最大積載量の謎?!車検前にシール貼り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
https://youtu.be/VpQKHP55jr0

なんやかんや喋りながら事の顛末はYouTubeで紹介していますのでこちらも見て頂けると嬉しいです。

車検前に最大積載量シールと貼り替えた、その原因と経緯は自分のおっちょこちょいな確認不足による勘違いと見た目デザイン最優先による知識不足でありました。
2
納車前にもうこのカッティングを仕入れていたんです。完全に見た目のデザイン優先でステンシル調英語表記で400kgのモノ。

これをまぁまぁためらいなく貼っちゃっていました。
3
車検証を確認したらビックリ!
ワゴンからバンに登録変更して納車して貰った自分のプロボは最大積載量150kgなんですって!

計算のカラクリがある事など知らず、プロボならどれでも400kgになると思い込んでいました。
4
そもそも数値が違うからもう前のステッカーではダメなんですけど、、、、

車検前の見積もりの時に教えて頂いた事で、英語表記もダメですと(苦笑)。

また、着脱出来るマグネット等でもダメとの事で、しっかり車体に貼るか直書きでも消えない状態を保てるようにして分かりやすい字体で、、、というのが車検クリアの条件という事です。

それに準じて、こんな真面目な感じになりました(笑)。、
5
まぁ、これはこれで意外ですよね?

なにこのプロボ?なんで150kgしか積めねぇの??って思われるんじゃないでしょうかね(笑)。

これで胸を張って車検に行けます(笑)。
6
でもこれで終わらせないしつこさがBANZONのアホなところ(笑)。

たまたま英語表記のシートが2個セットを買っていたんで余っていまして、、、

更に持っていた赤のリフレクターシートとマグネットを駆使して。。。。
7
あたかも400kgと思わせるようなギミックを作りました(笑)。

ま、正直使う事ないでしょうけど(笑)。

8
以前からのBAZOBOX VAGONを知る人にはなんの違和感もなく見てもらえる、、、ってだけのモノです(笑)。

あと、夜に貼ってれば反射する、、、ってだけのモノです(苦笑)。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトノブ交換

難易度:

オイル、エレメント交換(250982km)

難易度:

Fブレーキパッド 12.2万キロ

難易度:

夏タイヤ交換に際してver2.0構想を実行:新タイヤとホワイトレター化&ホイー ...

難易度:

100均チューーん

難易度:

初代パッソのタコメーターをプロ箱用にチューン

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イベント:来らっせ!オフvol,50~9周年祭...原点回帰のルートを辿る! http://cvw.jp/b/2059924/48509466/
何シテル?   06/26 18:27
BANZON(ばんぞん)といいます。ヘンな名前ですが、ある意味本名の派生形です。 2014年11月に埼玉から福島県に移住。2016年7月より、、、南東北&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M ハイブリッド デュアルEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:00:57
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 00:31:51
リアパワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 19:02:08

愛車一覧

トヨタ プロボックス BAZOBOX VAGON (トヨタ プロボックス)
令和4(2022)年4月2日納車。 SUPライフの充実とわんこ連れでの広範囲移動が今まで ...
ダイハツ エッセ マッスル&リアル・ハッタリズム (ダイハツ エッセ)
2022年4月9日・・・gateさんへ引き継いで頂きました。 最後のメーターは172,6 ...
マツダ デミオ DEMINOS β(デミノス ベータ) (マツダ デミオ)
2015年11月7日~2022年4月29日 無念の想いで手放したトヨタサイノスβの代わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年4月29日納車 62,714km 妻のデミオでお世話になっているMAZDAデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation