• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月10日

クルマ乗ってりゃ何気ないトンネルだけど・・・

クルマ乗ってりゃ何気ないトンネルだけど・・・ ←ロードヘッダの上に乗って実際に動く機械を間近で見ている子供たち。
子供の歓声はいいね。一番手前にいる黒い服着てるのがウチのクソボンズw


こんばんは

なかなか時間がなくて、クルマもイジれないしブログも書けないし。
宝くじでも当ったらコンビニバイトでも緩~い仕事しながら、のんべんだらりと過ごすのが夢のタケヲでございますw

そんな中だけど、



こんなところの工事現場へ見学に行ってきました。



日高道、ネクスコが管理する高速道路じゃなくて、開発局管理になる高規格道路ってやつです。
現在建設中の、門別~厚賀間の途中にある豊郷トンネルの掘削現場。



写真ちょっと暗いけど、トンネルを掘削していくマシン、ロードヘッダ。
先端がドリルになっていて、油圧で自由自在に動いて壁面を削るそうです。



土木学会北海道支部が主催、苫小牧高専が後援で、クソボンズが所属するYACの絡みで見学会に参加することができました。



こんな現場、テレビ以外ではまず見る機会がないので、しっかりと見学してきました。



そしてこの機械、みんカラやってるくらいのクルマ好きな人なら必ず知っているであろう、KYBの機械だそうで。機械そのものは三井三池らしいから、先端のアタッチメントのみがKYBなのかな?よくわかんないけど。
カヤバシステムマシンナリー(株)。産業機械やら免震装置やら防衛産業にも入ってるんだって。母体がショックアブゾーバーで有名なKYB。こんなところでKYBのロゴを拝むとは思わなかったw



こいつは削った壁面に速乾性のコンクリートを吹き付けていく機械だそうで。
さっきのでっかいドリルもこの機械も、動力は電力。400Vに昇圧させて油圧駆動で動くそうで。



外にあったコイツはロックボルト打ち込み用の穴あけ専用の穿孔機。場所によっては発破用の爆薬を仕掛ける穴も掘るそうで。



厚賀方向へ延伸する高規格道路。
I.C.供用開始は平成29年だったかな?これが開通するとタケヲの実家の静内がまた一歩近くなります。
現時点では工事区間は静内まで。その先の浦河までの区間は計画区間となっているけど・・・ホントに浦河まで延びるのかな?そこまで行くったらきっと数十年後のお話だね。

それにしてもココでは貴重な体験をしました。
関係者でもない限り、工事中のトンネルなんて入る機会はまずあり得ない。頼んだって普通は見せてなんてくれない場所だもん。

そしてトンネルの現場を後にして・・・
続きはまた後で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/10 04:29:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

この記事へのコメント

2015年8月10日 5:54
お早うございます。

息子さんYACに!、将来は宇宙に。
今のうちにサインをもらっておこうかな。(笑)

ロードヘッダー、怪獣のようですよね。
頭を振りながら岩を削って、、削った岩を後ろに送って。
カヤバさんの機械とは思いませんでした。

しかしこの道路、全部出来上がると有料になるんでしょうか。(笑)
コメントへの返答
2015年9月7日 2:12
すみません、返信すっかり忘れてました。
YAC、ご存知なんですね。関係者以外で知ってる人に初めて出会いました。只者じゃありませんね?
今日も何かYAC関連でNHKの取材受けてたんで、金曜日の夕方に出るらしいですw

日高道は高規格道路扱いなんだそうで、出来上がっても有料化はしないそうです。
JR日高線がビミョーな状態ですからね。計画どおり浦河までは作るとは思うんですが・・・

プロフィール

「[整備] #ミニカ 【LEDヘッドライト交換】やっぱちょっと明るいほうが安全だしね https://minkara.carview.co.jp/userid/206145/car/3754991/8324501/note.aspx
何シテル?   08/09 03:58
知ってる人はどうもです 知らない人は始めまして! 年をとるほどに変な方向へのクルマ好きに拍車がかかっているオッサンです 旧いクルマを大切に、末永く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱ミニカ EKワゴン純正シート加工取り付け その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 18:24:50
フロントバンパー加工① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 19:07:58
ワゴンR用かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 18:48:30

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
前から乗りたかったミニカ。 カーセンサーで見てみた。H40系は全国で80台しか掲載されて ...
日産 ノート 日産 ノート
2022年7月、前車ラウムより乗り換え。 人生初の日産車。初の赤いボディ。初のスーパー ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
実質8ヶ月乗った5万円で買ったキャロル。 軽い車体をMTで走る楽しさを再認識させてくれま ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
前車ekワゴンがひどいサビとブレーキ故障のために乗り換えとなりました。 通勤用として、初 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation